咲くものは咲くのです。
本日は⑤戊辰(冠帯・戌亥天中殺)、五黄土星の日です。
なんだか土・土・土!な日ですね^^。
この日の生まれって紅艶がくっついているので色っぽいのかな?
なんかとっても癒し効果がありそうなイメージ。
あ、でも冠帯さんってなんかちょっと反抗しないと気が済まなさそう...?

2度目の登場よ~^^。
数日前にも登場したカラカラ家の玄関先のアジサイです。
鮮やかな色になってきています^^。
が、今年はなんだか小ぶりなサイズのようです。
どうも今年は雨が少ないせいかどこも小ぶりちゃんらしい(カラカラ家近辺調べ)。

雨が少ない...本当にそれだけ?
だってご近所の人達もそういっているよ?

栄養が足りないんじゃないの?
まあ確かに何にもあげていないけど^^;。

アジサイさんはそれでもなんとかたくましく咲いてくれたけどさ。
本当にね~、何っっっっっにもしてあげていないのに
毎年美しく咲いてくれてスゴイよね。

私はアジサイさんほどたくましくないからね!
ハイハイ^^;。
夕方に自分で栄養を摂りに行ってちょうだい。
ちなみにアリスの昨日の晩御飯のメインはイワシの無塩焼きです。

オジサン...。
いつもの焼き鳥屋さんです。
オジサンをじっと見つめるアリス。
ま、焼き鳥が私の手に渡ればこの視線は私のものですけども^^。
(正確に言うと私の手にある焼き鳥に...ですが、そこは気にしない♪)

焼き鳥♪ 焼き鳥♪♪
直に見るとこの写真の万倍はカワイイのですが
(親ばかフィルターも手伝っているとは思いますが)
私に技術がないばかりに目線すらこんなありさま...。

おいしそうでしょう~?
昨日はまたとびきり鶏皮がぷりっぷりでした♪
ここの焼き鳥屋さんは近くの焼き肉屋さんが経営しているお店なので
本当に美味しいのです(´∀`*)。
私も食べたいのですが娘と一緒では味わえないのでいつもガマンです(´;ω;`)。

はやくはやくはやく!!
写真では写せていませんがヨダレで大変なことになっています。
植物さんってどんな場所でもそこで何とかするしかなくて
イイおうちの子になれた植物さんは至れり尽くせりで幸せでしょうけど
うちのアジサイさん、肥料どころかお水さえもらえていない(雨のみ)のです。
ちょっと(いや、かなり)気の毒です...。
今年こそは花が終わったら枯れた花くらいは摘もう。
そしてどこにいても時が来れば咲くものは咲くんだなぁと、
日ごとに色づいてくるアジサイをみて思うカラカラなのでした^^;。
↓ でももっと大切にされて咲きたいよね!ってポチッと♪。

にほんブログ村
なんだか土・土・土!な日ですね^^。
この日の生まれって紅艶がくっついているので色っぽいのかな?
なんかとっても癒し効果がありそうなイメージ。
あ、でも冠帯さんってなんかちょっと反抗しないと気が済まなさそう...?

2度目の登場よ~^^。
数日前にも登場したカラカラ家の玄関先のアジサイです。
鮮やかな色になってきています^^。
が、今年はなんだか小ぶりなサイズのようです。
どうも今年は雨が少ないせいかどこも小ぶりちゃんらしい(カラカラ家近辺調べ)。

雨が少ない...本当にそれだけ?
だってご近所の人達もそういっているよ?

栄養が足りないんじゃないの?
まあ確かに何にもあげていないけど^^;。

アジサイさんはそれでもなんとかたくましく咲いてくれたけどさ。
本当にね~、何っっっっっにもしてあげていないのに
毎年美しく咲いてくれてスゴイよね。

私はアジサイさんほどたくましくないからね!
ハイハイ^^;。
夕方に自分で栄養を摂りに行ってちょうだい。
ちなみにアリスの昨日の晩御飯のメインはイワシの無塩焼きです。

オジサン...。
いつもの焼き鳥屋さんです。
オジサンをじっと見つめるアリス。
ま、焼き鳥が私の手に渡ればこの視線は私のものですけども^^。
(正確に言うと私の手にある焼き鳥に...ですが、そこは気にしない♪)

焼き鳥♪ 焼き鳥♪♪
直に見るとこの写真の万倍はカワイイのですが
(親ばかフィルターも手伝っているとは思いますが)
私に技術がないばかりに目線すらこんなありさま...。

おいしそうでしょう~?
昨日はまたとびきり鶏皮がぷりっぷりでした♪
ここの焼き鳥屋さんは近くの焼き肉屋さんが経営しているお店なので
本当に美味しいのです(´∀`*)。
私も食べたいのですが娘と一緒では味わえないのでいつもガマンです(´;ω;`)。

はやくはやくはやく!!
写真では写せていませんがヨダレで大変なことになっています。
植物さんってどんな場所でもそこで何とかするしかなくて
イイおうちの子になれた植物さんは至れり尽くせりで幸せでしょうけど
うちのアジサイさん、肥料どころかお水さえもらえていない(雨のみ)のです。
ちょっと(いや、かなり)気の毒です...。
今年こそは花が終わったら枯れた花くらいは摘もう。
そしてどこにいても時が来れば咲くものは咲くんだなぁと、
日ごとに色づいてくるアジサイをみて思うカラカラなのでした^^;。
↓ でももっと大切にされて咲きたいよね!ってポチッと♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト