不安が喜びを確認させるのです。
本日は壬戌、五黄土星の日です。
日曜日、焼き鳥屋さん(パチンコ屋さんの方の)に着いたのですが...。

あれ??

オジサン...?
なんと!
お店はあるのにオジサンがいません。
私はちょっと席を外しているだけだと思っていますが^^;

もう~~!!
激しい喜びようでブレブレに^^;。

早く早く♪♪

オジサン! オジサン!!
背骨に悪いんじゃないかと心配になるほどしっぽを振っています。

さあ、座って待ちますね。

焼き鳥仲間が来たわ♪

焼き鳥♪焼き鳥♪♪
うちに来ている受験生がBeethovenの告別(ソナタ26番)を弾いています。
現代の日本人、しかもなんの苦労も不安もない女子には
無謀な挑戦だったかな、と反省しています(選曲ミスという意味で)。
でも2楽章終わり1段と3楽章最初4段を表現出来ている娘を目にし、
(Beethovenよ、スミマセン^^;)もっともっと受験生のおしりを
たたかなければいけないと教えられた
カラカラなのでした^^;。
↓ 私を見習って表現してちょうだい!ってポチッと♪。

にほんブログ村
日曜日、焼き鳥屋さん(パチンコ屋さんの方の)に着いたのですが...。

あれ??

オジサン...?
なんと!
お店はあるのにオジサンがいません。
私はちょっと席を外しているだけだと思っていますが^^;

もう~~!!
激しい喜びようでブレブレに^^;。

早く早く♪♪

オジサン! オジサン!!
背骨に悪いんじゃないかと心配になるほどしっぽを振っています。

さあ、座って待ちますね。

焼き鳥仲間が来たわ♪

焼き鳥♪焼き鳥♪♪
うちに来ている受験生がBeethovenの告別(ソナタ26番)を弾いています。
現代の日本人、しかもなんの苦労も不安もない女子には
無謀な挑戦だったかな、と反省しています(選曲ミスという意味で)。
でも2楽章終わり1段と3楽章最初4段を表現出来ている娘を目にし、
(Beethovenよ、スミマセン^^;)もっともっと受験生のおしりを
たたかなければいけないと教えられた
カラカラなのでした^^;。
↓ 私を見習って表現してちょうだい!ってポチッと♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト