fc2ブログ

もうすぐ春?すでに春?

本日は辛卯、七赤金星の日です。


昨日のカラカラ地方はよく晴れて暖かく、日向ぼっこ日よりでした。

15197689670.jpeg
......ZZZ......。



コタツ犬としてがんばる娘の後頭部も春らしくなってきました。

15197688840.jpeg
ふう~♪


15197689180.jpeg
ポカポカ~~♪




通りかかる人たちに笑われても(まるでトドみたいですもん...(´・ω・`))
気にすることなくお日様にあぶってもらっている娘。
そのポカポカになった大きなおしりをさすりながら
あんなに寒かった冬もいつの間にか去ったのね~と
嬉しくなったカラカラなのでした^^。




↓ まだ寒いけどね!ってポチッと♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト



新しいシャンプー、良さそうです。

本日は庚寅、六白金星の日です。


昨日の夜、お散歩から帰ってすぐに嫌がらせを決行しました。
日中は窓を開け放しているので冬は夜にしかシャンプーできません^^;

15196579840.jpeg
唸るくらいはしてもいいかしら...。



何故か嫌がらせ(シャンプー)されそうなのがわかるんですよね~^^。
唸るかどうか迷っているようです。

15196580000.jpeg
いっそガブってやっちゃおうかしら...。



そんなことしたら晩御飯のトッピングが質素になっちゃうよ~♪

結局唸りもガブリも出来ず、おとなしくお風呂場まで抱っこされていきました。

新しいシャンプ―、すごくラクです。
ボトル6分の1ちょっと使いましたが、全然泡立たないので
(でもそのおかげ?ですすぎはラク)洗えているかどうか心配でしたが...
乾いたらサラッサラになりました。

それに前回(2月15日)ノルバサンシャンプーをした時には
かきむしっていましたが今回は2回、それもちょっとかいただけ。

15196581130.jpeg
~~♪



ノルバサンシャンプーのようにいい香りがするという事は
ないのですが(本当に水のようなシャンプ―なんです)、
でもこれだけサラッサラフワッフワになったところをみると
しっかり汚れも落ちたんだと思います^^。
何より昨晩から全然痒くなさそうで、本当に嬉しい限りです。

15196581510.jpeg
フワッフワでサラッサラの私、ステキでしょ?



見た目は変わらないけどうんうん!ステキよ~^^。

15196581660.jpeg
私、偉いでしょ?



カイカイが病院に頼らずコントロールできそうな
このシャンプーに出会えて本当に感謝感激です(T_T)。

ただ痒くない為か、より一層オヤツの催促がうるさくなりました。
カイカイ対策のシャンプーは見つかったのですが
おデブ対策に何か特効薬はないものかと思っている
カラカラなのでした^^;。



↓ 母親の強い意思がおデブ対策の特効薬よ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

恐怖の夜。

本日は己丑、五黄土星の日です。


相変わらず基本夜の女のカラカラ母娘です。
何故なら怖い目?にあう確率が低いからなのですが...

15196060670.jpeg
シャーーーーーーーーッ!!!



妖怪のように目が光っていますが...
焼き鳥屋さん帰りでしっぽピーンで歩いていたところに遭遇^^;。

15196060430.jpeg
こっちに来ないでよ......。




それはネコちゃんのセリフよ^^;。
さっさと通り過ぎればいいものをじーーーーーっと見つめているから
シャーッされるのよ~、とアリスにはいつも言っているのですが...。

このあと最後のおやつポイントであるヤクルトさんを過ぎたところで
遠くから黒い犬が走ってくるのが見え(つながれているのが離れたらしく
鎖がついていました)、アリスに気づかれる前に私は走り出しました。

気付かれてしまうと恐怖の為に微動だにしなくなるか猛スピードで走り出す娘...。
小さな犬だったらいいのですがなかなか大きな犬のように
(遠目だけど)見えたので私がアリスを抱えても届いてしまうと思ったので
逃げるという選択をしました。

アリスも私が楽しそうに走る(演技です、内心穏やかじゃありません)ので
程よく楽しそうに走ってついてきてくれました。

ここで告白しますが...
私、本当は犬も猫もあんまり好きではないのです。
いや、多分世間一般での”好き””嫌い”の基準からいうと
間違いなく好きな人間の部類に入ると思うのですが
私基準でいうと...嫌いではないけど好きでもないのです。
ウサギさんやハムスター他小さな動物は心が溶けてしまいそうなほど好きです!
可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて(←しつこい)仕方ないのですが...
思うに犬や猫をほぼ人間と同じ感覚で見ているので可愛いと思える対象にならないのかも...


なのでよそ様のワンコちゃんは人間の子どもと同じくらい怖いんです。
ましてやひとりで走っている大きめなワンコなんて...(´;ω;`)

水筒のお水をぶちかけようか、
持っているバッグを振り回して威嚇しようか...。

走りながら追いつかれたらどうするかを考えていましたが
そのワンちゃんは頭がいいらしく、大分近づいていたのですが
私の殺気?を察してくれたのか、おうちからあまり離れないようにと
思ったからかはわからないのですが寄っては来ませんでした。

15191393910.jpeg
......疲れたわ......。




恐怖の夜を乗り越えた私達(←本当に大袈裟)。
”この時間なら大丈夫”なんてない、
いつ何時どんなことが起こるかなんてわからない。
わかっているつもりですが油断していました...。

ああ、無事に帰ることが出来てよかった!とホッとするとともに
ちょっと走っただけでゼーハーするこの重い体を
なんとかしなくてはいけないと真剣に突き付けられた
カラカラなのでした(´・ω・`)。




↓ 非常事には娘を抱えてスキップできるよう心身を鍛えて!ってポチッと♪。

にほんブログ村

努力が実る日はくるでしょうか。

本日は戊子、四緑木星の日です。


昨日も今日もバイトの為書くこともないので生存確認のみで失礼します。

(毎日更新する必要ないんじゃ...って言われそうだし
自分でもそう思うのですが、今月はまだ一日もサボっていないので
意地になっています^^;)

15195161980.jpeg
.........ZZZ........


15195162090.jpeg
...ゥウ~~~~ン!........


15195162540.jpeg
......フウ~~♪.......




私達は毎日コタツ人コタツ犬として頑張って?います。
痩せるために脂肪は温めるといいときいたことがありますが
これだけ温めても一向に痩せる気配はありません。
どこの誰よりも頑張ってコタツに浸かっているのに...

でも努力が実るまで自分たちの信じる道を歩んでいこうと
娘と共に決意しているカラカラなのでした(`・ω・´)。




↓ 成功した暁には”コタツダイエット”で大儲けするつもりなのでポチッと♪。

にほんブログ村

春は別れの季節です。

本日は丁亥、三碧木星の日です。


昨日は大変おめでたく、受験生の合格の報告がきけました。

春から彼女は私の妹弟子になるのです!
先生のお年から考えて多分私が送り出す最後の妹弟子になると思うので
とても感慨深いものがあります。

それにしてもよく受かったなぁと驚いていますけど^^;
Chopinの10-4とかBeethovenの26番はテクニック不足を隠しようがないから...(´;ω;`)

他に平均律1巻の18番とChopinの10-1....ああ、もう聴かなくて済むのね♪

15189968070.jpeg
Sさん、もうすぐ来なくなるの?



そうよ~、彼女はとても動物好きな人だから...
アーさん、とってもかわいがってもらってるもんね。
寂しくなるねぇ...(´;ω;`)。

去年の春に弟さん(M.ダックス男子)を亡くしてからは
ハムスターのお嬢さんを迎えています。
過去の私と同じくハムスターのお嬢さんと共に上京するそうです。

15189967380.jpeg
ずーーーーっと来てくれるかと思っていたわ。




いやいや、それはそれで困るよ^^;。

15189967210.jpeg
春は出会いの季節だと思っていたのに...。



近年、春に何かに出会ったことってあったかしら?
いや、ない。

15189967030.jpeg
私の方がカラカラより彼女と親しいのにさ...。




そうね~、アーさんとの方が親密よね。
彼女は高校生になってからうちに来たからねぇ...
それほど親しいわけじゃないし。家も遠いし。
遊びに来てくれることはないと思うわ。
レッスン以外で若い子と話せと言われても...話すことがないわ~^^;
私はコンクールとかリサイタルで会うこともあるだろうけど
アーさんが彼女に”いらっしゃい”できるのはあとちょっとだねぇ。

あとひと月、最初のレッスンに持っていく曲までが私のお仕事...。
なぁんておセンチになれるのはちゃんと合格できたからこそ。

寂しいけれどとりあえずホッと一安心な
カラカラなのでした^^;。




↓ 別れのあとには出会いが来るさ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

毎日お休みしています。

本日は丙戌、二黒土星の日です。


カラカラ家は毎日ほぼ同じ暮らしぶりです。
なので毎日更新してもほぼ同じ記事になります。
”今日はお休みします”はもう省略しようっと^^

15183867990.jpeg
......ゥワッフ!!.........



