fc2ブログ

1年ぶりの病院。

本日は壬辰、五黄土星の日です。


先週の金曜日、病院に行ってきました。

15250151130.jpeg
久しぶりに日のあるうちのお散歩よ~♪




なんてはじめは嬉しそうに歩いていたのですが...。

15250151440.jpeg
.......。


15250152030.jpeg
たしかこの道って...。


15250153090.jpeg
やっぱりそうだわ...。


15250153340.jpeg
もう帰りましょうよ。




もちろん引きずって連れて行きました。

15250153910.jpeg
混んでいるわね。




さすがにGW前、しかも夕方に行ったので大変混んでいましたが
それほど待つことなく診察室へ。

15250154240.jpeg
こんなところまで来てしまったわ...。


15250154460.jpeg
私が一体何をしたって言うの...?


15250154670.jpeg
どんな酷いことをされるのかしら...。


15250154830.jpeg
鬼ババアの所業ね。




去年は優しそうな女性の先生だったのですが
今年はぶっきらぼうな院長先生(シャイな人のように見えます)
アリスのテンションも下がりまくりでした^^;。

フィラリア検査や狂犬病予防接種はスムーズに終了。
でも肛門腺絞りが大変。
”キャンキャンキャーーーーーン!!!”
”ヒャァァァーーーン!!!!!”と、
まるで虐待されているような悲鳴をあげ先生に苦笑される有様...(;´ー`)。

最後に爪切り。
いつもは保定している私の手を噛もうとしますが
(先生の手には噛もうとしない)
絞りが大変だった為まあまあスムーズに終了できました。
遠い目になっていました^^;

15250155360.jpeg
ひどい目にあったわ。




診察室から出ていくのが恥ずかしかったよ(#^ω^)。

ただでさえ20㎏のムッチリした犬を抱っこしているのがおかしいのに
(よそのお子さんは自分で歩いて出てくる)あの悲鳴...。

15250155780.jpeg
ママのお膝でまっているの。




よそのお子さんたちは軽やかに(黒いトイプ―ちゃんは2㎏だそうです)
お行儀よく診察を待っています。

15250155170.jpeg
皆のお母さんは優しそうね...。




この日ちょっと嬉しいことが。
きっと20㎏超えしていると思われた娘の体重ですが
なんと19.90㎏でした!
そしてよく考えたらまるまる1年病院に娘は来ていませんでした。
(薬をもらいに来たことはあっても)

なんにしても日本に暮らす犬としての1年に一度の義務を果たした娘。
カイカイと上手く付き合いながら健やかに過ごして
(体重はもうキープできればいいやとあきらめました)
来年またここで娘の悲鳴をきくことが出来ますようにと思いながら
病院を後にしたカラカラなのでした^^。




↓ いつもにも増しておかわりの催促がうるさかったのでポチっと♪。

にほんブログ村
スポンサーサイト



またまた生存確認で失礼します。

本日は辛卯、四緑木星の日です。


金曜日にちょっと嬉しいことがあったのですが
今日もまたダラダラしていたら時間がなくなってしまいました。

15247038250.jpeg
今日もいい天気で良かったわ~。




夕方焼き鳥屋さんに行けるもんね^^。

15247037980.jpeg
じゃあそれまでゆっくりしておかないとね。




皆さま、今日もステキな一日をお過ごしください!と
内容もなく、しかも遠くから撮ったブレブレの写真を
はりつけて生存確認で失礼させていただく
カラカラなのでした^^;。




↓ はやく夕方にならないかな♪ってポチっと♪。

にほんブログ村

要らないと言われそうなおすそ分けで失礼します。

本日は庚寅、三碧木星の日です。


いつもですがダラダラしていたら時間がなくなってきたため
生存確認で失礼します。

15245317290.jpeg
...zzz...




オッサンのようなイビキそよ風のような寝息を背にしている時間の幸せなこと♪
傍から見るとなにが楽しくて生きているかわからないような
暮らしぶりの私ですがアリスのおかげで(心配もさせられるのですけど)
世界一楽しく暮らしていると言いたくなる瞬間です。

15245317710.jpeg
...ゥワッフ!...



寝言を言いながらしっぽを振っていることが多いのですが
どんな夢を見ているのでしょうか^^。

15245317880.jpeg
ブス~~...




心の狭量っぷりは結構自信のある私。
でもこの姿を見ている時には今日も平和で良き一日でありますように!と
心の底から叫べるのです。

それどころか可愛い娘の寝姿+寝顔で幸せのおすそ分けまで
(おすそ分けできるほど幸せかどうかは置いといて)したくなる
カラカラなのでした^^♪。




↓ 親バカもほどほどにね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

ついていけないどころじゃなくなりました。

本日は己丑、二黒土星の日です。


どうでもいいことなのですがちょっと疑問に思ったことです。

15247932100.jpeg

ロー〇ンさんで買ったらストローがついてきたのですが
最近ではこれは普通のことなのでしょうか...。

500㎖くらいまでなら今すぐ飲むかな、と思うのですが
1000㎖って...普通どこかで落ち着いて(コップに移して)飲むものでは?
この時一緒にコーヒーぜりーを三つ買って三つスプーンをいただいたのですが
(これは平成の日本では普通ですけど)最近では1商品につき1つ何かつけるのが普通??
だからストローもついてきたの???

15247929970.jpeg
~~♪




コタツは足から入るものでしょう!

15247931080.jpeg
...zzz...



お座布団におしりはのってるけど!!

15239310080.jpeg
どう使ってもいいでしょ。


15239309910.jpeg
心地よければ...。




やはり娘は平成生まれなので考えが違うみたいです。
私は昭和の人間のうえにもともととてもアタマが悪い固いので
昔から世の中についていけていませんでした。
でも最近ではついていけないどころじゃない、謎だらけです。

もっと柔軟に”長いストローがついてきて便利~♪”と
思えるような人間になれたらいいのでしょうが、
こんな不要なものをどんどんつけて
だって使うかどうかもきかないで袋に入っていたんですよ?
きいてくれればぜったいに不要だと答えたのに!

ゴミを増やしてモノの値段があがっていくのはどう考えても納得できない
カラカラなのでした(´・ω・`)。




↓ 店員さんの接客態度もこんな感じだったのでポチッと♪。
  若い姉ちゃん2人店内の後ろに居てもはっきり内容がきこえる大きな声でしゃべくり
  (もちろんいらっしゃいませもない)大笑いしたりでとても感じの悪い店内でした^^;


にほんブログ村

良いお天気でありますように。

本日は戊子、一白水星の日です。


GWまであとちょっと、
うんざりしますが良いこともあります。

15247035000.jpeg
GWって子どもたちが家族サービスしてもらえるのよね?


15247035150.jpeg
私もちょっとくらいはサービスしてもらうわよ。




子どもの日もあるしね...。

15247035340.jpeg
母子家庭だから贅沢はいわないけどさ。


15247036030.jpeg
体調整えて後半に備えなくちゃ。




5月3~6日の4日間、パチンコ店の焼き鳥屋さん連日営業です。
どこに行くでもない娘の数少ない楽しみなお店通い、
お天気に恵まれますようにと結構真剣にお祈りしている
カラカラなのでした^^;。




↓ 焼き鳥さんたち、待っててね~!ってポチッと♪。

にほんブログ村

ひさしぶりに打ち抜かれて。

本日は丁亥、九紫火星の日です。


天海祐希さん主演の”BOSS”と”女王の教室”を
ざっとですが観ていて他に何も頭にないため
生存確認で失礼します。

高校生時代に2番手時代の彼女を初めて見た時に打ち抜かれましたが、
”女王の教室”の彼女をみて再び打ち抜かれてしまいました(´;ω;`)。

15244547800.jpeg
首が長くて細いってのは美人の条件よね。



うんうん。

15244547460.jpeg
どこか憂いを含んでいるってのもね。




そうそう。
ただ明るいだけでもねぇ(ただ暗いだけでもやだし)。

15244547240.jpeg
指も細くて。



ま、美人って言うのは全部作りが良いよね。
私なんか首も指も短くてその上太いし、身長がない癖に横にはデブはってるし(;´。`)

