fc2ブログ

いつも通り。

本日は辛丑、五黄土星の日です。


いつも通りですが時間も書くこともありません。

15724922390.jpeg
なんでなの...。


15724922490.jpeg
開けてちょうだい。





バアバの訪問入浴中の娘の不服そうな顔で
生存報告で失礼させていただく
カラカラなのでした^^;。





↓ いつも通り手抜きな更新ね〜ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



安上がりでいいのでしょうか。

本日は庚子、六白金星の日です。


娘はドッグフードを食べ、おかわりのお肉を食べ、
おかわりのおかわりのお肉も食べ、更に
おかわりのおかわりのおかわりのお肉、そして
私の洗顔後のご褒美(?)のすなぎもジャーキーを
食べているのに私が食べ始めるとやってきます。

15723140790.jpeg
私にもくれるわよね?





娘が食べているドッグフードとは比較にならないほど
安いものを食べている私...。
(写真は木綿豆腐です)

15723141040.jpeg
パク♪


15723141960.jpeg
おいし~♪




何を食べても”おいし~♪”と言う娘...。

15723141270.jpeg
ハイ、次!!




私はツナ缶一つでごはん2合を消費することができる
ごはん好きです。
(前世は貧乏百姓でごはんが食べられなかったせいだと思われる)

娘に豆腐や納豆を半分くらい奪われてしまうせいで
ますます少ないおかずでごはんを消費出来るようになり、
その上、彼女が食べることを想定して
醤油もほとんどかけていないので
もともと薄味なのにさらに味音痴になってきています。

どんどん安上がり体質になっていくことに危機感を感じている
カラカラなのでした(´・ω・`)。




↓ そのうちごはんでごはんが食べられるようになるかもね♪ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

その通りでございます。

本日は己亥、七赤金星の日です。


久しぶりにバイト先の会社の日めくりカレンダーです。

15723138670.jpeg





......。

↓ バアバの布団をぶんどり中
15723138930.jpeg
カラカラには何もいえないわよね。





生まれてこの方起きる時間はバラバラ、
為すべきことにはほとんど手をつけず...。

これほど耳が痛くなるお言葉が
かつてあったろうかと感動している
カラカラなのでした(´・ω・`)。





↓ 教団”ダラダラ”に帰依しているんだからいいのよ~ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

最近多い”ある日突然に”。

本日は戊戌、八白土星の日です。


一週間前から知らされていたことなのですが...

15722292130.jpeg
オジサンの焼き鳥、美味しいわよね♪


15722291980.jpeg
私の、できた?




パチンコ店の焼き鳥屋さんのオジサンが
昨日の日曜日でさようならになってしまったのです!

焼き鳥屋さん自体がなくなるわけではないのですが
他の方たちだと来たり来なかったりだったり...
私もこのひねくれたオジサンと話をするのは
ちょっとした楽しみだったので...大打撃です(´・ω・`)。

15722292450.jpeg
オジサン♪ オジサン♪♪


15722292330.jpeg
また来週お願いします!!




もう会えなくなるとも思わず普段通りの娘。
このオジサンとの付き合いはなんと2年半!

近くのヤクルトさんもお引越し、ローソンは撤退、
オジサンも居なくなるし...
まさに今年の我々(私とアリスはともに丙日生まれです)の
”傷官・絶”らしい運気で、去年の浮かれた楽しさが
どんどん洗い流されて行く感じです(´;ω;`)。

今年がこれだけ運気予報通りなら
来年は楽しく実りある一年が待っているはず...!!と
別れのあとはもっと良いものと出会えると信じたい
カラカラなのでした。゚(゚´Д`゚)゚。





↓ これ以上の”ある日突然に”は勘弁してよ~ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

初!写真付き布教活動。

本日は乙未、二黒土星の日です。


久しぶりに今日で10日連続で更新できましたので
明日と明後日はサボろうと思います^^。


今日は私が入信している教団”ダラダラ”の
布教活動をします!
思想上の干渉を受けたくない方は
写真だけお見流しください。


15719727190.jpeg
......zzz...。





これは教団”ダラダラ”の教え、基本ポーズのひとつです。
ソファだけでなく下に座る人用の座布団まで使う教祖さま...

