fc2ブログ

夏本番の景色。

本日は56:己未(冠帯・子丑天中殺)、八白土星の日です。

子丑天中殺さんで冠帯。
気が強そうですね~...(;´。`)。

周りに結構この生まれの人が多いのですが
皆理由もなく自身たっぷりなんですよね...羨ましい。
(代表例...カラカラの実姉)


15002985360.jpeg
ん?





ネコちゃんでも通っているのでしょうか。

15002985640.jpeg
あっちにいるわ。






外に行って見てみたら?
吠えていないので多分遠~~~くを歩いているのだと思います^^;。

15002986040.jpeg
私がケガしてもいいって言うの?






いやいや、あんたが出ていたらさすがにネコちゃんも入ってこないでしょ^^;。
というか私にはネコちゃんの姿が確認できないから
遠~~~くにいるのでしょうし。


15002986280.jpeg
ここで様子を見るわ。





あ、そ。

カラカラ家の庭が荒れ放題なのは年中無休なのですが
この時期はより一層植物(雑草)の生命力の強さに感動させられます。
(私の背丈くらいある草もたくさんいますよ^^♪)

外に出たくてもネコちゃんがコワくて出られない娘の
前方に広がる草ボウボウの庭。
夏本番ね~~(;´。`)、と見るだけで汗が噴き出してきそうな
カラカラなのでした^^;。






↓ たわけたこと言ってないで草刈りしたら?ってポチッと♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト



もうすぐ終わるので待ちます。

本日は55:戊午(帝旺・子丑天中殺)、九紫火星の日です。


8月6日まであと8日間で7月が終わります。
今年は私、午未天中殺のうえに比肩、劫財が重なり
大変鬱陶しい梅雨時を過ごしました^^;。

もう今の時代は天中殺なんて関係なくなっていく等の考えもあって
その通りなのかとも思わなくもないのですが、
今のところ私は”年”の天中殺は割合過ごしやすいものの、
”月”の天中殺は本当に鬱陶しい気分で毎年過ごしています。


15011188470.jpeg
私も鬱陶しい気分で過ごしているのよ。






毎日毎日冗談のように暑いのでエアコン漬けです。
朝の数時間以外は閉め切って(カーテンまで!)いるので
本当に鬱陶しさ全開です(;´。`)。

15011188320.jpeg
おかげでソファでゴロゴロできているんだけどね。





私としてはワンちゃんの為の”ひんやりベッド”等の商品を買いたいのですが
彼女専用のものはどうもお嫌いな様子。
このブログを始めてから本当にものを買っていないのですが
この女がうちの養女になってからどれだけの物を買ってきたことか...。
(そしてどれだけの物を無駄にしてきたことか...)

今では食べ物以外のほとんどのものがゴミに早変わりすることが
わかっているので、もう買っていませんが...
彼女に必要なのはお水を入れる器、ハーネスとリード、
カイカイ防止のための数枚の服、くらいのものです。
(食器も娘専用のものは用意していませんし)

私たちも同じなんでしょうけどね。
母を見ていると思い出ですらずっと持ち続けていられるものではないのをみると
(アンティークなことを言うようですが、魂は覚えていると信じています^^;)、
なおさら形あるモノになけなしのおカネを費やすことはすまいと
思います。

15011187210.jpeg
変なものは買わずに焼き鳥を買うおカネにしてちょうだいよ。






”これがあれば便利かも” ”これがあれば倹約になるかも” が多すぎる私。
大半の買い物が、貯金するために貯金箱を購入するようなものになっています(´・ω・`)。
1円玉を保管するために100均で貯金箱を買うってよく考えたら...

最近エアコンから水が漏りだしたことをきっかけに
(ドレンのつまり等ではなく、内部乾燥したらとりあえず治りました)
冷風機が欲しくなっている私。

でもあと8日間で月の天中殺、そして月の劫財からも解放されるので
決して通常のゴミで出せないものは買わないぞ!と
ここに誓いをたてさせてもらって焼き鳥代を確保しようと思う
カラカラなのでした^^;。







↓ でもやっぱりペット用品を見ると可愛くてねぇ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

カイカイ本番の季節。

本日は54:丁巳(帝旺・子丑天中殺)、一白水星の日です。

丁に巳か~...。
ミステリアスな感じがしますね。


ああ、どんどんサボり癖がひどくなっていきます...
もうこうなったら”週に1度、〇曜日に更新”って決めたほうが良さそうですね^^;。

15009910240.jpeg
.........。


15009910490.jpeg
ふん。





テレビ画面といい、目の前の娘のおしりといい...。
ムッチリしていますね~^^;。

15009910970.jpeg
ふんふん。


15009912470.jpeg
ふーん。


15009912710.jpeg
顔はどーこだ♪





変態っぽいね^^;。

15009913050.jpeg
よいしょよいしょ。

15009913320.jpeg
フフフ。

15009913580.jpeg
脱いだわ。





あ~あ(;´。`)。
脇、搔き壊さないでよ~。

15009913940.jpeg
こいつめ!

15009914280.jpeg
こうやって。

15009914670.jpeg
こうしてやるわ。





ハイハイ^^。
服をいじめている(服に復讐している?)間は痒くなさそうで何よりです。


15009915890.jpeg
参ったか!

15009916200.jpeg
これでもか♪

15009916510.jpeg
.........。





力尽きて横たわるデブ犬。
注;お腹に子犬は入っていません

この暑い時犬に服なんて、本人(犬)は言うまでもないですが
見ているこっちもね...(;´。`)、
アポキル錠も服用しているし、午前中の数時間以外はエアコンつけて
いるんですが痒いみたいです。

ああ、はやくコタツ犬として活躍できる時期になってほしいと願う
カラカラなのでした^^;。







↓ この後掻き始めたので服着せました。可哀そう!ってポチッと♪。

にほんブログ村

最近のご近所。

本日は51:甲寅(建禄・子丑天中殺)、四緑木星の日です。

いよいよ子丑天中殺さんに来ましたね~^^。
建禄って子丑天中殺さんにしかいないんですよね。
(逆に絶は午未天中殺さんにしかいないのですが)
建禄、冠帯、帝旺だけなんて...
子丑天中殺さんってそんなにパワーが大きめには見えませんが
確かに現実世界で要領よく生きている感じはあります。
(私の周りにはやたら多い子丑天中殺さん^^;)


15009909060.jpeg
かわいくておしゃれなおうちが出来てきたわ。






カラカラ家のお向かいさんの建売住宅、大分完成に近づいてきました。
駐車場も広く(頑張れば4台置けそう)、いかにも最近のおうちです。
完成が楽しみだな~^^。

15009908410.jpeg
なんならここのおうちの養女に...。





うちくらい古い方が気兼ねなくダラダラできるからうちに居てね。
(床の間の板をあんたが剥がしても叱らなかったでしょ^^)

ああ、何度も書くようですが
どうかどうか犬好きな方たちが住まわれますように!と
毎日お祈りしているカラカラなのでした^^;。





↓ 何を齧っても危なくなければめんどくさいため叱らないのでポチッと♪。

にほんブログ村

自分には塗らないけど。

本日は50:癸丑(冠帯・寅卯天中殺)、五黄土星の日です。

癸さんは今年偏財がまわってきているのでなんだか大きなおカネに
縁がありそうですね^^。


毎日毎日暑いですね~...。

15008197790.jpeg
.........ゥワッフ!......。





とうとうカイカイがちゃんと?出てきたので、この暑いなか服を着ているアリス。
会う人皆に”暑そうね~(´・_・`)”と私が責められるのですが仕方ないのです。

はじめは脇は大丈夫だったのですが(口周りのみ搔いていた)、
数日前から脇も搔き壊しそうになったので着せています。
現在はアポキル錠の服用で痒みは抑えています。
でもこの薬も果たして大丈夫なものなのか、
私のおバカな頭では判断つかず不安はあります。


