fc2ブログ

とりあえず目の前の目標を。

本日は戊午、四緑木星の日です。


296記事めのアリスのタッパーです。
このまま毎日更新していくと6月4日に300記事を迎えることに...。

14953012430.jpeg
まさかここまで続くとはね...。






本当に。
誰より私が驚いています(*_*;。

むか~~~~し昔、絵日記というものがまだ小学生の夏休みの宿題にあった時代、
書くことがなくて困って困って困って8月30日から頑張った覚えがあります。

あの頃より更に変わり映えのしない日々を送る私が...と思うと
感慨深いものがあります(大袈裟でスミマセン^^;)。

14953012210.jpeg
それはね。


14953011110.jpeg
私というカワイイ娘がいるからなのよ。


14953011380.jpeg
ね。


14953010840.jpeg
”カワイイ娘の姿を残しておきたい!”という気持ちでここまで来ることが出来たのよ。


14953013720.jpeg
あともうちょっと。


14953010500.jpeg
最後まで油断しないで見つめるの、目の前の目標を。






私の場合はとりあえずあと3記事ね^^!

14953014150.jpeg
今よ!


14953014420.jpeg
美味し~♪






お散歩のときのオヤツの残り(ごはんと同じドッグフード)なんですけど^^;。

14953015050.jpeg
ん? オヤツ? って言った?







ひとつの目標をクリアしたら次の目標をってことですね^^。

何年も、しかも毎日更新されているブロガーさん達って人間じゃないと
私は思っています(神の領域なのでは...^^;)。

このブログを始めた時の目標は”1カ月に一回は更新するぞ!”でした。
途中何回かもういいかな~と思ったこともありましたがなんだかんだ言いながら
しかも今年に入ってからは1日も更新を休まずにねぇ!

とりあえず300記事を目指して、そしてそのあとは1年を目指して。

ま、そのあとはどうするかその時に考えるとして
目の前に目標があるって(例えそれが小さいものでも)張合いがあるものだな~と
しみじみ嬉しいカラカラなのでした^^。






↓ 娘と、こんな変わり映えのしない日記をのぞいて下さっている寛大な皆様のおかげです。
   本当にありがとうございます!
   その上ついでといっては何ですが^^;......ポチッと♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト



腰は大切に。

本日は丁巳、三碧木星の日です。


14956874090.jpeg
さあ、狩りをするわよ!





今はすっかり元気なのですが、先週の半ば、少し体調がすぐれなかったアリス。

14959298160.jpeg
ちょっと腰が痛いだけ。





どうも外から中に入るときの縁側へのジャンプで腰が痛くなったようです。
でも一昨年のように(この時は原因不明)痛くて動けないというわけでもなく
普通に過ごして(ごはんもオヤツも普通に食べるしお散歩にも行ける)いましたし、
なんとなく調子が悪そうな程度だったので病院には行かず放置様子見。

14959298410.jpeg
安静にして温めていれば治るのよ。





腰が痛い時にはやっぱりまず温めて治すのが一番!
服を着せ、さらにひざ掛けさんを羽織らせました。
あとは寝ている時に背中をナデさすって”良くなりますように”の手当て。

14959297480.jpeg
行くわよ。





最近は気温も上がってきたのでテーブルの上のタッパーには
ビスケット類のオヤツがちょこっと入っているだけ。
ササミチップスなどは冷蔵庫に入っているのでしょっちゅう台所に行きたがります。

14959297880.jpeg
さあ、はやくタッパーを出してちょうだい。






それにしてもひざ掛けさんを背中に羽織ったまま移動するなんて(°_°)。
先代犬たちからしたら考えられないくらいのんきな女です。

14959297700.jpeg
自分にとって大切なこと(=タッパーの中)以外は気にしない方がいいのよ。





まあ、おっしゃる通りです...。
でもずり落ちているし気になりますよね、普通は^^;。

14959298870.jpeg
.........ZZZ...。





まあ、でもしっかり温めてゆっくりしていたので...。
(寝ている時は暑くなるらしくひざ掛けさんを足元に追いやっていましたが)

14959299040.jpeg
はやく夜遊び(=夜の散歩に行って焼き鳥が食べたい)に行きたい...。






2日後にはすっかり元通り^^。

今回の原因は間違いなく外からの縁側へのジャンプだと思われるので
もう彼女がピョンできないよう封鎖しました。
縁側で日向ぼっこするのも彼女の楽しみのひとつだったので
できることなら封鎖したくなかったのですが仕方ありません。

外に行くときは台所の勝手口からよ!と言っていながら
私が跨ぎながら外に出るのを恨めしそうに見る娘の顔を見ると
決して悪いことをしているわけじゃないのに罪悪感を感じる
小心者なカラカラなのでした^^;。






↓ 犬も人間も腰は大切に!ってポチッと♪。

にほんブログ村

邪な夢。

本日は丙辰、二黒土星の日です。


14959296510.jpeg
狂犬病の注射お疲れ様~。





ひと月近く経ってようやく狂犬病予防接種の済証が届きました。
毎年こんなにかかっていたっけ?と思ったのでここに記入^^。

スヌーピーの切手なんてあるんですねぇ。


14959819460.jpeg
今日はもう疲れたのよ~。






お散歩に行く支度中の娘。
普通ならリードやハーネスを見て飛び跳ねて喜びそうなもんですが...。

前のように大暴れで逃げ回るよううなことはないですが
今でも少し駄々をこねる時はあります。
昨日は”行くよ”と声をかけてもやる気のなさ全開でソファでゴロゴロしたまま。
脱力しきった娘を抱えながらハーネスをつけました^^;。

14959819800.jpeg
あ。 今日はやっているじゃないの!





そうよ~、だからはりきって行こうって私言ったじゃないの^^;。
パチンコ屋さんの駐車場の焼き鳥屋さんは土日のみ営業しています


14959820260.jpeg
はやくはやく!


14959820540.jpeg
オジサン♪ 会いたかったわ~。


14959822190.jpeg
どこに行ってたの? 寂しかった...。





ここのオジサンは面白がって屋台から出て持ってきてくれます。
焼き鳥を持っているオジサンに ”ねぇ~はやくちょうだいよ~” をするアリス。
(写真がなくて残念ですが^^;)

でも焼き鳥が私に移動すればもうオジサンには目もくれず。
いつも ”あんたキャ〇嬢のようだね~” とオジサンに言われているのです💦
愛想=おカネ(焼き鳥)のことを言っているらしい...


14959822630.jpeg
さ、はやくちょうだい♡





確かに自分の用のある時のこの可愛い顔ったら...(←親ばか)

14959822900.jpeg
ね?






抗える男は少ないんじゃなかろうか...。

女の目から見るのと男の目から見るのじゃ違って見えるものなのね~。
ヤクル〇レディさんやコンビニ店員さん、デイサービス職員さんに加えて
職業選択肢が増えるのはいいことです^^。

はやく娘にガッポリ稼いでもらってラクさせてもらおうと
夢が膨らむカラカラなのでした^^。







↓ 子どもの幸せを純粋に祈ってちょうだい!ってポチッと♪。

にほんブログ村

天使のような(ベムのような)。

本日は乙卯、一白水星の日です。


天使のようなわが娘。
その娘がよく寝ています。
起こすのも可哀そうなので今日はお休みします。
(ウソ、本当は用事を忘れていて今から出かけなければいけなくなったため^^;)

14956869780.jpeg
......ゥワッフ...。 ペロペロ~...。






今日もステキな一日をお過ごしくださいますように!





↓ どう見ても天使よりはベム(妖怪人間ベム)寄りでしょ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

午月未月を前に。

本日は甲寅、九紫火星の日です。


もうすぐ6月(5日20:35~)です。
全国の午未天中殺の皆様、そろそろ気を引き締めていきましょうね(笑)!
(〇木数子さんでいうところの火星人さん)
辰巳天中殺の方はあとちょっと。 最後まで気を抜かず頑張って♪

14956871120.jpeg
天中殺ってそんなに気にしないといけないものなの? 






だって季節で例えれば冬だもん。
ゆっくりした方がいい時期だって言うんだからゆっくりしなくちゃ!