15719727610.jpeg
.........。




目を覚ましてもすぐに起きてはいけません。

15719727450.jpeg
そうそう♪





自分から進んでいくのではなく
誰かが何かしてくれるのを待つ...。
”自分で出来ることは自分でする”はダメ、
まず”誰かがしてくれることはしてもらう”です。

これが教団”ダラダラ”の大切な教えのひとつです。
これを守ると自分でなくてはいけない仕事に専念できるようになります^^
(そんな仕事は滅多にないが...)


15719727900.jpeg
もっともっと...!




気持ちよくなると重みをかけてくるので
手が痛くなります。

そうです、ここで重要なのは
”人様に迷惑をかけてはいけない”なんて思わないこと、
”人のことなんて知ったこっちゃない”という姿勢です。

15719727980.jpeg
気持ちいい~♪




教祖さま、ツボと力加減がいい為か
天使のお顔になっています。
ここがなにより重要、
”人にどう思われているか”なんて気にしない”です。


まとめると...

①人様に迷惑をかけたらどうしようと思っている
②人様の役にたてるようがんばろうと思っている
③もっと頑張って成長していこうと燃えている
④時間を大切に、効率よく仕事をこなしている
⑤人の目が気になる

①~⑤のうち、三つ以上当てはまる方は
教団”ダラダラ”に入信することをお勧めします。

ラクになれますよ~♪
ただしあの世に行くときの充実感はないかもしれません

さあ、はじめて布教活動というものをしてみましたが
入信したくなった方は勝手に教えを実行なさってください。
今日ははじめて布教活動というものをしてみて
充実感たっぷりです。

午後も時間と体力を精一杯ムダにして
教団の活動を頑張ろうと思っている
カラカラなのでした(`・ω・´)。





↓ ”ストレスがたまったら仕返しされないものに当たり散らす”も重要なのでポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

隠せない。

本日は甲午、三碧木星の日です。


私は娘のクビレのないウエストから
おしりのラインの可愛さは天下一品だと
思っています。

15716970750.jpeg
ここも私の場所よ~♪




ソファで寝ていたくせに私が席を外すと
私の場所を奪いにくる娘。
じゃあ、と私がソファに座れば退くように鼻でつつくし...
ああ、自分の家なのに居場所がない(´・ω・`)


↓ 以下はひと月くらい前の写真です
15691300310.jpeg
うふふ...♪




私たちはどうでもいいところで以心伝心です。
例...シャンプ―しようと思っただけでどこかに行く

15691299960.jpeg
ナデてちょうだい...。


15691298170.jpeg
みんな私の可愛さに夢中よ...カラカラ、羨ましいんでしょ?





という顔で来客(この時はケアマネさん)に寄りかかりながら
誰にでもおしりを差し出している(誤解を招きそう💦)のをみると
いつも私が彼女のおしりをナデまわしている(←変態...)
せいだろうと、普段の接し方は隠しようがない事を痛感する
カラカラなのでした^^;。





↓ 育ちは隠せないからねぇ...ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

本日の活動。

本日は癸巳、四緑木星の日です。


今朝は教団"ダラダラ"の活動が忙しく
結局時間がギリギリになってしまったので...

15717934390.jpeg
....zzz.....。




現在の愛くるしい教祖様の様子で
今日も生存報告の追加で失礼させていただく
カラカラなのでした^^。




↓ 人生(犬生)について考えながらポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

日記といえばこればっかり。

本日は壬辰、五黄土星の日です。


はるか昔、子どもの時から変わり映えのしない
毎日を好んでいた私は、夏休みの宿題の中で
絵日記に特に悩まされていました。

でも立派なオバチャンになれた今は
(↑ふてぶてしいという意味。決して立派な人間という意味ではない)
堂々とこの一言で片づけることが
出来るようになりました。

15716963780.jpeg
......zzz......。





”特になし。本日は晴天なり”
生存報告のみで失礼させていただく
カラカラなのでした^^。





↓ 何事もないことが一番の願いなのでポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

テレビをつけるとやはり腹が立つ。

本日は辛卯、六白金星の日です。

”三児の魂百まで”とか
”双葉より芳し” とかいいますが...