15244548210.jpeg
何をしてても絵になるわよね。




立っても座っても笑っても怒ってもキレイなもんはきれいだね^^。

15244546790.jpeg
でも同じ生き物よ。




同じ地球の同じ日本の生物学的に同じ性別の生き物とは思えません。
ま、どうせ姿かたちなんて永遠のものではないし
普段はこの不細工な容姿が目立たなくて(目立つほどのブスではないと
信じています)ちょうどいいのですが、あんなきれいなモノを見たあとに
自分の姿を見た日にはね...。

どうせなら見目美しい方がいいな~と思った
カラカラなのでした^^;。




↓ 健康ならいいさ!ってなぐさめながらポチッと♪。

にほんブログ村

幸せを感じる光景。

本日は丙戌、八白土星の日です。


先週後半からちょっとだけ元気がなかったアリス。

15245314630.jpeg
ふんふん!


15245314850.jpeg
私は強いのよ~♪


15245315540.jpeg
ニュゥ~~ン♪


15245315900.jpeg
ウフフ♪




昨晩お散歩から帰ってきてからの写真ですが
すっかり元通り、いつもの元気な娘です。
なぜか所々ハゲているみたいに見えます💦

着ていた服を自分で脱いで(この写真の前にさんざん服をいじめていました)
ひざ掛けさんとクッションさんをいじめて自分の強さを誇示しているこの光景。
ちょっと何かを犠牲にしている感がないでもないけど有難く嬉しい
カラカラなのでした^^♪。




↓ クッションさんたち許してやって!ってポチッと♪。

にほんブログ村

浮ついた心をひきしめよう!

本日は乙酉、七赤金星の日です。


一昨日と昨日、朝から夕方までバイトの日でした。
昨日はいつも行く店舗だったのですが
一昨日は店長とともに海をわたった店舗に行きました。

カラカラ在住県と違って海をわたるととても開放的というか
(都市高を走るのが大好き。分岐点はコワいけど)
お客様の質が全然違うことに毎回驚くのですが...^^;


で、一昨日は勤務先のほぼお隣にある石屋さん(パワーストーン💦)に
ワイヤーとつぶし玉が要りようだったので寄ってみたのですが...

15244545200.jpeg

クンツァイトという石なのですが(ピンク寄りのラベンダー)
私、なんとこの石をみてキレイと思ったのです!
普段の私からしたらこんな色のものなんて目にも入らないのに
一体どうしたことでしょう!!

普段だったら透明かグリーンか深い茶色しか目に入らないのに...
これはやっぱり流年(年運)に”食神”がまわってきたからかしら(〃▽〃)。
※単純にいうと食神がまわってきたときは”モテ期”です

15244543660.jpeg

それにしても今年のツツジはノッていますね~。
信号停車中に思わず撮ってしまいました

15244544180.jpeg
ふんふん。




ぶれまくりですが日に日に見事になっていくツツジちゃんたち。

あ。

15226949580.jpeg

鶏さんの胸肉~♪

15226949480.jpeg

スナギモ~♪

15224515750.jpeg
なんかないかな...。


15224245860.jpeg
よっと。




腰の痛みがひいたらしく一安心ですε-(´∀`*)。
狂犬病予防接種とフィラリア検査まであと数日、
体調が万全に整いますように!

こうして写真を見ていて気付きました。
最近ツツジちゃんを始めやたらに視界がピンクづいています。
アリスの服にピンクが多いのは彼女のラッキーカラーだからです

毎日顔を合わせていると好きになる(恋愛感情と言う意味で)...
なんて経験はしたことがないですが、毎日これだけ見るものが
ピンクだらけだから違和感が少なくなってきたようです。

でもあんなピンク寄りのラベンダーの石を一瞬とはいえ
買おうかな...と思ってしまったという事は
(すぐに冷静になってやめました^^;
しもしないブレスレットなんか買うくらいなら焼き鳥を買った方が有意義ですし)

多少なりとも普段より浮ついているんでしょうね。

毎日ダラダラしているのにこれ以上浮ついた心になったら大変。
さっそく昔買ったスモーキークォーツとタイガーアイのブレスレットを
引っ張り出して気を引き締めていこうと思う
カラカラなのでした^^;。




↓ 気を引き締めて冷蔵庫(オヤツ入りタッパー)に行こう!ってポチッと♪。

にほんブログ村

本日はお休みします。

本日は甲申、六白金星の日です。


今日も朝から夕方までバイトの日です。
ので生存確認で失礼します。

ステキな日曜日でありますように!

15243350080.jpeg
ねぇ。


15243350200.jpeg
タッパーはこっちよ。


15243350320.jpeg
はやく立ち上がってちょうだい。




夜のオヤツの催促がうるさいし...。

15243248240.jpeg
オジサン、私、来ました!


15243247980.jpeg
さあ、座っていますよ♪




焼き鳥屋さんにも軽い足どりで行きました。

出来なんか悪くたっていい、元気でさえいてくれればと
私の母が私に願ったことを(どこのお母さんも同じでしょうね)
私も願う対象があって本当に有難いでも心配させるのは程々にしてほしい
カラカラなのでした^^;。




↓ 早く弱いものいじめをして安心させてちょうだい!ってポチっと♪。

にほんブログ村

やっていることは変わらなくても。

本日は癸未、五黄土星の日です。


ちょっと体調のすぐれないアリスですが...
一昨日よりは良くなってきているようです

15240962770.jpeg
.........。




昨日の朝はまだなんとなく元気がなかったアリス。

15240134630.jpeg
温めておかなくちゃ...。




自主的にゆっくり(いつもと一緒か?)していたおかげでしょうか。

15240135640.jpeg
さあ、座ってるわよ。



夕方にはなんだか普段通りに。
まあ、食欲には全然変化はなかったんですけどね^^;

お散歩は大事をとって短距離コース(20分)にしておきましたが
一昨日と違ってしっぽピーンでした。

15240135990.jpeg
おかわりを食べなくちゃ。


15240136140.jpeg
はやくはやく...!


15240136250.jpeg
鶏さん...鶏さん...。


15240136430.jpeg
たくさん食べなきゃ元気になれないわよ。




”ビーグルが食べなくなったら相当ヤバい”と聞きますが
本当にそうだと思います。

一昨日の夜、お散歩から帰ってきてピアノの部屋に行った時も
夏でもないのに彼女が夜あの部屋に行くときは
具合が悪くて一人になりたいときなのです

ごはんの支度をしていたらちゃんと台所に来ました。
数年前動けなくなった時にはお運びしましたが
その時も顔だけしっかり起こして食べました^^;


やっていることに違いはないけれど
なんとなく元気がない娘じゃこちらもシャキッとしません(´・ω・`)。
いつもしていないが...

とりあえず今日はパチンコ店の焼き鳥屋さん営業の日。
夕方までにしっかり元気になってもらわないと
焼き鳥屋さんに行けないからね!と娘に念押ししている
カラカラなのでした(`・ω・´)。




↓ タッパーに導く手の力が強くなってきたのでポチっと♪。

にほんブログ村

やっぱり春だから。

本日は壬午、四緑木星の日です。


私は春が大嫌いです。
(春を待っているのは好きですが春は嫌いなのです)
桜をみれば嫌で仕方なかった小、中、高時代を思い出すからです。

一昨日の夜からちょっと元気のないアリス。

15241972690.jpeg
ちょっと腰が痛いだけ。


15241971000.jpeg
いらっしゃい~♪ 




昨日お客様が来ても大暴れすることなくおとなしめでした。
とは言ってもちゃんとパンもナゲットもお菓子ももらっていたけど...

15241971230.jpeg  
一通り食べたし...。



椅子にのせろと言うこともなく床で寝ていたし...。

15241971730.jpeg
吠えたら疲れちゃった...。




家じゅう走り回ってネコちゃんに吠えまくっていました^^;


15241971940.jpeg
~~♪



お客様の足元でくつろぐ娘。
ちゃっかりとお客様の足でトントンしてもらっていました。

夕方もお散歩の帰り道にちょっと足を痛がり出したので病院かな、と
思ったのですがごはんを用意していたらスチャスチャやってきてガツガツ食べ、
その後も冷蔵庫から離れないくらい元気ではあるので...
今も伸び伸びして寝ているので^^;

15241972350.jpeg
温めておけば治ると思うわ。



夜のお楽しみササミ巻きガムもコタツに浸かりながら食べていました。
去年もちょっと元気がなかった時があったので
もうちょっと(週末まで)様子を見てみようと思います。

私も今風邪をひいていますが(信じられないくらい鼻水が出るのが困ります^^;)
やはり寒暖差のせいでしょうか。
なんにしても娘がいつものように120%元気になってくれないと!
(狂犬病予防接種も近いし)

今日はお散歩なしで腰を温めて安静にします。
元気もりもりでないと焼き鳥屋さんに行くことはできないよ!と
脅しながらやっぱり春にはろくなことがないと思う
カラカラなのでした(´・ω・`)。




↓ 今も冷蔵庫前で待機中なので安心しながらポチッと♪。

にほんブログ村

”暑いでしょう~?”と言われる理由は暑苦しいから。

本日は辛巳、三碧木星の日です。


アリスを養女にするまで私は犬(チワワちゃん他小型犬は除く)に
服を着せる人間の気がしれないと思っていました。
だって体表が毛で覆われているのにその上から服って...
ま、そんなこと言ったら毛深い人間はどうなのって言われそうですけど^^;。

こんなところで公表するのもなんですけど
私のすね毛の濃さはその辺のオッサンに負けないほどです!



15234055130.jpeg

~~♪



こんな大きな(子どもには牛のようだと言われる)犬に服って(;´ー`)...
特に夏になるとあった人から“暑いでしょう”と娘に同情した感じで言われます。
ごもっともです。
私もそう思いますし、もし逆だったら内心”バッカじゃないの、この人”って思いながら
同じことを言います。

犬は裸が一番カワイイし(←男が女にいうセリフのようだわ...)なにより機能的だし。

15234055250.jpeg

裸だからペロペロしやすいわ~♪




何が原因かはっきりはわからないですが
数年様子を見てきて思うのは娘のカイカイは多分
マラセチアの暴走によるもので間違いないようです。
数日前初めてマラセブシャンプーを使ったのですが
まったくかかなくなりました。
ただクロルヘキシジンも怖いしなるべく使いたくないので
自然派のシャンプーと併用で使っていこうと思います

来週には狂犬病予防接種、5月になったら
ミルベマイシン(フィラリア予防薬)やフロントラインプラス(マダニ予防)など
身体の負担になりそうなことをしなくちゃいけないので
これ以上の投薬は避けたいところ。
ペロペロカキカキさせないためにも服は必需品です。

いつもTシャツの娘にどうせならかわいい服を着せてやりたいのですが
胸板暑くちょっと胴が長くおデブなこの体型にあう、
綿100でリーズナブルで可愛い服ってないんですよね~...。

多分”暑いでしょう~?”と言われるのはデブ娘に服が
不自然だからだと思うのです。
可愛いワンコが可愛い服を着ていればきっと言われない(と思う)


今年こそマラセチアくんたちの暴走を抑えてNOカイカイで過ごして
”暑いでしょう~?”を聞かなくて済むようにと願っている
カラカラなのでした^^;。




↓ ダイエットして可愛い服を作ってもらう選択はないの?ってポチッと♪。

にほんブログ村

白はあちこちで使えます。

本日は庚辰、二黒土星の日です。


ダラダラしていたので書くこともなく時間もないため生存確認で失礼します。
良い午後をお過ごしくださいますように^^。

15238338960.jpeg
......zzz...。




明け方のアリスです。
白いTシャツのおかげで暗くてもどこいるか一目でわかり安全です。
やっぱり夜のお散歩には白Tシャツが安全と再確認し、
皆様にも夕方のお出かけには白いものをおススメしようと思う
カラカラなのでした^^♪。




↓ 結婚式もこのTシャツでいいんじゃない?ってポチっと♪。
   予定はないけど...