14956872390.jpeg
ダラダラするための言い訳に聞こえるわ。






とりあえず今はまだアリスの天中殺だからゆっくりしていてよ。

娘は辰巳天中殺なので4月5月、私が6月7月、と4カ月も続く人生の冬。
しかも本年は7月に劫財が重なるんです!
(二人とも同じ日干なので二人ともですよ(´;ω;`))

14956871740.jpeg
でもこれ以上ゆっくりしようがないでしょ。






まあね^^;。
ただ気をつけないと今までさんざんゆっくりしていたくせに
”このままじゃいけない”気になって、わざわざ動いちゃいかん時に動くようなことを
したくなるカラカラ、今年はやっちまわないように気をつけます^^;。

そして新しい(買ったことのない銘柄の)フードやオヤツを買わないようにします。
なんせ天中殺の未月と年と月の劫財が重なっているんですもの、
お買い物には最大限の注意を払わなくっちゃ!


14956870780.jpeg
しばらく目新しいオヤツはなしか...。






去年は7月頃からカイカイがひどくなったのですが、
初めてのオヤツやフードを食べさせてしまったのも大きな原因だろうと
反省しています。

一昨年はヘルニアで動けない数日を過ごしたっけ...。

今日を含めてあと9日で午月。
大難は小難に、小難は無難にしていけるよう頑張って?いこうと思う
カラカラなのでした^^;。






↓ ”家内安全””無事息災””交通安全”!ってつぶやきながらポチッと♪。

にほんブログ村

昔はよかった、けど今もいいはず。

本日は癸丑、八白土星の日です。

数日前予告?しましたが本日は新月(ふたご座)です。
なので私、ここに願い事を書いておこうと思います^^。

カラカラ、秋までに5㎏の減量に成功する。
娘アリス、秋までに1㎏の減量に成功する。
せめて毎日ピアノの前に座る。
 これはどういうことかと申しますと...
 昨日わが師にも懺悔ところなのですが、レッスンしている時に左手だけ弟子に付き合って弾きますが
 右手は怠けている状態なのです^^;。
 (うちにはピアノが1台しかないので私は弟子の右側に座っています(´;ω;`))


さあ、新月の願い事も書いたことですしこれで大丈夫^^(書いただけで?💦)。
きっと秋にはダイエットに成功しているはず♪

14956874430.jpeg
なんでなの...。

14956874660.jpeg
匂い嗅ぎの広場(草ボウボウの駐車場)じゃなくなっているわ。

14956874850.jpeg
オヤツはここでくれるわよね。






10日間くらい通らなかっただけなのにすっかりアスファルトになってしまった
匂い嗅ぎの広場(カラカラ家に負けず劣らずの草ボウボウ駐車場)。
ショックです。

昨日私のピアノの師(大学時代から現在に至って)と話が盛り上がりました。
弟子のことで電話したにも関わらず、ほとんどお互いの母親の認知症のことと
”昔はよかった...”の話で^^;。
さすが40代と60代の会話です(笑)。

ああ、仕方ないことだしここの駐車場もきれいになってよかったのでしょうけど
本当にショック。

アリスもしばらくじーっと見ていましたが
”だって匂いかぎが出来ないのは私のせいじゃないもんね?”とあきらめて
報酬?のオヤツを食べてその場を立ち去りました(´・ω・`)。

なんとなく二人ともトボトボ歩いていたのですが...。

14956875220.jpeg
こんにちは~。







あああああああ。゚(゚´Д`゚)゚。
せっかくすごーーーくカワイイ顔をしてくれたのに!!!
カラカラのばか~~!!

14956875460.jpeg
ぼく、凛々しいでしょ。






ええ、ええ。
凛々しいです。 カワイイです。


14956876810.jpeg
はじめまして~~♪ 






アリスが珍しくワンちゃんがいても積極的に挨拶しています。
ここでダックスちゃんのママ、ちょっと引き気味な息子さんを抱き上げて
自己紹介タイムとなりました。

14956875660.jpeg
”ぼくコタロウ、2歳、体重はこう見えても5㎏です。”


14956875840.jpeg
ふんふん、足の長さとトシは(私の)半分、体重は四分の一ね。


14956876040.jpeg
”ちなみに僕のママの体重もお宅のお母さんの半分くらいかも...”






