無計画でスミマセン。
うさおとアリスが一緒に暮らしていた時の様子です。
この上なく無計画にうさおに妹をつくってしまった私。
帰ってきたのも18時近く、もちろんケージなんかも用意していません。
うさおは放し飼いでした(というかケージに入らなくなってしまい諦めた)。
突然出来てしまった妹の為に不自由な思いは絶対にさせたくなかったので
どうせ破壊活動に勤しむであろう妹の方を隔離しました(笑)。
うさおが養子に来たときに持参したケージや、
家のガラクタを集めて見事に見苦しい柵の出来上がり〜^^;。
↓うさおはそれまでも滅多にあっちのお部屋に行かなかったけど
自分のお部屋がせまくなっちゃったのをどう思っていたのでしょうか…。

犬なんか全然コワくないよ。
僕のほうが強いよ!
いくらうーちゃんがそう言ってくれてもね〜…。
さすがにウサギさんとウサギ狩りのための猟犬(アリスを迎えてから知りました)を
一緒にする勇気は出ませんでした(・・;)。

お兄ちゃん、かわいいわね…。
↑うさおはアリスの前に行って顔を近づけたりしていました。
その写真がないのが残念です。
多分、うさおの方が気は強いのでアリスが襲えば
トンッと威嚇しただろうとは思います。
でも万が一の事態は絶対にあってはいけないので
この状態でうさおの空間を守っていました。
そして妹の方は…
くどいようですがなんせ無計画な私のすることです。
犬にケージを用意する発想も知識もなく、
アリスにケージを買ってきたのは数日経ってからでした。
↓そのせいかどうか、この有様…

私はここで寝るわ。
この頃ヒヅメをおもちゃにしていました。
かたすぎるものは絶対にだめですよ〜。
ケージに入れられそうな時間が近づくと、
自分で座布団をかけて "ソファで寝ますよ" アピール。
せっかくケージを買ったのに〜(;_;)。
ヒーターもケージ用のベッドも買ったのに〜〜!
結局ほとんど使ってもらえず、
フワフワのベッドは振り回しカミカミされ、
あっという間にさようなら…。
今までの犬の子どもたちは一緒に寝ていたので
はじめはなんだか不憫に思っていたのですが
夜鳴きをすることもなく朝までぐっすりな様子に
こちらもすぐ慣れました^^;。
うさおが亡くなってから柵がなくなり、
一人がけソファから長ソファに移動し、
冬はコタツで過ごすようになりました。
↓うさおのケージ…?

ぼくの部屋だから!
そうね、今も うーちゃんのお部屋よ^_^;。
私達がお邪魔しているのよね!
![DSCN0210[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20160829020716514.jpg)
(。-ω-)zzz. . . うさお兄ちゃん、おじゃましてます…ワフ、パタパタ。
よく寝言を言いながらシッポを振っています。

(。-ω-)zzz. . . でもソファは私の…ウウウ〜、ワン!ワフ…。
はいはい、私はあんた達のお部屋にお邪魔してるのよね(-_-;)!
無計画でも育ってくれてありがとう!!

にほんブログ村
この上なく無計画にうさおに妹をつくってしまった私。
帰ってきたのも18時近く、もちろんケージなんかも用意していません。
うさおは放し飼いでした(というかケージに入らなくなってしまい諦めた)。
突然出来てしまった妹の為に不自由な思いは絶対にさせたくなかったので
どうせ破壊活動に勤しむであろう妹の方を隔離しました(笑)。
うさおが養子に来たときに持参したケージや、
家のガラクタを集めて見事に見苦しい柵の出来上がり〜^^;。
↓うさおはそれまでも滅多にあっちのお部屋に行かなかったけど
自分のお部屋がせまくなっちゃったのをどう思っていたのでしょうか…。

犬なんか全然コワくないよ。
僕のほうが強いよ!
いくらうーちゃんがそう言ってくれてもね〜…。
さすがにウサギさんとウサギ狩りのための猟犬(アリスを迎えてから知りました)を
一緒にする勇気は出ませんでした(・・;)。

お兄ちゃん、かわいいわね…。
↑うさおはアリスの前に行って顔を近づけたりしていました。
その写真がないのが残念です。
多分、うさおの方が気は強いのでアリスが襲えば
トンッと威嚇しただろうとは思います。
でも万が一の事態は絶対にあってはいけないので
この状態でうさおの空間を守っていました。
そして妹の方は…
くどいようですがなんせ無計画な私のすることです。
犬にケージを用意する発想も知識もなく、
アリスにケージを買ってきたのは数日経ってからでした。
↓そのせいかどうか、この有様…

私はここで寝るわ。
この頃ヒヅメをおもちゃにしていました。
かたすぎるものは絶対にだめですよ〜。
ケージに入れられそうな時間が近づくと、
自分で座布団をかけて "ソファで寝ますよ" アピール。
せっかくケージを買ったのに〜(;_;)。
ヒーターもケージ用のベッドも買ったのに〜〜!
結局ほとんど使ってもらえず、
フワフワのベッドは振り回しカミカミされ、
あっという間にさようなら…。
今までの犬の子どもたちは一緒に寝ていたので
はじめはなんだか不憫に思っていたのですが
夜鳴きをすることもなく朝までぐっすりな様子に
こちらもすぐ慣れました^^;。
うさおが亡くなってから柵がなくなり、
一人がけソファから長ソファに移動し、
冬はコタツで過ごすようになりました。
↓うさおのケージ…?

ぼくの部屋だから!
そうね、今も うーちゃんのお部屋よ^_^;。
私達がお邪魔しているのよね!
![DSCN0210[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20160829020716514.jpg)
(。-ω-)zzz. . . うさお兄ちゃん、おじゃましてます…ワフ、パタパタ。
よく寝言を言いながらシッポを振っています。

(。-ω-)zzz. . . でもソファは私の…ウウウ〜、ワン!ワフ…。
はいはい、私はあんた達のお部屋にお邪魔してるのよね(-_-;)!
無計画でも育ってくれてありがとう!!

にほんブログ村
スポンサーサイト