にほんブログ村

受けた恩はどこへ。

本日は己卯、一白水星の日です。


↓ 日曜日の写真です
15239315690.jpeg
オジサン! 私、来ました!!




彼女は土日のみ営業のこの焼き鳥屋さんが大好きです。
焼き鳥が食べられるのは言うまでもないことですが
オジサンは話しかけて?くれるし
出来上がった熱々の焼き鳥さんを私がフーフーしていると
”そんなんええから早して!”と彼女の言葉を代弁してくれるほど^^;

そして白いシャツがオッサンみたいだと言われた娘...
常連のオジチャンオバチャンたちにナデてもらったり。

この日は私の44歳のお誕生なので乾燥豚バラと称して
豚バラまでオマケしていただきました♪

子どもと一緒でいつまでも楽しいところに居たがるアリスですが
彼女と違ってお腹もすいてきた私は早く帰りたいところです...。
(誕生日だし)

15238337940.jpeg
焼き鳥屋さん...。



”アリスとツツジ 2018” です。

こっち向いて、といつものように言っては見ましたが
やはりあっちを向いている娘...。
でもここは仕方ないとあきらめていたので平気?です。

パチンコ屋の焼き鳥屋さんから帰る途中なのですが
角を曲がるまでは未練がましく止まっちゃトボトボ...
ここの坂を私は“ノロイの坂”と呼んでいます


この日も8本の焼き鳥を食べた娘(まあ、本人はもっと食べたいでしょうけど)
にもかかわらず、まるで食べさせてもらっていないかのよう...。
子どもと言うものはしてもらった先から忘れていくものだから^^;私たちだけ?💦

ジトーーーーっと振り返りながら歩く姿を見ながら
母って偉大なものだな~と我が母に尊敬の念を送りつつ
今、娘と一緒にトボトボ出来るのも母のおかげと有難く思った
カラカラなのでした^^;。




↓ バアバからもらった愛情は私にね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

数年ぶりに会ってみると...。

本日は戊寅、九紫火星の日です。


昨日は久しぶりのお友達に会いました~♪

15238337300.jpeg
ふんふん...。



マックス君(お兄ちゃん、左)とアリーちゃん(妹、右)です。
なんせビーグルだから(撮影技術は棚にあげて)...

15238334700.jpeg

マックス君が(比較的)まあまあ撮れたかと思えばアリーちゃんが...

15238334870.jpeg

アリーちゃんが(比較的)まあまあ撮れたかと思えばマックス君が...といった具合です(´;ω;`)。
本当に何年ぶりでしょうか、少なくとも2年は会っていませんでした。

15238335480.jpeg
久しぶりだな~!


15238336150.jpeg
おまえ、大きく(デブく)なったなぁ~!




と言われたかどうかはわかりませんが
ふたりを連れているお父さんには”ずいぶんポッチャリして~!!”と
感心されてしまいました...^^;。

15238333730.jpeg
兄ちゃんと大きさが変わらないじゃないの!



15歳になったというマックス君、癌で手術したりで
ちょっと体重が落ちたらしいのですがそれにしても...。
前、よく会っていたころにはなんて大きなビーグルかしらと
思っていましたが今はほとんど変わらないどころか
(骨格はちょっと負けているかな?)
アリスの方が大きく見えるような…(;゜0゜)。

15237624510.jpeg
~~♪



そりゃこのクビレなしなし女ですもんね。

子供の頃大きいとか広いと思っていた場所に
大人になって行ってみて拍子抜けする感じで
あんなに大きかったマックスくんが
娘と同じくらいだったことに驚き、
そしてちょっと寂しさを感じた
カラカラなのでした(´・_・`)。



↓ 娘の少女時代もとっくに過ぎ去っていたのでポチッと♪。

にほんブログ村
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?