15008198150.jpeg
......ZZZ...。





着替える前のつかの間の裸時間(笑)。
毛が黒いせいか、服を着ていようがいなかろうが見ている私には
暑苦しいおしりです。

一昨日はシャンプー(10日~2週間に一回)、
昨日は久しぶりにフロントラインをしました。
去年はしなかったと思うので2年ぶりくらいにしましたが
成分を知れば知るほど怖いんですよね~...。
農薬(フィプロニル)ですもんね、ゴキブリ駆除剤にも使われる猛毒!
こんなものを娘に塗るというのも...とは思いますが...。

ネクスガードの方が美味しそう?ですが
詳細な実験結果も見当たらないし”安全です”を
鵜呑みにしていいものか悩ましいところです(;´ー`)。

私たちより小さい犬に食べさせたり塗ったりして大丈夫!と
アタマのいい人が販売しているのなら、私たちもマダニ対策に
フロントラインプラスを塗ったり、ネクスガードを食べたらいいかも、と
いつも思うカラカラなのでした^^;。







↓ 犬も人間も同じ哺乳類ですけど?ってポチッと♪。

にほんブログ村

いいよ♪

本日は 48 : 辛亥 ( 沐浴・寅卯天中殺 )、七赤金星の日です。

寅卯天中殺さんで沐浴って...。
なんか一生思春期みたいなイメージがあります。
そしていつまでも若々しい感じでしょうか(勝手にそう思ってます^^;)。


やっぱり休むとだめですね~、
サボり癖がついてしまって...^^;。

15007314480.jpeg
ぼくは小銭入れとして働くことになったよ~。





本当は目薬ポーチ?イヤホン入れ?として活躍すべき人?材なのですが
私はこの子を小銭入れとして採用しました!
たくさん5円玉(だけではないですが)を詰めて出かけた先は...。

15007315490.jpeg

宗像大社です。
夏休みに入る前に!

なんだか本殿近辺、第二宮、第三宮と工事中でした。
世界遺産に認定されたからかしら?

15007316220.jpeg

15007315810.jpeg

拝む時暑かったわ~^^;。
私利私欲の固まりの私、それでも頑張りましたけれども。

15007316780.jpeg

この木漏れ日?に会いたくてはるばる(家から70キロくらいで大袈裟^^;)
海を渡ってやってきました~♪

”鎮守の森”を通って、暑くてちょっと面倒(神様ゴメンナサイ)だったのですが
高宮祭場へ。

15007318870.jpeg

この階段の少し手前から”場”が変わります。
上がるときより下りた時に私でさえ”あ、下界に帰ってきた(笑)”とわかる感じです。

15007317610.jpeg

15007317210.jpeg

15007317430.jpeg

神様はお酒が好き~♪





全然関係ないですが、ここに来ると土井が浜遺跡にも
行きたくなります(人骨たちはみな西(海)に顔を向けて埋葬されています)。
いつの時代も人間は祈り続けてきたんですねぇ...。

15007319310.jpeg

なぜか道を間違って普段通らないところに行ってみたりしながら帰りました。
(正確に言うと左のレーンに入れず直進するしかなくっちゃったの^^;)
まだスペースワールドやってるのかしら?

15007320680.jpeg
オジサン! 本当にありがとう~♪





この日は焼き鳥屋さんに着いたのが20時を過ぎていて
旗も提灯も片付けられ、お店の電気も半分おとされていました。

”残念だったね~、ごめんね💦”と謝りながらお店に近づくと
なんとオジサン、”いいですよ~”って!!!

15007320490.jpeg
嫌な顔一つせずに私のために...。





いやもう、本当に申し訳なくて仕方なかったのですが...。
(言い訳に聞こえるかもしれませんが、私は完璧に閉店後と思っていたので
アリスに納得させるためにお店の前を通ったのです。
まさか焼いてくれるなんて思わなかったので...本当に感激しました(´;ω;`))

15007320070.jpeg
ちょっと待っててね~^^。


15007320230.jpeg
私たちはいつまでも待ちますとも!