↑意味も字も違ってたらスミマセン💦

15716255220.jpeg
.......。



15716258900.jpeg
........。



15716255460.jpeg
わたちは強いのよ〜〜♪



15702021130.jpeg
私は強いのよ〜〜♪




私は犬も人間も本質は変わることはないと
思っています。
パピー時代(写真は4ヶ月半頃)と現在、
全く同じことをしている娘を見比べながら
小学校教諭いじめ加害者のクズどもを
絶対に許さないで欲しいと思う
カラカラなのでした(#^^)。 





↓ 絶対に教職に戻るな!!ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

バンバンバンバン♪

本日は庚寅、七赤金星の日です。

今日はいつも以上にボケボケ写真で失礼します。


うちの娘は体重だけでなく(22㎏)しっぽも太いです。
先代のオッサン(マルチーズ)は基本バアバ以外の人間が
嫌いだったので、マルチーズとは思えないような
低く太い声で(6㎏だったからかな...)吠えまくり
防犯には役立っていたのですが
来客には大変恐れられていました(;´。`)。

↑ 勢い余って歯が当たったこともあります(-_-;)

15706219200.jpeg
ん?


15706220320.jpeg
やっぱり○○さんだわ♪ 


15706219330.jpeg
早く早く!!


15706219630.jpeg
いらっしゃいいらっしゃい♪♪




アリスは先代のオッサンと正反対で
基本私以外の人間が大好きなので吠えずに
太く立派なしっぽで床や壁をバンバン叩いて
訪問者のお知らせをしてくれます。

犬って(←カラカラ家の犬たち基準)
人の足や顔でさえ平気で踏んづけていくくせに
自分の足やしっぽがちょっとでも踏まれようものなら
死にそうな声をあげるものですが...

いくら太くて立派でもこんなに打ち付けて痛くないのか
娘を養女にしてから痛覚とはなんだろうと思っている
カラカラなのでした(´・ω・`)。




↓ 叩かれた側は痛いのでポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

疑わしい結果。

本日は己丑、八白土星の日です。


数日前に家庭の医学?を録画していたのを昨日見ました。
15個の言葉を憶えてから60秒以内に書き出すといった
脳の年齢をはかるテストがあったのでしてみたところ
なんと!私の脳年齢は30歳未満♪嬉し~~♪♪
それだけで今日は人に優しく出来そうな気がしています^^。
(↑ あくまで気がするだけ)


15709032720.jpeg
たまたまじゃない?




失礼ね!

15709032520.jpeg
だってすでに番組の名前を忘れちゃっているじゃないの。


15709032610.jpeg
反論できる~?


15709032290.jpeg
数年まえに弾いた曲なのに忘れ果てて...



15709032200.jpeg
まるで初見のように弾いてるしさ。




Franckの曲って指が覚えないらしく
数曲弾いてきましたが全滅で...。
コラールとフーガはまだマシ、
アリアとフィナーレなんて初めて楽譜を見るくらいの
感動すらあります(ヴァイオリンソナタも)。

いくら”脳年齢が30歳未満”と言われても疑わしい...。

そう言えば私の師(ピアノの)が認知症のテスト(計算の)を
した時に結構早いうちからつまづいて
”ああ...僕はもうダメなんだ...!”と思われたそうですが
ふと、もともと出来なかったことに気づかれて
ホッとなさったとか言っていたっけ...。
※先生は5カ国語ペラペラでとても頭の良い人です^^;

そう、よく考えればこのトシになって、というわけでなく
私の今出来ないことって生まれてこの方だったかも。
そうよ、もともと覚えていない曲たちだったじゃないの!

