fc2ブログ

3月も今日で終わりです。

本日は壬戌、二黒土星の日です。


惰眠をむさぼっていたため時間がギリギリになってしまいました。
なので最近のコタツ犬としての仕事ぶりの記録で失礼します^^;。

15224519500.jpeg
...ウゥ~ン...!


15224519230.jpeg
......zzz...



ここ数日のカラカラ家の夜の室温は18度ちょっと。
さすがにコタツ犬としての仕事を怠けていますが...

15223725700.jpeg
.....zzz...。




明け方にはコタツに戻ってきて朝は放っておくといつまでも
コタツでゴロゴロしているので...

15224243610.jpeg
お外も好きよ...。




さすがにそれもどうかと思うので強制的にコタツ布団をあげて
追い出しています(・∀・)。

が、ストーブにまだ灯油も入っているし(半分以上)、
明日から4月というのにまだまだ冬を引きずりそうな
カラカラ家なのでした^^;。



↓ コタツダイエットの成果についての記載がないわよ!ってポチっと♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト



ギリッギリ最高!

本日は辛酉、一白水星の日です。

頼まれていた仕事(伴奏)をすっかり忘れていた私(°_°)。
一昨日の夜連絡をもらって思い出す始末....

日本歌曲は大嫌いなので(私は西洋かぶれなのです)
昨日はどうしても視る気になれず放置しましたが夕方合わせなので...
初見じゃあんまり失礼でしょうし本番(というほどのものではないが)は日曜日だし^^;


15217576330.jpeg
ふんふん。


15217576610.jpeg
野菜たちも元気にそだっているわね。


15217576750.jpeg
...クスッ。


15217576930.jpeg
カラカラったら小心者ね。




写真ではわかりにくいのですがけっこう高さがあります。
落ちても死にはしないでしょうけどきっとトラウマになると思います

小心者な私ではありますが...
今頃になって気持ちだけ焦っている💦
今日も人生の師である娘を見習って
ギリッギリを楽しもうと思っている
カラカラなのでした(`・ω・´)。




↓ 学習能力がないだけでしょ!ってポチっと♪。

にほんブログ村

そこに居てくれればいいです。

本日は庚申、九紫火星の日です。

朝から暴言の嵐...

15222878160.jpeg
協力する気はないのよ。




この数日、”アリスと桜 2018”を撮ろうと頑張っているのですが
一番マシなものがこれです。
全然私の方をみてくれない娘(´・ω・`)。
でも先日の”アリスと雪柳”よりマシな気がするのは自分に甘いだけでしょうか...

15222878730.jpeg
ヒドイ!

15222879040.jpeg
養女だからってこの仕打ち。

15222879590.jpeg
くぅぅぅ~~!!


15222880120.jpeg
......。



もう終わりかな^^;。

15222880310.jpeg
くそババア! 鬼ババア~!!



ハイハイ。

15222881060.jpeg
もう~! もう~~!!!


15222881410.jpeg
カラカラの奴~!!


15222881550.jpeg
くそババア...。




朝ごはんの前にオチック(耳洗浄)しただけでこの言われよう。
それに必ず私の場所でゴシゴシするのはなぜでしょうか。
(コタツがなければソファでしますけどね^^)

娘のおかげで(それだけでもないが)ほとんど昭和の犬小屋のような我が家。
記念撮影にもほとんど協力してくれない娘ですが
こっちを向いていようがいなかろうがブレていようが
そこに居てさえくれれば立派な記念写真だと満足している
カラカラなのでした^^;。




↓ もっと向上心と言うものを持ちなさいよ!ってポチっと♪。

にほんブログ村

ワンコインで習えるものありますか。

本日は己未、八白土星の日です。


書くことがないのと時間がないため
最近のちょっと嬉しいお買い物~♪で
お茶を濁そうと思います^^;。

15220806370.jpeg

100均(ダイソーさんではない)で入手しました。
この月謝袋のどこがちょっと嬉しいのかと言うと...。

15220806250.jpeg

小さいのです^^。
左が普通サイズの封筒です

15220805890.jpeg
また必要のないものを買ってきたのね。




確かに。
必要ないどころかこの可愛いお月謝袋を前にしながら
ワンコインレッスン(月4として1レッスン125円??)くらいしか
思いつかない発想貧困アタマを呪いたくなっている
カラカラなのでした(´・ω・`)。




↓ これ以上儲からないこと考えてどうするの!ってポチッと♪。

にほんブログ村

また会えますように。

本日は戊午、七赤金星の日です。


昨日はお墓参り(父方)に行ってきました。
去年の春にもいたケロちゃん(アマガエル)かどうかは
わかりませんが
今年も会えました(写真は取り損なってしまいましたが)

で、お墓の近くのわりあい有名なドライブインで食事~♪。
ここのホルモン入り野菜炒めは悶えるほど美味しいと私は思います。
が、一昨日焼き肉食べ放題だったので昨日はお刺身定食にしました。


15220804980.jpeg

これが貝汁(小)とごはん(普通)で...

15220805100.jpeg

私がお願いした貝汁(普通)とごはん(大)です。
たった120円でこの差...お得な気分です(太るとか考えない)^^。

お留守番しているアリスにはちょっと申し訳ない気持ちはありますが...

15218022500.jpeg
はやく帰ってこないかな...。




な~んて待っていてくれるわけではなくて...

15219382130.jpeg
......zzz...ゥワッヒン!......。




玄関の扉が開いてから数秒経って“おかえり~♪”とやってくる
くらいなので本当に出かける時気がラクです。

15220805240.jpeg

夜にも関わらず美しい雪柳さん。
ぜひとも一緒に写したいと頑張って撮ったのが↓です。

15220805480.jpeg
知ったことじゃないわ。




連日でお出かけ(外食)の私をとがめているように
いつもにも増して撮影協力してくれない娘ではありますが
とりあえず今年も雪柳さんと記念撮影できました^^。

昨日のカラカラ地方は雲一つない晴天。
こんな日のお墓参りはまっすぐご先祖様たちのいる世界と
繋がっている気がします(気のせい^^;?)。
お墓で会ったアマガエルさんやお散歩道の雪柳さんに
また来年会えますように。
そして参るお墓があるって有難いと思っている
カラカラなのでした^^。




↓ ご先祖様あっての今だもんね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

皆それぞれだけど。

本日は丁巳、六白金星の日です。


写真は撮りませんでしたが
昨夕は焼き肉食べ放題に行きました。
17時30分から予約していたのですが
店内がイモ洗いの如く混んでいる様子に仰天!
みんなお肉が好きなんですねぇ...

私は大食いですが炭水化物好きなので
焼き肉屋さんだと元は取れなかったと思いますが
オエッとなりそうなほどデザート類も食べて大変満足できました^^。
(鬼太郎の話も出来たし♪)

15220195560.jpeg
オジサン、私来ました!!




罪滅ぼしに昨夕は8本焼き鳥を買わせていただきました^^;。

15220195930.jpeg
......ゥワッフ! ......ワッヒン!!......zzz...。




夜中にオヤツの催促をすることもなくぐっすりと眠る娘。
日常のご飯でけっこうお肉を食べさせていると思うのですが
”焼き鳥屋さん”で食べるのが良いんでしょうね^^。

15220238780.jpeg

食べ放題の前、昨日のお昼過ぎは母の施設でのお茶会。
ケーキは私に、母にはプリンを出していただいたのですが...。
(ちなみにコップに入っているのはリンゴジュースです)

15220239010.jpeg

プリンの後、普通にケーキも食べた甘いもの好きな母...

そうそう、この人はケーキを買う時に”あんた何個食べる?”とか言いながら
一人当たり2~3個買っていました...食べ放題にもたくさん行きましたし^^;


身体に良かったかどうかは置いておいて
昨日は家族みんな自分の好きなものをたくさん食べることが出来て
(アリスはまだまだ食べたかったかもしれないけど)有難い一日だった
カラカラなのでした^^。




↓ ジイジは普通にカレーだったけどポチッと♪。

にほんブログ村

新番組にワクワク。

本日は丙辰、五黄土星の日です。


今晩は焼き肉食べ放題に行きます^^♪

15219381300.jpeg
娘を置き去りにしていい気なもんね。




ところでドラゴンボール超が終わりましたね。
(たまにYouTubeで観ていました、今朝はたまたまテレビで見ましたが)
次週からゲゲゲの鬼太郎が始まるのを知って大興奮している私。
悟空も大好きですが鬼太郎のセクシーさには私の中では敵わないのです(´∀`*)

15219381460.jpeg
ところで誰と焼き肉を食べるのよ。




前勤めていた会社の人達です(全員もう違う会社に居ます)。
小学4年生になる男の子も来るのよ♡

ドラゴンボールと鬼太郎の話題で盛り上がりそうな予感に
ワクワクしている40過ぎの立派なオバチャン女子の
カラカラなのでした^^♪。




↓ 鬼太郎なんて何十年ぶりでしょ♪ってところにトシを感じるけどポチッと♪。

にほんブログ村

思ったものとは違ったけど。

本日は乙卯、四緑木星の日です。


数日前手相をみてもらいました。

両手をすがるように差し出し開口一番、
”金運!! 金運はどうですか?”と必死にききました。
我が手ながら貯まらなさそうとわかっちゃいるけれど
ウソでもいいから”良いですよ^^♪”って言ってほしいので...。

いつも私の手相の特徴としては
やたら立派な運命線、神経質そうな金星帯、
両手ともにある仏眼(仏心紋)があげられるのですが
なんとこの日言われたことは...!(生まれて初めてかも♪)

↓ 犬にも利き手(足)があるみたいでアリスは右利きのようです
15218196730.jpeg
手を出してちょうだい。


15218196940.jpeg
しっかりみてあげるから!




”あら♪ 結婚線が色づいてきてるわよ^^♪”ですって!
内心”もしかしたら出会いがあるのかしら...”と期待しながら
”でも男性の影すら見当たらないんですけど...”と答えたら
”ああ、じゃあワンちゃんかもね^^♪”ですって...。
期待した瞬間に打ち砕かれました。

でも求めていた?言葉ではなかったものの、
愛情が少しでも芽生えてきたということには違いないはず。

占いっていいものね~とつくづく見直しながら
これからもどんどん娘と仲良くしていこうと思う
カラカラなのでした^^;。




↓ ”肉球占い・アリスの館”を開いたら?ってポチッと♪。

にほんブログ村

心をこめて見つめれば。

本日は甲寅、三碧木星の日です。


今日はやたら長いです^^;。

15217575130.jpeg
階段ね。


15217575340.jpeg
よっと。


15217574870.jpeg
......。


15217574670.jpeg
ここよ。




別に階段が怖いわけではありません。

15217575780.jpeg
......。



滑り台で遊びたいわけでもなく...。

15217577790.jpeg
行くわよ。


15217578190.jpeg
ここじゃないわ。


15217578610.jpeg
進むべし進むべし。



77番を目指しています^^。

15217578780.jpeg
ここよ。


15217578930.jpeg
さあ、座ったわよ。


15217579280.jpeg
はやくはやく...!


15217581040.jpeg
そうそう。


15217581640.jpeg
フフフ♪


15217581430.jpeg
おいし~♪


15217582170.jpeg
......。


15217583240.jpeg
......。



彼女は自分でオヤツを食べる場所を決めています。
(公園の遊具、駐車場の77番など)
最近では階段も追加したようです。

自分の望むものを明確にして心をこめて見つめる...
娘は立派に実行できています。

なんとなく”人間のいない山が欲しい”じゃあね...(;´ー`)。
”おカネないしな~”なんて考えているから
色々と面倒くさくなって妄想夢で終わってしまうのです。

具体的にどこの山をいつまでに手に
入れるか考えていこう(考えている分にはタダだし)♪
望むものが明確にならなければ心をこめて
見つめる(具体的努力)こともできないし。

やっぱり娘は私の人生の師なのね~と思う
カラカラなのでした^^;。




↓ こんな風にしっかり夢をみつめるのよ!ってポチッと♪。

にほんブログ村

長年の行動パターンを変えて開運?

本日は癸丑、二黒土星の日です。


昨日書いたことなのですが
一昨日はバイト先の人達と神社参拝でした。
そのあとのランチタイムの写真をもらったので
ここに置いておきたいと思います^^。

15216874780.jpeg

外からの様子~♪

この日、私ときたらスマホを忘れてしまいまして...
大先輩に(トシは大分下だが...)写真を撮ってもらいました^^;。

神社に行くのに迷い(全然違う方を歩いてみたり)、
神社近くで社長が裏道(表道はものすごく急な階段の為)を探して
キョロキョロされていたのを見てどれほどホッとしたことか...

このお店もきっと店長の付き添いがなければ
絶対にたどり着くことはできなかったと思います。

電話としての機能はどっちでもいいですが
地図とカメラとしてスマホは便利でなくてはならない
存在になっていると有難く思った一日でした(←いちいち大袈裟)。

15216874910.jpeg

お隣のパン屋さん。
食パンがとびっきりおススメとのことで
私も2斤買って帰りました。
すばらしく美味しい食パンでした^^。
トーストしても美味しいけどしない方がずっと美味しいステキなパン♪

15216874670.jpeg

15216874150.jpeg

ランチメニューを選択♪
パンが食べ放題なので100個くらい頂きたいところでしたが
泣く泣くガマン...(´;ω;`)。
それでも5個くらいは食べたかな...

15216873930.jpeg

さんざん悩みましたが私は石焼スープカレーを
お願いしました。

グツグツと煮えていてしばらく(というか食べ終わる寸前と言ってもいいくらい)
熱くて、取り皿に入れてはフーフーしながらいただきました。
お肉もジャガイモも玉ねぎもゴロンゴロン入っていて
女性には量が多いように思いました。
(もちろん私は全部ペロっと食べましたよ♪)

15216874330.jpeg

大先輩方の注文したパスタも美味しそうでした...。
(手前がベーコンとアスパラ、向こう側が確かホタテとブロッコリー)

う~ん、3皿くらい軽くイケそう...♪
絶対にちかいうちに行こうっと。

このお店、こんな機会でもなければ絶対に私が行くことはありません。
何故なら駐車場が狭く(私基準で)とめられる台数も少ないからです。
私のお店選びの基準は駐車場なので...でもこのお店、
近くに市営の駐車場があるので救われました^^;。
(でもこの市営も狭いのよね~)

で、つくづくこの日思ったこと。
これからは”行きたいお店”を優先に行動しよう!と。
駐車場の心配ばかりしていては
個性的な美味しいお店に行くことはできません。

このお店を紹介してくれた人(ほぼ同じ時期に入った)は
行動派で車の運転(なんやらデカい車に乗ってる)も上手で
3人の子どものお母さんでお仕事もできてお洒落で...と、
およそ私の正反対の人間なのです。
私の持っていないものを全部持っているといっても過言ではない...

彼女のようになりたいわけではないけど
(子どももデカい車もキレイな服&装飾品も私には必要ない)、
彼女に学ぶところは多いのです。
開運の秘訣は行動力。
動かなければモノゴト始まらないな~って^^;。

15216876670.jpeg
カラカラ、不自由な姿勢でも平気でじっとしてるもんね。




そうそう、パパっと済ませてしまえばいいのにね。
動くのが嫌いなせいか”あーじゃないこーじゃない”って
根が生えたみたいに動きません。

15216878310.jpeg
もっとしたいことを優先して行動しないと。



ついついラクすることばかり考えてしまってねぇ...。

15216875260.jpeg
行動あるのみよ。




とりあえず”駐車場最優先”から卒業します!
お店のリニューアルオープンは大Bachのお誕生日、
その前日に大決心したカラカラなのでした^^;。



公園娘の母さんへ
そういうわけでお店は4階から3階へ移転しました。
駐車場からも近くなって便利ですよ♪
ご来店お待ちしております✨
お昼は上記のお店に行ってパンを死ぬほど食べませんか?




↓ 買ってきた食パン2斤、一人で食べたの?ってポチッと♪。

にほんブログ村

本日もギリギリなので。

本日は壬子、一白水星の日です。


昨日、一昨日とバイト先のお引越し作業がありました。
いよいよ今日はリニューアルオープンですが
私は別の店舗に(2店舗あるのです)お仕事なので
土曜日までどんな感じか御預けです^^。

15213866680.jpeg
リニューアルして何が変わったの?



すごく狭いお店だったのが広くなりました。
私も小さいころから利用しているお店(確か今年で40年)ですが
別のお店のようです。
これからどんどん現社長色に染めていってほしいな~と
思いながら2日間お店を見ていました^^。

15213867900.jpeg
儲かるといいわね。




一昨日は店舗のお祓い、
昨日は店員全員で神社にご参拝でした。
商売繁盛するはずです!
(社長の命式には偏財が二つもあるし^^;)

15213868690.jpeg
お給料もアップしたりして。




いえいえ、働いた分だけですよ。
私にとっては趣味の世界なので働いているという実感がないのです。
でもそろそろもっと勉強するか...ちょっと考え中です。
収入のことも考えて行かないとね(´・ω・`)...

15213869020.jpeg
とりあえず今日も稼いできてちょうだい。




はい、さっきレッスン終わって今から猛スピードで支度して
海を渡ります!というわけで今日も生存確認で失礼しますな
カラカラなのでした^^;。




↓ お店が末永く繁盛しますように!ってポチッと♪。

にほんブログ村

いまさらですがこれを機会に。

本日は辛亥、九紫火星の日です。


私は人生の大半を肩こりと共に歩んできましたが
昨日はこんなに親密になっていいのか...というほどで
(昔姉が言っていたように吐き気がしそうなほどの肩こりでした、目の奥は痛いし(;´。`))
私の大好きな漫画家の水樹和佳子さん(”イティハーサ”の作者)が
ご自分の肩こりに名前をつけていたのを思い出しました(確かジョニーくん)

私もそろそろこの肩こりに名前でもつけようかな...。

15213865910.jpeg
“肩我こる蔵”とか?