とかなんとか言いながら二人でしばらく自己紹介をしあっていました。


14956877930.jpeg
彼、可愛かったわね。

14956877590.jpeg
さ、気分ものってきたことだしさ...。






公園の遊具がある場所はオヤツステーションと決めている娘^^。

お散歩前半、匂い嗅ぎの広場がなくなっていることになんとなく沈んだ
カラカラ母娘を若いピチピチ(この表現が昭和^^;)男子のコタロウ君が
明るくしてくれました。

昔はよかった。
でもきっと今もいいはずなのだと、こういう新しい命に出会った時に思います。
大体過去に囚われすぎなので今現在を楽しんで味わって過ごしていけるように
もう少し心を広げるというか、開放していきたいと思うカラカラなのでした^^;。








↓ 要するに若い男の子が可愛いってことでしょ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

クイズ (回答付き)。

本日は壬子、七赤金星の日です



昨日カラカラは人生初スゴイことをやらかしてしまいました。
きっと亥の日だったせいね!と何かのせいにせずにはいられない私...(´;ω;`)。

14956774320.jpeg
きっとバチが当たったのよ。


14956774140.jpeg
私に嫌がらせしたりするから...。







もしかして昨日のシャンプーのこと

14956774680.jpeg
そうよ。 さあ、また嫌がらせをしていると...。






さあ、ここでクイズです。

胡散臭い宗教団体のような脅し文句を言いながら
彼女が見つめているものは何でしょうか^^?

14956773790.jpeg
わが子がこんなに見つめているのに...。






これはよいこの食べるものじゃないのよ~(;´ー`)。

14956773530.jpeg
こんなことして...。 またバチが当たりたいのね?






私は昭和の日本人...。 この文句に弱いのです...。
仕方ない、ちょっとよ!

14956773640.jpeg
やた♪






↑ アリスの口にガップリされているのは私の指です^^;。

さあ、クイズの答えはわかりましたか?

14956775360.jpeg
私が見つめているもの、何かわかった?


14956774870.jpeg
これでどう?  まだ無理?






ところで昨日私のやらかしたことというのは...。
私、週に何回かアルバイトに行っています。
昨日午後、要らない本を捨てようと部屋中に散らかし、眺めていました。
疲れて(何もしていないうちから^^;)横になっていたら電話が鳴りました。

アルバイト先からでした。
”カラカラさん、今日出勤じゃないですか?” と。
そうなんです、書き漏らしていたみたいで私の手帳にはなかったのですが
出勤だったのです(´;ω;`)!!

お呼びでないのに出社したことはあっても逆は人生初。
このトシでこんなことをしでかすとは...(´・ω・`)

14956772360.jpeg
正解は ”じゃがりこサラダ味” でした♪





そんなもんわかるか(`ω´ )!って思われましたね、スミマセン...。

14956772950.jpeg
もう1本もないわ。

14956772840.jpeg
匂いはするけど。

14956773360.jpeg
でももしかして!





持っていてあげるから^^;!

14956773140.jpeg
ないわ...。






じゃがりこの空箱はヨーグルトと違ってなめたりしないのです。
ちょっと鼻を突っ込めば気が済むみたいです^^。

が、
どうしよう、結果としてまたアリスに嫌がらせしたことになるのしょうか。

最近”バチが当たる” ってあまりきかなくなりました。
私はこの言葉が結構嫌いなのです。
”バチが当たるから” しない、という考え方が大嫌いなので^^;
でもこの考え方もある程度必要かとも思いますが...。

昨日の自分の失敗を亥の日と娘への嫌がらせ(シャンプーだけど)の
バチということにして自分に都合の悪いことは忘れようとする
カラカラなのでした^^;。






↓ 今日は焼き鳥屋さんの定休日、またバチが当たらないようにポチッと♪。

にほんブログ村

本日お休みします。

本日は辛亥、六白金星の日です。

今日、主役が疲れ果てているためお休みします。

14955918690.jpeg
もう! もう!!


14955919240.jpeg
カラカラの奴ったら!


14955919740.jpeg
あんな酷いことをするなんて!!


14955918940.jpeg
くそババア! 鬼ババア!!






シャンプーをしただけなのですがこの言われよう^^;。

お肌の為にはドライヤーをかけなければと思うのですが
20㎏のムッチリ大暴れな娘を押さえつけて、というのは
私にはできません(´・ω・`)。

14955917660.jpeg
...ゥゥゥ~...。  ワッヒン!! ...ゥゥ~~...。






今もうなされるほど嫌だったようです^^;。
では皆様、今日もステキな一日をお過ごしくださいますように!







↓ 老体のソファさんが壊れないか心配しながらポチッと♪。

にほんブログ村

二重にショック。

本日は庚戌、五黄土星の日です。

ところでもうすぐ新月(5/26(金)4:45)です。

満月にお財布ふりふりはなかなか勇気が出ないものの
(ご近所さんに見られることを恐れている小心者な私...)、
新月のお願い事なら!と思っているのですが、
度々この日記にぼやいているように具体的な願い事がないんですよね。
旅行に行きたいわけでもないし、ステキな服が欲しいわけでもないし...。

でも今回はアリスと私のダイエットの成功をお願いしてみようと思っています^^;。
(紙に書くだけでいいらしいので。あ、山で一人暮らしの夢も書かなくちゃ^^)


14955038180.jpeg
......。

14955038280.jpeg
美味し...♪






えええ~( ゚Д゚)!!!
アリスが土を食べてる!

女王ひなた様やコテツさんが美味しそうに土を食べているのを見て
(横のリンクにある”ビーグル犬ひなっち女王様とお呼び!)
”へぇ~、土を食べる犬もいるのね~” と他人事だと思っていたのに。
ミネラルが足りないのかしら...。
ちょっとショック...(:_;)

14955038520.jpeg
このおいしさがわからないなんてかわいそうなカラカラ。





いいよ、わからなくて。
どうでもいいけどもうやめてくれる?
ちゃんと今食べた土、うん〇で出てくるんでしょうね?

いつまでも土を食べるのをやめないので強制撤去(抱っこして家に入れる)
しようかと思ったその時。

14955038880.jpeg
ん?

14955039010.jpeg
あ...。


14955039100.jpeg
こんな近くに来たわ。






お隣のネコちゃんがお隣のお隣のおうちの庭を歩いていただけで
このビビりよう。
土を食べるのをやめて私を置いてさっさと家に入って行きました^^;。

14955039340.jpeg
ウォウォーーーーーーン!!!






うるさい!!!
↑ 私の声もかなりご近所迷惑^^;

外では怖くて吠えることが出来ない娘。
中に入ってきて安全と思われる場所からなら吠える...。

14955039610.jpeg
あっちに行ったわ!






家の中なら強気。
しっぽ下がってるけど(笑)


14955040210.jpeg
警備隊長としての仕事をしたわね。






ハイハイ、ご苦労様(--;)。

土を食べているのに加えて安全な場所からしか吠えられない娘に
二重のショックを受け、自分の育て方が悪かったのかしらとちょっと反省した
カラカラなのでした^^;。
先代犬たちは誰一人として土は食べませんでした...。





↓ オッサンは面と向かって吠えまくり。それはそれで迷惑だったね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

夏の主役登場。

本日は己酉、四緑木星の日です。


カラカラ家の夏の風物詩(まだ夏ではないけど)。
玄関先でダラダラするアリス。

この姿って本当に私たち家族を代表しています(;´ー`)
14954172270.jpeg
あ~だるいわ~。


14954171750.jpeg
何?






気にしないでよ^^。
写真撮ってるだけだから。

14954172390.jpeg
私だって本当はもっとシャキッとしていたいのよ。






ふうん? 
どうすればシャキッとできるの?

14954172520.jpeg
ひっきりなしにお客様がくるとか...。






ゴメンナサイね、開店休業状態で。
もっと儲かる道を考えないとね(´;ω;`)...。

14954172630.jpeg
焼き鳥屋さんとかしたら儲かるんじゃない?






美味しそうね~、
ワンちゃん専用焼き鳥屋さんとかいいかもね!
私が食べ物屋さんをしても儲からないだろうな~。ほとんどアリスと自分で食べてしまって...^^;

ダラダラするのを娘に任せて私は夏には大活躍してくれるあの方の
身支度を整えました。


14954174250.jpeg
座ったわよ。






公園娘の母さんから頂いたわんわんビスケットで釣りました。
タッパーから出して袋を開けたとたんにシャキッと座ってくれました^^;。

14954173960.jpeg
はやくはやく。






太るから(もう太ってるけど)2個にしとこうね^^。

14954174070.jpeg
私にどうぞって頂いたものなのに...。







そしてビスケットをタッパーに入れると”一枚目に戻る”です。

まだ扇風機さんに活躍してもらうほど暑くはないですが
風に吹かれているのが大好きなのでそこにいてくれるだけで
安心できるカラカラなのでした^^;。







↓ ダラダラするのも娘の重要な仕事なのでポチッと♪。

にほんブログ村

ガリゴリくん。

本日は戊申、三碧木星の日です。


アリスはおもちゃをちょこっとしか持っていません。
それもほとんど私の服の切れ端とか、私のバッグから盗んだ
ウサギさん(ポーチ)とか...。
おもちゃではないものをおもちゃにしています。

14952074500.jpeg
ペットボトルを見ると...。

14952074620.jpeg
とりあえず手にしないと気が済まないの。


14952074200.jpeg
ガ~リガリ♪


14952074960.jpeg
ゴ~~リゴリ♪♪


14952075080.jpeg
もうちょっと♪♪♪







飲み口の輪っかを取ってしまうのが好きみたいです。

知育玩具ぽっぽいものも買ったことはありますが
数分しか遊んでくれないため今ではほとんど買ってくることはしません。

よくお菓子の缶なんかに入っているプチプチ(正式名称わからず)。
しばらくプチプチとつぶして楽しむ人をよく見ますが(カラカラ母だけ^^;?)
あれと同じでアリスもペットボトルを見るとしばらくガリゴリします。
買ってきたおもちゃと同様、数分しかもたないのですが
度々新品が支給できるので有難い。
(安上がりな娘です...)

この有難いペットボトルに名前をつけて親しみを増そう!

今までもペットボトルを見ているアリスに”ガリゴリするの?”と言ってきましたが
カラカラ家ではこれからペットボトルのことを正式?に”ガリゴリくん” と
呼ぼうと思います。

微妙なお年頃に加えてこうして正式名称が出てこなくなる物体が増えるのね~と
危惧しているカラカラなのでした^^;。






↓ センスのない名づけに娘にも呆れられていそうなのでポチッと♪。

にほんブログ村

満足しなくてもいいです。

本日は丁未、二黒土星の日です。

14952067700.jpeg
可愛いのがいるわよ~。






うちの玄関そばにヘビイチゴ(ですよね?)が!
昔は道端で見かけた時には食べていましたが...。

14952069520.jpeg
そろそろ行くわよ。






ハイハイ。

歩くこと約10分。

14952072700.jpeg
今日は来れたわ。






近いよ。
熱いから離れて^^;。

14952072190.jpeg
座ったわよ。


14952071420.jpeg
はやくはやく♪


14952071570.jpeg
焼き鳥焼き鳥♪♪






座ったまま歩いています(笑)。

14952073110.jpeg
この辺に落とさなかったかしら...。






飲み終わって食べ終わってからもしばらく落としていないか入念にチェック。
リードもアスファルトもヨダレだらけ^^;

この後も暗くなっていく中をふんがふんがと匂い嗅ぎを楽しみました。

最近では私が ”帰ろうよ~” と言っても ”まだまだ” というほど楽しんでいます。
ワンちゃんネコちゃんに会わなければですが^^;




14952073470.jpeg
こっちよ!





↑ ボッケボケな写真でスミマセン(´;ω;`)。
  自転車が怖いので(滅多に見ませんが)写真をゆっくり撮っていられないのでご容赦を^^;。
  

地下の歩道もこの通り、ぐいぐい私を引っ張って進みます。


                          
息絶えたクッションさん(´;ω;`) ↓
14951552080.jpeg
今日は狩りに成功したわね。






焼き鳥屋さんは木曜が定休日です。
お店の前を通らないようにかなり頑張っています。

14951552520.jpeg
明日はもう一軒の焼き鳥屋さんにも行かなくちゃね。







パチンコ屋さんの方の焼き鳥屋さんは土日のみ営業しています。
ただ犬の娘には曜日がわからないため、平日にも行こうとするんですよね(;´ー`)。

嬉しいこと楽しいことが見つかるっていいことなのですが、
それが当たり前になってしまうと別の悩みが出来てしまうものです。
生きている限り ”これで満足” ってないものなのね~と
ちょっと困りながらも嬉しいカラカラなのでした^^;。






↓ もっともっと!目指すは食べ放題!!ってポチッと♪。

にほんブログ村

カラカラ家の犬、アリス。

本日は丙午、一白水星の日です。

最近アルプスの少女ハイジを夢中で観ているカラカラ。

14951545720.jpeg
......。





イイトシをしてアニメを観ながら感動している私を
いつものように陰気臭さを漂わせながら見ているアリス。

先代犬たちやよそ様のワンちゃんたちは大抵構ってほしい時には
”キュン”鳴きをするものですが、この女は違います。
絶叫するか何も言わないかなのです。
(たまに外に出たいときに ”アー...”と言うこともありますが^^;)

14951544990.jpeg
アルムおんじのようでしょ。





えー...。
あんたの言葉数が少ないのは日本語が話せないからでしょ。

14951544420.jpeg
じゃあヨーゼフ?






毛色とたれ耳というところは似ているけどさ^^。

14951546600.jpeg
じゃあハイジ? それともクララ?





(-ω-;)う~ん...登場人物の誰にも...あ!

14951547040.jpeg
わかった?

14951547350.jpeg
~♪

14951547510.jpeg
~~♪





ペーターかな...^^;
食欲と勉強嫌いそうなところが...。

14951547750.jpeg
......。





うちに以前来ていた子どもさんなのですが、
〇曜日は絵画教室、〇曜日はスイミング、〇曜日は......と
週のうち1日しか休みがない状態で習い事をしていました。

一体このお母さんは子どもに何を求めているんだろうな~...。

確かに何に適性があるかわからないし、なんでもできる方がよさそうですよね。
泳げないより泳げた方がいいし、日本語だけでなく英語も話せた方がいいし、
絵も描けないよりかけたほうが良いし、偏差値も高い方がいいし(笑)。

たまに全部なんでもできる人って見かけますが
大抵の場合は全部出来なくて終わってしまうんですよね。

あと脱線気味なこと言いますが最近よく聞く”卒業した”という表現。

ある場所できいていた会話なのですが
”○○ちゃん、ピアノは?” ときかれた中学生女子、
”あ、やめました!” と答えたんです。
良いですよね、だって自分にはもう向いていない、あるいは必要ないという
判断でやめたのでしょう。

それをきいていた彼女のお母さん、
”卒業したんでしょ!” って彼女を叱ったんです。

???
まるく言ったつもりなのか?
私には意味がわかりません。
習い事をやめることを最近では”卒業”というの?
でも”卒業”って何かをやり遂げたことを言うんじゃないの??
だって全然ピアノなんか弾けとりゃせん子だったし(-ω-;)...。

”向いていないし、私の人生に必要ないからやめたの!” 
これでいいと私は思うのですけど。

久しぶりにハイジを観ながら今の子どもたちの生活ぶりを思うと
将来のことを考えての習い事でなくもっとシンプルに今したいこと、
好きなことをして人生のうち10年ちょっとしかない子ども時代を
満喫してほしいものだと思ったカラカラなのでした^^;。






↓ とりあえず焼き鳥屋さんに行くわよ!ってはりきっているのでポチッと♪。
   昨日は定休日でした。

にほんブログ村

来年の今頃は。

本日は乙巳、九紫火星の日です。

14950696150.jpeg
......。




去年の今頃、こんな風にお散歩中しっぽが上がっていることなんて稀でした。

14950696590.jpeg
あ。


14950696720.jpeg
この匂いは!





そろそろ行こうよ。
日が暮れちゃうよ~。

14950696850.jpeg
もうちょっと嗅がせてよ。





先代のマルチーズのオッサンに比べればあっさりした匂いかぎをするアリス。
(オッサンに任せていると草一本あたり5分くらい嗅いでいました^^;)

それにしてもこんな風にお散歩を楽しめるようになって...。
この一年、ずいぶんと進歩したものです。

14950697390.jpeg
...犬よ。





川向こうにいる小さなマルックスちゃんを見てしっぽが下がってしまいました。
ワンちゃんネコちゃんが苦手であることには変わりなくても
お散歩を楽しめるようになったので私としては満足です^^。
(だって私だって人間嫌いなので...みんな一緒でなくて良いと私は思っています)

14950697630.jpeg
着いた着いた♪






焼き鳥屋さんに到着~。
買い食いという楽しみを覚えてお散歩が楽しめるようになったアリス。
お散歩って犬にとって”狩り”ですもんね。
”焼き鳥”という獲物を狩ることによって自信がついたんでしょうね^^;。

14950697760.jpeg
お兄さんも焼き鳥待ってるの?