暑いし、閉店時間も過ぎているのに本当に申し訳なかったです。

私、何かを頼まれた時、”え~~~(´・_・`)”と言いながらすることが多いのです。
(だって何もかもが面倒くさいダメ人間だから)
よく母に”どうせするんだったら快くしなさい”って言われていたな~と
オジサンの清々しい姿を見ながら思い出しました。

きっと神様は私が色々くだらない事をお願いしていても
”え~~面倒くさいなぁ~”とは仰っていないと思うので
くだらなさ過ぎてスルーされているかもしれないが...
私も私にできることは快く”いいよ♪”と引き受けられる人間でありたいと
このトシになってようやく真剣に願いはじめたカラカラなのでした^^;。






↓ ”オヤツちょうだい” って言ったら ”え~~” って言われたんだけど!ポチッと♪。

にほんブログ村

桃。桃。桃。

本日は46:己酉(長生・寅卯天中殺)、九紫火星の日です。

午未天中殺さんには絶、胎、墓と比べて寅卯天中殺さんには
病、衰、長生、沐浴、冠帯、帝旺、と色とりどり。
同じ天中殺のグループでもこれほど多彩だとすごく差がありそうですね^^。
冠帯や帝旺の寅卯天中殺さん...つよそーー...。


15005680300.jpeg
久しぶりに登場します。





アリスが非協力的なのでアンナちゃんにお願いしました。
この桃ちゃん、中山農園さんの子です。
私の撮影技術がないためにこの桃ちゃんのキュートな魅力がお伝えできないのが残念ですが
実物のかわいらしさは半端ないです^^。

15005680130.jpeg
ガブってやっちゃっていい?






いけませんよ。

15005679910.jpeg
大切に育てられた桃ちゃんたちは匂いがちがうわね!






何もかもがかわいらしすぎて食べるのがもったいないです...。

15005679620.jpeg
アンナちゃんは食べないからカラカラと半分こね。






いえいえ^^;、少しはあげるけどさ。
じいじのこと忘れてない💦?

15005679170.jpeg
私に どうぞ” って書いてあるんじゃない?





書いてないよ~。
私に ”ダラダラしてね” って言ってくれているけども^^。

中山農園さんのお嫁さんは、私の中高時代の後輩(ヴァイオリン弾き♪)なのです。
そして辛い(←大げさ)高校時代の大恩人の先生の娘さんでもあります。
(この先生のおかげで...ということが多すぎて今は書ききれません(´;ω;`))
母娘そろって...なんというかたくましく、私はお世話になりっぱなしです...。


15005679390.jpeg
私もいただきます♪ ありがとうございます!!






それにしても育児も家業も音楽家としての仕事もしている彼女、
同じ24時間を過ごしているのにねぇ(;´。`)。
桃ちゃんたちを前に”あ、ピアノの前に座らなくちゃ”と思い出すような私に
こんな高級桃を...(´;ω;`)。

もしかして、”少しは仕事をしろよ!”と言うことなのかも💦と、
桃ちゃんたちを手に焦りを感じながらも
心にかけてもらって嬉しいカラカラなのでした^^;。
(Franck...今度こそ全部...頑張りますね...)





↓ お空にいる息子にもおすそ分けするので心配なくポチッと♪。

にほんブログ村

週に一度の店休日。

大変スミマセン。
ここ何日かずれてしまって...本日が45:戊申、一白水星の日です。
(16日までは良いのですが、18日に更新したところからずれています💦)


昨日は水曜日。
週に一度のパチンコ屋さんの店休日でした。

15004764050.jpeg
進むべし進むべし。





いや、どう見ても焼き鳥屋さんが来てるわけないでしょ!と
言っている私を引きずりながら進むアリス。
さすがにいつもと違う雰囲気であることは感じているようですが...。
普段ぎっしり車が停まっているのに2台しか停まっていませんでした。


15004764230.jpeg
暗いけどもしかしたら...。





なんにもないってば!!っと言っているのに私の言うことは聞かない娘。
しかも写真ではよく見えませんがチェーンもしてあるし^^;。
でもなかなかあきらめません。
そういうところ、本当に尊敬しています(;´ー`)。

15004776000.jpeg
あ~あ、せっかく行ったのに...。






常連認定してもらってる焼き鳥屋さんにも行っているのですが
どうも彼女はパチンコ屋さんの焼き鳥屋さんと唐揚げ屋さんの方が
お気に入りのようです。
多分、人間がたくさんウロチョロしていて賑やかだからだと思います。
(お祭り気分?)

今日は焼き鳥屋さんの店休日(焼き鳥が食べられない日)。
楽しいことを知ると、それを知る前の生活に戻るのが難しいことを
思い知らされます。
何とかして曜日感覚を娘に身につけてもらえる方法はないものかと
悩むカラカラなのでした^^;。







↓ ”今日は 店・休・日!” ってポチッと♪。

にほんブログ村

どれも捨てがたい。

本日は 45 : 戊申(病・寅卯天中殺)、一白水星の日です。

パワーの大きな寅卯天中殺さんの中では比較的おとなしそう?
いや、人を都合よく使うのが上手そうな感じ(笑)。

戊さんには今年印綬が回ってきているので頭が冴えていそうですね~。

DSC_0330.jpg
.........ワッヒン...。





目はあいていますが寝ています。
この写真、横のプロフィールで使っているものなのですが
とてもお気に入りなのです。
私たちが日々をどれだけダラダラと無駄に過ごしているかが
伝わる良い?写真だと思いませんか?

以下も同じです^^。


アリス 

寝顔がキュート♡


アリス

揃った足が上品じゃないですか? (バカでスミマセン...)


アリス

おっぴろげで殿方の目を釘付けに...(ホントにバカでスミマセン)!


アリス
...何か...?





ちょっと気怠そうな表情もいいし...。


実は今年(というか来年?)初めて365日カレンダーにエントリーしました。
で、写真を選んでいたのですが、どれも捨てがたく悩みました^^;。
でもカレンダーとしてやる気なさそうなのもどんなものかと思い、
無難な写真(ちゃんと起きている)にしてみました。

パート2も出ていたので8月3日をおさえてみましたが
発売になるのでしょうかね?
パート1は11月19日にエントリー。
こちらは発売決定なので楽しみに待っています^^。


毎日毎日ビーグルだらけのカレンダーなんて...。
写真を選びながら今から楽しみで仕方ない
カラカラなのでした^^;。






↓ ”天使の寝顔カレンダー”だったら表紙も飾れそうね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

お兄ちゃんの点検日。

本日からがんばって一日の反省がてら夜ブログを更新しようと思っています。
いつまで続くかお楽しみ♪


本日は44:丁未(冠帯・寅卯天中殺)、二黒土星の日です。

私の師がこの丁未さんのせい?で私の中でこの日生まれの方は
気難しいイメージが強いです^^。
(よく言えば感性豊かで芸術家なのでしょうが...)

”こんにちは~”と挨拶した瞬間に
”おお、今日はご機嫌さんだわ♪” か
”おお~ぅ、今日は不機嫌さんだわ...” がわかってしまう人なのです^^;。
そして彼の機嫌によってその日のレッスンが
天と地ほどの差になってしまいます(´;ω;`)。

いえ、誤解のないよう書きますが私にとってこの人以上の師はいません。
出会えて感謝している人間(母を除く)ナンバー1なのですが...
私の尊敬と愛は通じていないようです。
(まあ全然言うこと聞かないから仕方ないですね^^;)

この丁さんには今年比肩が回ってきています。
10年のサイクルの始まりの年なので新しく何かを始められると良さそう♪




昨日は 43 : 丙午(帝旺・寅卯天中殺)、三碧木星の日でした。

強そうですね~~~~...。
強いでしょうね~~~(;´。`)...。
丙(火)、午(火)、帝旺ですもんね...。

ところで今年は丙の方たちには劫財が回ってきていますので
出費が多いのではないでしょうか^^;。
私も(私は丙戌ですが)丙の日生まれですが本当におカネに困っています(笑)。
それをアルバイト先の店長に言ったら
”あ~、私は万年劫財みたいなものだから...”と言われ、
よく考えたら今年に限らず私も万年劫財の呪いにかかっているわと
気付きました^^;。




17日は朝からお兄ちゃん(ヴィッツ♂7歳)のあんしん点検の日でした。

15002983540.jpeg
うちの人の下手さ加減半端ない...(;´。`)。





私、きちんと枠内に入れたつもりだったのですが
お店に入ってみてみたらこのありさま(笑)。
自分が一番驚きました。
小さな車なのにおしりは出てるし、写真ではわからないですが
右側の車輪も枠内に入ってないのです💦。

運転歴約17年なのですが(一応ゴールドですよ!)...。

15002983700.jpeg
あ~、そこそこ♪





いつも点検と一緒にボディコートをお願いしています。
言い方を変えるとこの時しか洗ってもらえない可哀そうなヴィッツさんなのです。
年に2回のお風呂タイム(雨がシャワー代わり)。
つやっつやの肌ざわりになったヴィッツさん。


15002984060.jpeg
大体カラカラは自分のことすら面倒なんだもんね。





本当に自分の世話をするのも面倒くさい私。
弟子に”朝、顔を洗うのってめんどくさくない?”ときいたら
”はあ?”という顔をされたことがありますが、
冗談でもなんでもなく心の底から朝の洗顔が面倒くさい、
女性以前に人間としてどうなのかと思う私...。
こまめに洗車なんかするわけないです^^;。


15002984200.jpeg
つまらない一日だったわ。






アリスの大好きなパチンコ屋さんの駐車場、
金曜日と土曜日は唐揚げやさん(たこ焼きや焼きそばも売っています)、
日曜日は焼き鳥屋さん、と、彼女にとってお祭りのような3日間だったのですが、
昨日はどちらのお店も来ていなくて寂しいったらありゃしなかったのです^^;。

恨めしそうに”なんでなの...”と責められながらの帰り道の長いこと長いこと(;´。`)!

夜、ダラダラとやる気なく女ふたりで歩く道は
お昼にヴィッツさんと帰ってきた同じ道とは思えません。
そして本当に車って便利で有難いものだと感謝する
カラカラなのでした^^;。






↓ だったらもうちょっと運転上手になってよ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

思い出して納得。

本日は 41 : 甲辰(衰・寅卯天中殺)、五黄土星の日です。

今年は甲の人達には傷官が回ってきているので感受性豊かになっています。
お金儲けの芽も出てきているかも♪
ま、でも大半の方たちはそれ故にイラっとしやすいようですが^^;。

この甲辰さんは衰なので、パワーの大きな寅卯天中殺さんにしては
控えめな感じなのかな~と私は勝手に思っています。



今、出先なのです。
すっかりサボりクセがついてしまって
(もとからか^^;)更新していないことを忘れていました。

さっき気づいて、道理で優雅な朝だったと納得(笑)。


お姉さん♪ お姉さん♪♪







2日連続で唐揚げを恵んでもらったアリス。
(さすがに昨日は一パック買いましたが^^;)

来週の土曜日までは来ないと言っていたのですが
きっと娘は聞いちゃいなかったでしょうね〜(;´д`)。

でも今日は焼き鳥屋さんがきてくれるので
大はしゃぎでパチンコ屋さん(の駐車場)に向かうんだろうと苦笑気味なカラカラなのでした^^;。








↓ スマホでブログ書くの、大変だったので同情してポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

難しい娘(の体型)。

本日は 40 : 癸卯(長生・辰巳天中殺)、六白金星の日です。

なんだかわからないけど優雅そうですね!
長生の人達ってとてもバランスが良くて、
控えめすぎず出しゃばらず...羨ましいかぎりです。


15000861300.jpeg
やっと着いたわ。






それにしてもさすが7月。
カラカラ地方も毎日高温多湿な毎日です。
アリスにクール服を着せたいのですがなかなか良いものに出会えず(;´。`)。
昨日、まあまあ近所のペットショップで400円くらいのものがあったので
買ってみました。

15000854770.jpeg
ちょっと涼しい気もするわよ。





よくある着る前に水に浸して...というクールジャケット?です。
矢印の部分がひんやりしています。

15000861900.jpeg
はやくはやく!





焼き鳥を待っています^^;。
首元のサイズはちょうど良いのですが胴回りが少し大きかったので
今から 中学生時代の家庭科の成績2の 裁縫上手の私が縫い縮めようと思っています。

Lサイズを買ったのですが、Mサイズだと首回りがきつそうだし...。

15000861580.jpeg
服はいいからその分焼き鳥を買ってちょうだいよ。





1枚しか買ってきていないのでもう1枚はLかMか悩むところです(´;ω;`)。
(普段のTシャツも8号はさすがに大きいし、7号はパツパツだし...。
 サイズ選びの難しい娘です)

ついでにお誕生日がもうすぐなのでバースデーケーキもあった方が
いいかな~^^。

15000862110.jpeg
ケーキよりお肉でしょ♪





ケーキはカロリーが高そうだしねぇ...。
私が犬だとしたらケーキよりお肉かな^^;。

15000862360.jpeg
ここも確認しておくわ。






お散歩後半も、いつもならダラダラ歩くだけなのに立ち上がってまで
匂い嗅ぎを楽しんでいたので、やはりクール服を着ると違うようです。
(明日Mサイズを買ってこようっと)

15000863180.jpeg
あ~疲れた...。






それにしてもこの暑さで日々のダラダラさに拍車がかかっているせいと、
この暑さにもかかわらず食欲が落ちることもないおかげで
テレビを観ながら娘のムッチリとした暑苦しい後ろ姿が拝めて嬉しい
カラカラなのでした^^;。






↓ Mサイズのクール服が着られるといいね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

要らぬ心配。

本日は 39 : 壬寅 (病・辰巳天中殺)、七赤金星の日です。

カラカラ周辺にこの壬寅さんが数名いますが...
皆さん(特に女性)、大体見栄っ張りです^^;。
誤解のないように書きますが私は決して見え張りさんが嫌いではありません。
その気持ちこそ向上心につながるものだと思うからです。


目に見えるものの見え張りさんが多いな~といつも眺めていて
(家とか車とか...装いなど)、私のように家は雨風が凌げればいいし
車も目的地まで行ければいいし、服装と言ったら^^;...な人間から見ると
眩しいばかりですが、大変そうね~とも思います。
でも言わない。だって辰巳天中殺さんだもん、
絶対に”大変じゃないし!!”と反論されるのわかってるから(笑)。
でもきれいなもの美しいものが好きで、なんだかんだ言って優しいところが
魅力的な人たちです。


14997912360.jpeg
......ZZZ............






天使のような顔で娘が寝ていますが、初めて見た時には驚きました。
先代犬たちはこんな顔で寝ていなかったからです。
普通に目をつぶって寝ていました。 

14997916010.jpeg
レディの寝顔を勝手に公開しないでよ。






いいじゃないの。

14997917870.jpeg
可愛いからって襲われたりしたら...。





え。
どこをどう間違ってもそれはない...ゴホッゴホッ!

14997917490.jpeg
ちょろっと舌を出しててさ...
油断しているところが可愛いとか言われちゃったりして。






なんか食べてる夢でも見ていただけでしょ^^;。

14997916780.jpeg
とにかく変な男につきまとわれたりしたら困るから!





ハイハイ。

14994412930.jpeg
.........まったくもう......






ソファで暑くなってくるとエアコンの真下でゴロンです。

寝顔といい寝姿といい、およそレディからほど遠い娘。
どちらも公開して大丈夫と確信しているカラカラなのでした^^;。






↓ お空の息子の方がよほど襲われないか心配なのでポチッと♪。

にほんブログ村

夜の女。

本日は 38 :辛丑 (養・辰巳天中殺)、八白土星の日です。

辛の日生まれの人が私の周りにいないということに最近気がつきました。
(甲、庚日生まれの人が多いということにも)

私は丙日生まれなので辛さんとは干合の間柄(相性がよいとされる)。
ぜひともお会いしてみたいものです。
神経質繊細そうでとてもじゃないけど本当に相性が良いのか疑問ですが...^^;。


14985239620.jpeg
こう見えても19時30分すぎなのよ~。





この写真は6月終わりに撮ったものですが、本州の西の端っこのカラカラ地方、
東京と比べて1時間くらい日が暮れるのが遅いのではないでしょうか。

大学時代に嫌だったもののひとつに東京の日暮れが早かったことがあります。
夏は良いのですが冬、特に11月がねぇ...(;´ー`)


14997919310.jpeg
ふんふん。





こんな感じでいつまでも明るいので(この写真は二日前、19時半頃)、
私たちはすっかり夜遊びが身についてしまっています。

14997920530.jpeg
こんばんは~。





焼き鳥屋さんに着くころ、ようやく”夕方”な感じです。
いや、もう20時前なのですが...

この日は提灯がいい雰囲気だったのでそれを撮りたかったのですが
娘は全然協力してくれないしブレているし...(´;ω;`)。

14997920900.jpeg
職人な感じのオジサンだわ。





最近は前のオジサンとは違うタイプのオジサンが焼いてくれています。
シャイな感じです^^。

14997921050.jpeg
さ、次行くわよ!





当たり前のようにパチンコ屋さんの駐車場の焼き鳥屋さんに向かうアリス。
お店は毎日ないのですが、行かないと気が済まないみたいです。
(土日と火曜のみ営業しています)

14997921300.jpeg
やってやってる♪


14997921460.jpeg
オジサン、お姉さん、私来ました!


14997921600.jpeg
あ、そちらのお兄さん、オバサン、こんばんは~♪





しっぽの振り方すごいねぇ~と感心されながらそのあたりにいる人
みんなに愛想を振りまく女...^^;。
先代犬は”母ひとすじ”の忠犬なオッサンだったのですが
この女は私以外の世の中の人間たちが大好きなので
きっと私が居なくなってもたくましく楽しく暮らしていけると思います。
(いなくなる予定もつもりもありませんが^^)


14997922470.jpeg
こうやって汚れをとるのよ~。





帰ってきてから必ずソファにうねうねします(;´。`)。
バアバのお気に入りのソファなのにゴメンね...。

19時過ぎに出て21時前に帰ってくる...
なんだか夜遊びが身についてしまっているふたりですが
また昼(夕方)の女に戻ることが出来るか不安を感じている
カラカラなのでした^^;。






↓ 色気のかけらもない残念な夜の女にポチッと♪。

にほんブログ村

その日は近い?

本日は 37 : 庚子 ( 死・辰巳天中殺) 、九紫火星の日です。

何日か空けていた間に辰巳天中殺の後半?になってしまいました。

私の周りには辰巳天中殺さんが結構たくさんいるのですが
彼らは総じて負けず嫌いで負けず嫌いで負けず嫌いです^^;。
なので私は彼らに進言する時には必ず反対のことを言うようにしています。
(人に何か言われただけで負けまいと反対のことをしようとするからです( ´,_ゝ`))
その闘争心のおかげか、演奏家には大変向いているように思われます。
私の大好きなレオンハルト(チェンバリスト・指揮者)も辰巳天中殺だったし♪

14997912620.jpeg
私も辰巳天中殺よ。




アリスは辰年生まれなので霊合星の辰巳天中殺。
私の母は戌亥天中殺なのですが亥年生まれなので霊合星。
ふたりとも純粋な辰巳、戌亥天中殺さんではないですが...



14997914330.jpeg
私も演奏家に向いているかしら。



 

遠吠えも出来ないじゃないの^^;。
(サイレン等の音に対してあまり関心がないみたいです)

14997914760.jpeg
声楽家を目指すとしたらソプラノがいいわね...。





ああ、絶対にそれはないわ。


14997915200.jpeg
じゃあアルト?





あんたの声、女声じゃないからねぇ^^;。

14997915040.jpeg
いいわ。


14997915330.jpeg
立派な聴衆になるわ。





辰巳天中殺さんと真逆の戌亥天中殺さんは”演奏家”というより
”芸術家”な人が多いように私は思っていますが、アリスも半分戌亥さんの
要素を持っているならなれるかもしれません。

14998012810.jpeg
~~♪





先日友人が遊びに来てくれた日のアリス。
けっこう大きな音だと思うのですが(Chopinのop.28)、たれ耳のおかげ?か
呑気にしています。
だいぶおとなしく部屋にいられるようになってきました。

先代のオッサン(マルチーズ)のように”居るのが当然”になれる日も近い?と
期待しているカラカラなのでした^^;。





↓ 立派な聴衆?になれるよう精進中なのでポチッと♪。

にほんブログ村
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?