掃除が終わり、スイッチを入れたとたんにコタツに戻ってくる娘。
毛まみれのぼろ服を着てコタツ人、コタツ犬としての仕事に
取り組める今日という日。
なんて有難いのかしら♪と毎日ほぼ同じことをしていても
しみじみ幸せなカラカラなのでした^^。




↓ 毎日この寝顔を新鮮な感動でみているのね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

ウソをついてまで手に入れました。

本日は乙酉、一白水星の日です。


今日は書くこともないのでお休みします^^;。
でも新しい家族の記録だけ~♪
私はウサギさんが大好きです。

15192194950.jpeg

“相性占い”をした人に差し上げます!というものだったので
本当に困りましたが
だって夫や恋人どころか気になる男...いや、
カラカラ周辺を見渡しても男がいないんですもの......(´・ω・`)

どうしてもどうしてもこのうさぎちゃん(お守りうさぎなんですって!)が
欲しかったので無理やり気になる人を作って
相性占いをしてもらいました!

15192195060.jpeg

おみくじにもうさぎちゃんがいます♪

15192195180.jpeg

可愛い~~(´ω`)。

15192195290.jpeg

ふたりの養子にしてみました^^。

15191397250.jpeg
居もしない気になる男をひねり出してまで......。

15191397420.jpeg
大人げないったらないわね。



このトシになると”大人げない”が”まだ若い”にきこえるようになってきました^^。
欲しいもののためにウソをつく......。
最低なことをしてまで手に入れたお守りうさぎちゃん。

はたして効果が期待できるかはわかりませんが
娘に良いご縁がありますように!と願う気持ちには
ウソはないつもりのカラカラなのでした^^;。




↓ 私のご縁はカラカラの稼ぎ次第なのよね~...。 ポチッと♪。

にほんブログ村

生まれつき?お育ちによるもの?

本日は甲申、九紫火星の日です。


私は結構身体に良くなさそうな食べ物が好きです。
(父に似ている私、あまり味覚はいいほうではありません^^;)

クラウスくんは食べ物と思っていらっしゃらないそうですが.....。
15191400840.jpeg
~~♪



私がインスタントラーメン(この日はうまかっちゃん)を食べているとやってきて...

15191401180.jpeg
準備はできているわよ!


15191401580.jpeg
来たーー!


15191402740.jpeg
ちゅるちゅる~♪


15191403070.jpeg
♪♪


15191401930.jpeg
おいし~♪




さようでございますか...。

15191402400.jpeg
次はもやしね!

15191402090.jpeg
美味しー!!

15191400610.jpeg
.........。

15191398810.jpeg
まだたくさんあるじゃないの。


15191399010.jpeg
私にはちょっとしかくれないのね...。


15191399130.jpeg
ひもじいわ...。



何もこぼしていないのですがひもじさからテーブルをなめる娘...。
注) アリスはしっかりドッグフード(鶏ササミ添え)を食べた後スナギモジャーキーを食べています

15191399380.jpeg
そうそう、どんどんちょうだいよ♪



人間にもよくなさそうなインスタントラーメンだからねぇ(;´。`)。
入れてある大半のもやしは彼女にあげてしまいますが...
麺よりはマシかな...?

15191398630.jpeg
ラーメンって美味しいわね♪




だそうです。

私の甥っ子(姉の長男)はとても味覚が優れています。
彼のおじいちゃんが食に携わるお仕事をしていただけあって
食べるものにうるさい人でした(おばあちゃんも)。
でも姪っ子(姉の長女)はジイジや私と同じ程度の味覚らしく、
余程でなければなんでも美味しいようです。
姪っ子と甥っ子は同じものを食べて暮らしているので
私は人間の味覚の良し悪しは遺伝的なものだろうと思っています。

でも犬はどうなんでしょう...。
同じビーグル犬といっても血統によって違う...?
それともお育ちによるものでしょうか...。
だとすると、私の膝にすがりついてインスタントラーメンを
食べたがる娘って...なんて不憫な...(´;ω;`)。

クラウスお坊ちゃまの記事を読んで、娘(犬)の食生活だけでなく
人間の食生活をももう少し見直した方がいいと反省した
カラカラなのでした^^;。




↓ イイとこのお嬢様になれなくて残念だったね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

春に向けて本格的にカイカイ対策を。

本日は癸未、八白土星の日です。


昨日書いていて消えてしまった記事を書こうと思います。

タブレットやスマホだと大丈夫なのにどうしてパソコンって勝手に
切れてしまうのか本当に不思議...


15189965000.jpeg

初めて水の要らないシャンプーを買ってみました。


15189965220.jpeg

カイカイもちのアリス、長年ノルバサンシャンプーに頼ってきましたが
この冬はのどのカイカイが酷いままで...(´;ω;`)。

さっき2度目の使用が済んだところです。
(毎日してもいいのかもしれませんが様子見の為2日に1回にしています)


↓ ちょっと汚い写真ですのでダメな方は2枚とばしてください^^;。

15189965390.jpeg

とかした後のブラシですが...

15189965560.jpeg

こんなに何かがとれました(°_°)。
3日前にシャンプー(ノルバサン)したのに...!

写真ではわからないですがさわってみると柔らかく、
どうも皮脂と汚れのようです...こんなについているなんて...。
さっきのブラッシング後は何もとれませんでした。

15189966550.jpeg
でもまだしないわよ。




水の要るシャンプーも買いました^^。
使うのが楽しみなのですが前のシャンプーからまだ5日しか経っていないので
せめてあと数日待とうと思います。

15189966680.jpeg
でも新しいシャンプ―でカイカイがおさまったら...。



そうよ! もう服も着なくていいのよ~^^。
裸で日向ぼっこできるように頑張ろうよ!

15189966830.jpeg
チキンちゃんたちも手作りになったしね。




自宅でジャーキーを作るようになってから随分と掻く量は減っています。
やはり無添加とうたっていても何か入っていたのでしょうか...
あと一冬に一回は外耳炎手前くらいまで行くのですが
この冬は何事もなく過ごせています。

朝は時間がないことが多いのでドッグフードですが
夜は薬膳ごはん薬膳ごはんもどきにしています。
おかずは私たちの水炊き(味付けは昆布と椎茸のみ)です。

ノルバサンシャンプーは目に良くない成分が入っていると
どこかで読んだことがあるのでずっと他にいいシャンプーはないか
探していたのですが、今回のど(だけ)のカイカイが治らないので
マラセブシャンプ―に手を出そうと思ったところでこのシャンプー達を見つけました。
私の手に付けてからマッサージするのですが
私の手も何事もなさそうなので、きっとお肌に優しいのだと思います。

今年こそ狂犬病予防接種とミルベマイシン(フィラリア予防薬)以外で
病院にお世話になることなく過ごせますように!と鼻息が荒くなっている
カラカラなのでした(`・ω・´)。




↓ 元気に買い食いするためにもがんばって!ってポチッと♪。

にほんブログ村

違いの分かる女。

本日は壬午、七赤金星の日です。


今日はせっかく書いた記事が消えてしまった為
お休みします...。

15189965950.jpeg
おっかないわ~...。



うちのバカパソコンめぇ~!!!と
私が絶叫しているのでおびえる娘...。
これがジイジに対しての怒鳴り声だと
”そんなに怒らないでよ~^^”と来るのですが
モノに対して私がヒスっているとアリスは私のそばには来ません。

私には違いがわかりませんが何かが違うんだろうな~と
感心しているカラカラなのでした^^;。




↓ モノだと叩き壊さんばかりで怖いったらないのよ~! ポチッと♪。

にほんブログ村

生き物って素晴らしい。

本日は辛巳、六白金星の日です。


羽生選手、良かったですね~^^。
オリンピックで金連覇って...素晴らしい才能はいうまでもなく
精神面の強さと見た目のギャップにため息しか出ないです(´ω`人)。
↑腐女子をこじらせてます、スミマセン...

15187441020.jpeg
寒い...。



カラカラ家はジイジの部屋をのぞき、とても寒いです。
何故なら古い家で隙間風が多いというのもあるのですが
私が窓を開けているからと思います。
今も窓を開け放っています。
パソコンを打つ手がかじかんできました(←正真正銘のバカ)。

15187441170.jpeg
手足が冷えないようにしなきゃ。




上手に足を入れて寝ています。
私、夏は室温が何度とかほとんど気にしないで
暑ければエアコンをつけますが(扇風機は常時)、
冬は寒くても室温を見てからです。

13日頃までは雪が降ったりしてとても寒かったのですが
この数日はそうでもないカラカラ地方、
昨晩の室温は9度でした。
”ああ、今日は暖かいからストーブも要らないわ”と思って
コタツに入っていましたが、ふと考えるに...

去年までは室温10度くらいでエアコンつけていました!
もう今年の普通でない寒さに感覚がマヒしていたようです。
室温4度でもそんなに(コタツにはいっていれば)寒さを感じません。
手がかじかんでもパソコンくらいは打てますし^^。

でもうちのREGZAくん(DVDレコーダー)、ご老体(7歳)のせいか
室温8度以下になると起動させたときにスゴイ音がするんです。
ゴーーーーーーーって...。

今もその音をききながら
つくづく生き物の適応能力って素晴らしい!と感心している
カラカラなのでした(`・ω・´)。



↓ オバチャンなんだから無理しなくてもいいよ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

もうすぐ春だから。

本日は庚辰、五黄土星の日です。


夜のご飯も済ませ、一番お腹が満たされているハズの時間に...

15185420310.jpeg
ねぇ。


15185421830.jpeg
さあ、座ったわよ。


15185422730.jpeg
~~♪


15185422920.jpeg
布を置いたわよ。



洗濯かごから出してきた私のくつ下......。
せっかく乾いたのに洗いなおしです(´・ω・`)

15185423040.jpeg
座ったわよ。


15185422300.jpeg
ねぇ。


15185422430.jpeg
............。




おかわりもした後なのですが、まるで食べさせてもらって
いないかのような娘のこの催促っぷりに、
ついつい冷蔵庫に促されてしまいます...。

今は2月。
4月下旬まであと2か月。

せめて19㎏代でフィラリア検査をクリアできるよう
私の気を引き締めていかねばと思う
カラカラなのでした(`・ω・´)。




↓ 顔じゃなく後ろ姿をみて!ってポチッと♪。

にほんブログ村

待ちの姿勢だけど掴んだら...。

本日は己卯、四緑木星の日です。

今朝6時6分に新月、旧元旦を迎え、2018年の運気本番です!
ワンダフル年!!

15185427640.jpeg
.........。

15185429760.jpeg
.....................。



人間の子どもでも犬の娘でもおとなしくしている時は
大体悪いことをしている時です。
偏見と言われようと私はそう思っています!

15185430220.jpeg
これってどうやってつけるんだっけ?

15185430750.jpeg
とりあえずえぐってみよう...。

15185431200.jpeg
違うわ、確かこうやって伸ばしてたわね...。


15185431630.jpeg
ビヨ~~~~~~ン♪


15185432050.jpeg
フフ。 カラカラが羨ましそうに見ているわ。



いやいや、返してよ!
一個しか持っていないシュシュなんだから!!
バッグの中に入れていたものをそろ~っと出しやがって(←育ちがバレる)...

15185432510.jpeg
シュシュなんて女性の使うもの、あんたに必要ないでしょ。



反抗的な態度で逃げるアリス...(#^ω^)

15185435540.jpeg
こういうカワイイものはね。

15185435190.jpeg
私のような若い女が使うものよ。



辛うじて私より年が下と思って...。
人間年齢で30代だからな...確かに若いわ...

15185434760.jpeg
カラカラにはわたさない...。




取り返したときにはもうすでにほつれていた為、
結局ハムッピの子分となりました。
シュシュを買ってこなくっちゃ...(;´。`)
うちにはもうお弁当についていた輪ゴムしかないわ...

去年は丙日生まれの私とアリス、劫財がまわってきていて
弱気(&出費が多い)でした。
でも2月半ば、いよいよ2018年の運気(今年は食神♪)に乗って
娘は強気になっています。
彼女にならって”くわえたら離さない”を
今年のスローガンにしていこうと思う
その前に何かをつかまないといけないけど
カラカラなのでした^^;。




↓ 輪ゴムはシュシュじゃないからね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

年下のカワイイ男の子。

本日は戊寅、三碧木星の日です。


数日前のお散歩風景です。
寒いながらもさすがに立春も過ぎただけあって
なんとなく春の気配が(多分気のせい...)します。

15183867720.jpeg
ふんふん。


15183867440.jpeg
ふんふんふん。


15183867210.jpeg
あれ。



ここもいつなくなるかわからないからいっぱい匂い嗅ぎをしておこうね~^^。

この空き地、以前の半分になってしまったのです。
カラカラ家の近辺、一昨年からどんどん空き地や古い建物がなくなって
新しい建物(ほとんど建売住宅)が出来ています。

15183866880.jpeg
この南国チックな草、大きいわね。



草なのかな...?

15183866530.jpeg
ふんふん。

15183866300.jpeg
~~~♪

15183865580.jpeg
さあ、こっちよ。

15183865880.jpeg
オヤツを出してちょうだい。



ハイハイ。
チキンちゃんとボーロを食べ終わったころ...

15183863930.jpeg
...............。


恐る恐るお父さんに連れられて登場したカワイイ柴犬男子(3歳)のイチくん。

15183864120.jpeg
......近づかないでよ~...。



ふたりとも犬嫌いのようです^^;。
イチくん、パピーの頃にビーグルに背中をガブっとされたそうです。
(けがはしなかったらしいですが何十秒もガブっされたんですって!)

こちらのお父さんったら”このビーグルだったかな~”ですって。
失礼しちゃうわヽ(`Д´)ノ。
うちの娘は噛まれたことはあっても噛んだことなんてありませんよ!!
それにたいてい何も覚えていない私でも昔アリスをガブっした
M.ダックスちゃんの顔は覚えています!

まあでも正直、私も和犬の顔ってみんな一緒に見えるからわからなくもないけど...^^;
(私はなんでも西洋かぶれなので...)


15183864510.jpeg
オバチャン、こんにちは...。



こんにちは~^^。

↓ キュートな後頭部...連れて帰りたい...
15183863240.jpeg
デブ女の匂いがする...。



デブビーグルの毛もいっぱいついてるよ♪
言い訳ですが出かける前にコロコロをしたんですけどね^^;

...ん? もしかしてデブ女って私もか?

15183862970.jpeg
ぼくは立派な柴~♪



巻きしっぽが懐かしい~。
先代のマリちゃん(雑種女子)も巻いたしっぽが可愛かったのです。
私、アリスを養女にしてから一番なじむのに時間がかかったのが
ビーグルのピーンと立ったしっぽでした。
だってあからさまに上がったり下がったりするんだもん...

15183865060.jpeg
ぼく、カワイイでしょう?



こうやってイチくんを見つめていると...
男の子って守ってあげなきゃ!と思わせる可愛さがあります(*´~`*)。

15183864770.jpeg
オジチャン♪  何かもってない?



女の子って...いや、うちの娘だけか?

この後子ども連れのパパが登場したので...またね~になりました。
”あ~ワンワン♪”という子どもの声ってトラウマになりそうなくらいです...

15181936460.jpeg
ジャックく~ん、こんにちは~~♪



ジャックラッセルちゃん(男子・名前わからず。でも年下なのは確か)、
ものすごい勢いぐるぐるしながらで吠えまくっています。
いい番犬ですね~^^。

ご近所のクリスちゃん(チワワ男子4歳)といいチャンプくん(ポメ男子3歳)といい
アリスって年下のカワイイ男の子に縁があるようです。

今すぐに...というつもりはないですが(もっと稼げるようになってから)
アリスにカワイイだんな様を迎えられるといいな~と(その時は保護犬を)、
イチくんをみながら夢が膨らんだカラカラなのでした^^;。




↓ オヤツを譲ってくれるやさしいダンナ様をよろしくね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

今日もお休みします。

本日は丁亥、二黒土星の日です。


バイトの日なのですがお昼からの予定が朝から出勤に変更の為
今日もお休みします。

バレンタインのチョコを弟子(小学生女子)にもらっちゃいました^^。

15185419900.jpeg

チョコレート~♪

15185419430.jpeg
~~~♪



モーツアルトのチョコって...
チロルさん、本当に商売上手ですねぇ!
でもなんでモーツアルト?2月生まれだから??

モーツアルトくん、彼の作った曲たちは大嫌いですが
お顔はハンサムさんだといまさらながら気づいた
カラカラなのでした^^;。




↓ 明日は私の彼?を紹介させてもらうので楽しみにしながらポチッと♪。

にほんブログ村
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?