田舎の車は大変です。
2日前の日曜日、福徳稲荷神社に行ってきました。
海沿いにあって晴れているとなお一層海と空が美しいのですが
あいにくものすごく曇りでした。
![DSCN2438[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034659f21.jpg)
ぼく、大変だったよ〜!
この神社、とても急な坂を登ってこなければいけないのです。
小さなヴィッ○さん、う〜んう〜ん(≧≦)と頑張ってくれました。
すまないねぇ…(T_T)。
レンジを落とせるまで落としますが、
うちのヴィッ○さん、セカンドまでしかレンジがないので大変。
(先代のヴィッ○さんにはローもあったので小さくても楽勝でした(^^♪)
![DSCN2424[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034657313.jpg)
…。
車が境内に入れないように置いてあるコーン。
こんな大きなコーン、ホームセンターには売ってないですよね…。
![DSCN2419[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140346552c6.jpg)
念ずれば花ひらく
いいこと書いてますねぇ。
![DSCN2434[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034700b3a.jpg)
鳥居から見ると山の上の方にお祭りしている岩が見えます。
![DSCN2437[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140348585a8.jpg)
人がいないときを狙って撮りましたが
普段は誰一人いないことが多いのにこの日は結構人がいました。
![DSCN2443[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034900a55.jpg)
手水舎。
ここのお水は気持ちいいです(*´∀`*)。
![DSCN2446[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140349022a5.jpg)
なるほど。七五三か…。
アリスも7歳(満6歳)をしようかな。
私、人間があまり好きではないので当然、
人間の子どもも好きではありません(笑)。
参拝客の若いお嬢さん方が七五三撮影をしている子どもさんたちをみて
"かわいい〜(・∀・)!!" とかわいい声を出されていまいたが
母性本能の持ち合わせがないカラカラは
"ただの人間じゃないですか(-_-;)"状態。
ゴメンナサイ…(´;ω;`)。
人間じゃなく犬やウサギさんの七五三撮影だったら
奇声をあげながら近づいていったでしょうけど…。
アリスは犬嫌いの人間好き、
私は人間嫌いの犬(ヒト科以外の動物)好き。
割れ鍋に閉じ蓋…?
縁あって母娘になっているんですね…。
![DSCN2449[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140349041db.jpg)
国家の安泰や世界平和をお願いすることなく
自分の小さな、私利私欲にまみれた願い事を熱心にしました。
![DSCN2450[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035225fce.jpg)
同様です…。
![DSCN2453[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035226f00.jpg)
上からの景色〜。
![DSCN2454[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035227e4b.jpg)
カマキリさん、もうあんたには寒かろうに…。
連れて帰ろうか?と聞いた途端に威嚇してきました。
良かった、元気でね!
![DSCN2463[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035229089.jpg)
この先、まあまあ長いのです。
また今度。
![DSCN2466[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035230bed.jpg)
なんとなく全体図~。
これでもかってくらいの七五三アピール。
うちもしなくちゃって気になってきます。
あと2年後か...。
でも犬の6歳って人間でいえば40歳ころ?
![DSCN2470[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035559568.jpg)
おりるところです。
写真だと伝わらないですが本当に急で
海に突っ込んでいきそうな感じがするんです。
頑張れ、ヴィッ○さん!
![DSCN2475[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/2016111403560102c.jpg)
無事におりることができました、ふ~ε-(´∀`*)。
ついでにいつも車中を一緒に過ごしているメンバーをご紹介します!
↓
![DSCN2479[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140356024b4.jpg)
泉ちゃん〈上)とひろし君(下)です。
ずっとヴィッ○さんの中で暮らしている芋虫夫婦です。
![DSCN2480[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035603fd9.jpg)
方位磁針くんです。 この子がいないと私はどこにも行けません。
カーナビなんていうものも否定している昭和な私。
でもスマホのマップのお世話になっていて矛盾しています(笑)。
カーナビがなくても困ったことはないです。
(だって知っているところにしか行かないからです( ´,_ゝ`)。)
アリスも車に乗ることができればいろんなところに行けるのに
残念な女です(;´д`)。
犬の写真がいちまいもないのもどうかと思うので
夜撮った寝姿をのせてみました。
![DSCN2498[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161115115456390.jpg)
![DSCN2486[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161115115455b3b.jpg)
足も口もぴくぴく。 どんな夢を見ているんでしょうか?
↓ 寝ていただけだけどポチッとお願いします!

にほんブログ村
海沿いにあって晴れているとなお一層海と空が美しいのですが
あいにくものすごく曇りでした。
![DSCN2438[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034659f21.jpg)
ぼく、大変だったよ〜!
この神社、とても急な坂を登ってこなければいけないのです。
小さなヴィッ○さん、う〜んう〜ん(≧≦)と頑張ってくれました。
すまないねぇ…(T_T)。
レンジを落とせるまで落としますが、
うちのヴィッ○さん、セカンドまでしかレンジがないので大変。
(先代のヴィッ○さんにはローもあったので小さくても楽勝でした(^^♪)
![DSCN2424[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034657313.jpg)
…。
車が境内に入れないように置いてあるコーン。
こんな大きなコーン、ホームセンターには売ってないですよね…。
![DSCN2419[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140346552c6.jpg)
念ずれば花ひらく
いいこと書いてますねぇ。
![DSCN2434[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034700b3a.jpg)
鳥居から見ると山の上の方にお祭りしている岩が見えます。
![DSCN2437[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140348585a8.jpg)
人がいないときを狙って撮りましたが
普段は誰一人いないことが多いのにこの日は結構人がいました。
![DSCN2443[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114034900a55.jpg)
手水舎。
ここのお水は気持ちいいです(*´∀`*)。
![DSCN2446[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140349022a5.jpg)
なるほど。七五三か…。
アリスも7歳(満6歳)をしようかな。
私、人間があまり好きではないので当然、
人間の子どもも好きではありません(笑)。
参拝客の若いお嬢さん方が七五三撮影をしている子どもさんたちをみて
"かわいい〜(・∀・)!!" とかわいい声を出されていまいたが
母性本能の持ち合わせがないカラカラは
"ただの人間じゃないですか(-_-;)"状態。
ゴメンナサイ…(´;ω;`)。
人間じゃなく犬やウサギさんの七五三撮影だったら
奇声をあげながら近づいていったでしょうけど…。
アリスは犬嫌いの人間好き、
私は人間嫌いの犬(ヒト科以外の動物)好き。
割れ鍋に閉じ蓋…?
縁あって母娘になっているんですね…。
![DSCN2449[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140349041db.jpg)
国家の安泰や世界平和をお願いすることなく
自分の小さな、私利私欲にまみれた願い事を熱心にしました。
![DSCN2450[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035225fce.jpg)
同様です…。
![DSCN2453[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035226f00.jpg)
上からの景色〜。
![DSCN2454[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035227e4b.jpg)
カマキリさん、もうあんたには寒かろうに…。
連れて帰ろうか?と聞いた途端に威嚇してきました。
良かった、元気でね!
![DSCN2463[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035229089.jpg)
この先、まあまあ長いのです。
また今度。
![DSCN2466[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035230bed.jpg)
なんとなく全体図~。
これでもかってくらいの七五三アピール。
うちもしなくちゃって気になってきます。
あと2年後か...。
でも犬の6歳って人間でいえば40歳ころ?
![DSCN2470[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035559568.jpg)
おりるところです。
写真だと伝わらないですが本当に急で
海に突っ込んでいきそうな感じがするんです。
頑張れ、ヴィッ○さん!
![DSCN2475[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/2016111403560102c.jpg)
無事におりることができました、ふ~ε-(´∀`*)。
ついでにいつも車中を一緒に過ごしているメンバーをご紹介します!
↓
![DSCN2479[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/201611140356024b4.jpg)
泉ちゃん〈上)とひろし君(下)です。
ずっとヴィッ○さんの中で暮らしている芋虫夫婦です。
![DSCN2480[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161114035603fd9.jpg)
方位磁針くんです。 この子がいないと私はどこにも行けません。
カーナビなんていうものも否定している昭和な私。
でもスマホのマップのお世話になっていて矛盾しています(笑)。
カーナビがなくても困ったことはないです。
(だって知っているところにしか行かないからです( ´,_ゝ`)。)
アリスも車に乗ることができればいろんなところに行けるのに
残念な女です(;´д`)。
犬の写真がいちまいもないのもどうかと思うので
夜撮った寝姿をのせてみました。
![DSCN2498[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161115115456390.jpg)
![DSCN2486[1]](http://blog-imgs-89.fc2.com/a/l/i/aliceh1119/20161115115455b3b.jpg)
足も口もぴくぴく。 どんな夢を見ているんでしょうか?
↓ 寝ていただけだけどポチッとお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
津和野に行ってきました(前編)。 2017/06/22
-
約40年ぶりに。 2017/06/02
-
鬼母と責められても。 2017/05/10
-
お彼岸ではないですが。 2017/04/06
-
母親だけ美味しかったです。 2017/03/01
-
今日はヴィッツ兄ちゃんの点検日。 2017/01/19
-
技をお持ちのお嬢さんに会いました。 2017/01/08
-
本日犬ブログはお休みです。 2016/12/12
-
出雲大社参拝(後編)。 2016/11/29
-
出雲大社参拝(前編)。 2016/11/28
-
田舎の車は大変です。 2016/11/15
-
アリスはお留守番。 2016/10/05
-
神社参拝 おわり。 2016/09/12
-
神社参拝 つづき。 2016/09/11
-
神社参拝。 2016/09/10
-
スポンサーサイト