まだ若いころ自分が三つ子ちゃんの母親だったら
”大金オオガネ””小金コガネ””貯蔵タメゾウ”とつけたらどうかと
結構真剣に考えていました。
(女子だったら全部”子”をつければいいと思っていました)
私、”蔵”に憧れがあるためこの字が好きなのです。
(ハム蔵くん、カメ蔵(女子)など)

今回は一日も早く自立して私の肩から出て行って
くれますようにと願いを込めて苗字つきにしてみたのですが...
こる蔵くん、名前がついたのが嬉しいらしく
座っているのがきつい程自分の存在をアピールしています。

そういうわけで今日は(予約投稿で書いているのは1時前です)
命名発表だけで失礼させていただく
カラカラなのでした(´;ω;`)。




↓ この女の幼名は”ガブリーヌ(ガブり犬)”だったのでポチッと♪。

にほんブログ村

嬉しいことだけど。

本日は庚戌、八白土星の日です。


壬辰の日に生まれた公園娘の母さんへ。
ふと思ったのですけど...今年は”天戦地冲”の年ですよ。
壬→戊(偏官)、辰→戌(冲)だから
ムリはしないでくださいまし~。
今年も忙しくなりそうですね♪

15211577710.jpeg
.........。



昨日、約3年来ていた高校生の最後のレッスンをしました。
この写真はその時のものではないのですが
普段はたいしてお見送りしないアリス、
去っていく母娘さんの後ろ姿を見えなくなっても
ずっと見ていました。

彼女とは3年という短いお付き合いでしたが
今まで来た誰よりもアリスを可愛がってくれて...
先週のレッスンの時には部屋に乱入してナデナデしてもらってたし

私一人なら多分”めでたしめでたし♪”と大学進学を
喜ぶだけだったと思うのですが、娘のおかげ?で
すっかり寂しい気分の方が勝ってしまった
カラカラなのでした(´・ω・`)。




↓ 楽しく実りある大学生活を!ってポチッと♪。

にほんブログ村

お彼岸、入りました。

本日は己酉、七赤金星の日です。


今日は(も)書くことがないので生存確認で失礼します。

15213270350.jpeg
今日は彼岸の入りね。




大分忘れていました。
うさお兄ちゃんたちに果物くらいは用意しておかなくては!

15213270550.jpeg
兄ちゃん姉ちゃんたちに私の強いところをみてもらわなくちゃ。


15213274640.jpeg
フフフ。 


15213276070.jpeg
見ていてくれているかしら。




多分ね^^。

15213275290.jpeg
私、兄ちゃん姉ちゃんたちに負けず強いのよ~。





大したおもてなしはできないけど(いつもです)
24日の明けまで皆ゆっくりしていってね!と手だけ合わせている
カラカラなのでした^^;。




↓ 今日果物を買ってくるから待ってて!ってポチッと♪。

にほんブログ村


↓ ネズッピはまだ存命なので安心してポチッと♪。

にほんブログ村

楽しみにしていたくせに。

本日は戊申、六白金星の日です。

何か使い始めるとか新月の願い事をされる方、
今日の23時前の新月をお忘れなく~^^。

平成29年度も残すところ2週間になりました。

15211577710.jpeg
あっちでもこっちでも咲いているわ。




うちの玄関先でも水仙がポチッと咲いています。

15211577980.jpeg
つくしちゃんもあちこちで顔を出しているわね。




どうしてゴミをゴミ箱に入れられないのでしょうかね。


↓ 裸でソファに横たわるなんてホントに春ですね~♪
15209879400.jpeg
......zzz......。


15209879250.jpeg
......ゥフ~ン...。




”もうすぐ春が来る”頃は大好きだけど
来てしまうと...昔から春って大嫌いなんですよね(´・ω・`)。
(特に4月。高校まで子どもだらけの学校生活がツラかった......)
始業式、遠足、運動会など嫌な行事が多すぎたのよ!と
ウンザリした気分を思い出して腹が立っている
カラカラなのでした(`・ω・´)。




↓ 本当は”よいこの日”(415...4月15日はカラカラの誕生日)
  近いからでしょ(・m・ )ってポチッと♪。

にほんブログ村
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?