14950697930.jpeg
私、このお店の”常連さん”なのよ♪





ボケボケ写真でスミマセン(;´ー`)。
このお兄さん、ドーベルマンの女の子が妹さんというだけあって
体重20キロのアリスに体当たりされてもびくともしませんでした^^。

14950698310.jpeg
ねぇ。

14950698570.jpeg
わかっているのよ。





お散歩の時のオヤツの残りが気になるようです。

あと2ヶ月半でアリスも5歳。
去年の今頃とは同じ犬かと思うくらいお散歩を楽しめるようになっているのを見ると
人(犬)生いいことも悪いこともどうなるかわからないもんだと
つくづく思うカラカラなのでした^^;。






↓ 来年の今頃は小金持ちになっていますように!ってポチッと♪。

にほんブログ村

常なこと。

本日は甲辰、八白土星の日です。
昨日もでしたが今日も一粒万倍日です。


14949515130.jpeg
はやく電気を消してちょうだい。





↑ 布団をひけば必ずやってきて邪魔をします。

今はほとんど一緒に居るアリス。
でも彼女がうちにやってきたときにはうさおがいました。

14949524530.jpeg
ここは僕の部屋だから。







その通りです!
私がアリスを何の計画もなく養女にしてしまった為(平たく言うと衝動買いしてしまった)
ふたりに不便な思いをさせてしまったことを後悔しています。

5年前の今日、今は書きませんが(そのうち書くかもしれませんが)
カラカラ家にとってメモリアルな日なのです。
あの日は大変だったな~~。


↓ ここからは使いまわし写真で失礼します。

14949519260.jpeg
子どもなのにひとりで寝ているのよ~。






私たちは6畳が二間続いているところでダラダラしています。
うさおはアリスがうちの子になってから自分の部屋が半分になったことを
どう思っていたのかとな~と思うと申し訳なくなってしまいます。

でもあの時でなければアリスに会えなかったと思うので仕方ないのですが^^;
(以前も書いたと思うのですがアリスがうちの子になったその週末、
半額になったビーグルの広告が出ていたので、あの日会えなければ
よそのおうちの養女になっていたかも)。

14949521010.jpeg
ふんふん!!






先代犬はマルチーズと雑種でしたがこんなに乱暴に遊んでいませんでした。
(マルチーズは小さいころは走り回っては粗相...雑種はおとなしく壁紙を剥がす...でした)

14949521850.jpeg
私は猟犬よ。 強いのよ!!






いつも何かを破壊し続けている娘のあと片付けに忙しいバアバ(笑)。
この頃どんどん認知症が進んでいる頃でしたがアリスのお陰で
ずいぶん家の中が明るくなったものです。
大変でしたけどね...(;´ー`)。

14949521450.jpeg
......。






通電していないアダプター数個、テーブルたちの脚、床の間の床剥がし他、
もう覚えていませんがいろんなものが彼女によって破壊されました。

14949522620.jpeg
生後4か月頃の私、かわいいでしょ?






なんか困っているような顔に見えるよ。
最初にあった時にも”わあ~可愛い!”と思わなかったのですが^^;
今見てみると納得。
ちょっと子どもらしくないというか...。

アリスが私の人生に登場して約4年6か月。
犬は常にそばにいたものの自分が ”親” になるのは
初めての私、しかも無計画💦。

塞翁が馬で何がいいか悪いかは最期までわかりませんが
とりあえずこの5年間、ちょこちょこ後悔するところはあるものの
仕方なかったと思う程度にやってきたのではないかと思っている
カラカラなのでした^^;。






↓ いつも先行き不透明...これだけが人生で唯一”常”なことかも...ってポチッと♪。
  カラカラだけ^^;?

にほんブログ村
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?