暗記じゃなくて計算の方だったら脳年齢100歳超え
なんて結果が出て気分が悪かったろうな~と思い、
せめて出来ることは現状維持をしていきたいと思う
カラカラなのでした(´・ω・`)。





↓ 出来ることは限りなく少ないけどね...ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村 

そろそろ出番。

本日は戊子、九紫火星の日です。


9月から入信者が増えた教団”ダラダラ”。
(=バアバが5年ぶりに帰ってきた)
今年はいつまでも暑く彼女のオムツかぶれに悩まされましたが
今月に入ってからは多少涼しくなりずいぶんよくなりました。

それどころかここ数日は寒くなってまいりました。

15713682700.jpeg
......ゥワッフ!!......。




朝夕は特にだいぶ寒くなってきたカラカラ地方、
コタツが出ていないのでソファで教祖としての
仕事(ダラダラと寝ること)を頑張る娘です。

15713682850.jpeg
.........zzz...。




入信者が増え(強制入信させられたバアバ)
狭苦しく散らかった賑やかになった部屋を見ながら
下で転がっているには寒くなってきたので
そろそろコタツにして私の居場所を確保しようと決意した(←大げさ)
カラカラなのでした(`・ω・´)。





↓ コタツ犬として教祖として忙しくなりそうな(仕事内容は同じだけど)娘にポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

おでん強奪事件。

本日は丁亥、一白水星の日です。


三日前の月曜日は祝日だったので
パチンコ店の焼き鳥屋さん営業日でした。

ので、私は仕事から帰って忙しく家事をこなし(←大げさ)
急いでお散歩に出かけようとしていたその時に...

15712715840.jpeg
ちょっと小腹が空いていたのよ。


15712715940.jpeg
ジイジが”どうぞ”って置いてくれていたの。


15712716020.jpeg
まだまだ大丈夫だったのにさ...。





ジイジがおでんを入れて自分の部屋に持っていき
テーブル(ローテ―ブル)に置いて部屋を出て行ったところに
普段は柵をしているのですがジイジの不注意で
空いていた故に起きた事故でした。
(アリスにとっては降ってわいた幸運だったかも...)

被害は ちくわ3本、野菜天2枚、厚揚げ2個、鶏肉(←牛すじのかわり)、
大根、はんぺん他らしい...。

もちろんそんなにたくさん味のついたものを食べてしまったので
当然焼き鳥を食べさせるわけにいかず
罰として処置として焼き鳥なしのコースの
お散歩となりました。

タイトルそのままの事件でしたが
健康に被害のあるものでなくてよかった...。

どんなに気が急いていても、
”注意一秒、けが一生”にならないよう
いつも落ち着いて気をつけなくてはいけないと反省した
カラカラなのでした(´・ω・`)。





↓ 焼き鳥が食べられなかった娘に可哀想ね...ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

あと3か月半。

本日は丙戌、二黒土星の日です。


日曜日にギャル曽根ちゃんを見たとか
月曜日におでん強奪事件があったとか
それなりに書きたいことはあるのですが...

15706220660.jpeg
破門しちゃおうかしら...。




教団”ダラダラ”の活動が捗りません。
早くこの”傷官+絶” という運気が過ぎ去るよう祈る
カラカラなのでした(´・ω・`)。





↓ いつもの通り生存確認ね?ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村

家族そろえば。

本日は甲申、四緑木星の日です。


バアバが帰ってきてから約一ヵ月半...
オムツ交換は想像通りに大変ですが
大分慣れてきました。
(といっても上達したわけではない)

ただひとつ困ったことがあります。

15709033030.jpeg
私とバアバ、どっちが大切なの?




バアバは放っておくと手をギュゥゥゥ~っと握ってしまうので
にぎにぎ代わりにダイソーブランドで買った足指広げを
つけているのですが...

15709033150.jpeg
ウフフフ♪♪




この女が盗ってしまうのです(;´。`)。
私の足なら痛いくらいで済みますが...。


抵抗できないバアバがガリっとされたら
あの世で会った時になんて言われるか...

(↑ 私はアンティークな人間なので死んで終わりと思っていない、
きっとあの世でバアバに”教育がなってない”とかなんとか
文句を言われると信じています^^;)


15709032930.jpeg
なんでなの...。





対策としては写真のようにクッションで
バアバの手が見えないようにしています。

恨めしそうに私を見るアリス(-_-;)、
将来(死後)バアバに文句を言われるか娘に言われるか、
どちらにも言われるのか...

ちょっとだけ板挟みな気持ちになっている
カラカラなのでした^^;。





↓ 幸せな悩みね~ってポチッと♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?