fc2ブログ

4歳にしてやっと。

今まで一緒に暮らしてきた犬たちはお散歩が大好きでした。
なので雨が降ろうが雪が降ろうが関係なく
母がお散歩に連れて行っていました。
さすがに台風の時は行きませんでしたが(^^;)。

ハーネスやリードを手にしただけ、いや、手にしようとしただけで
”やったー!” ”はやくはやく!!”  ”行こう行こう♪” 

私も犬を養女にした以上は覚悟していたのですが...。


DSCN2894[1]
私のこと、お散歩嫌いなコタツ犬と思っているみたいだけど...。



ええ、思っていますよ。
コタツ大好きダラダラ犬だって(^^)。
だってそれが真実じゃない?


DSCN2890[1]
よく犬や猫と出くわす道を通るときはこんなしっぽだけど...。

DSCN2895[1]
犬や猫の姿を確認したときなんかも動かなくなるけど...。



犬や猫ちゃんが怖いのなら、遇わないように工夫すればよいのでは...と思い、
この秋から、例えば公園に行かない、あるいは誰も(よそのワンちゃん)行かない
ような時間(早朝、夕食時など)に行くなどしてきました。

するとなんと!
最近では嬉しそうにしっぽが上がっています!
絶対によその子に遇わない場所だけですが...。

DSCN2872[1]
あっちの匂いも確認しておくわ! 行くわよ。



この写真の道では誰にも遇ったことがないので強気な女になれるようです。

DSCN2873[1]
ふんふん。


DSCN2870[1]
こっちも。


DSCN2868[1]
そうだったのね。



私には何がそうなのかはわからないですが
匂いかぎを楽しめています!

DSCN2879[1]
いろいろと確認しておいたわ。



アリスちゃん、横にかわいくお花が咲いているよ(^^)。

DSCN2882[1]
どうも~。 



あちこちで見かけるお花ですが、とびきりこの子たちがキレイに咲いていたので...。

DSCN2880[1]
キレイなお花じゃないの。


DSCN2881[1]
どれ。



と思っているわけではないでしょうけど、しばらく匂っていました(笑)。

この調子で誰にも(よそのワンちゃん)遇わないように頑張っていけば
そのうちお散歩好きな犬になっていくかもしれません。


DSCN2864[1]
ま、コタツの方が好きだけどね。



それぞれの性格もあるからある程度は仕方ないですけど
どうせお散歩に行くのなら楽しそうな姿をみていたいですもんね!
少なくともハーネスを見た瞬間から逃げ回ることはやめてほしい(;´д`)。



↓ よその子(ワンちゃん)に遇いませんように!ってポチを♪。
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

アリスちゃん、お散歩が苦手なわけではなく、よそのワンちゃんネコちゃんが苦手だったんですね‼︎
原因がわかれば対策も打てますね‼︎
いろいろ工夫されてるカラカラさんに、アリスちゃんへの愛情を感じます(^-^)
もっともっとお散歩が大好きになれたらいいですね♡

ちなみにくろのすけは散歩という単語を聞いただけで玄関に走って行き、背伸びして準備体操してました(^.^)

コメントありがとうございます!

くろのすけ母 様

くろのすけくんの行動が本来あるべき散歩前の犬の姿です!
先代のマルチーズの前ではお散歩の”お”の字すら言えませんでした。
背伸びして準備体操!
マリちゃんが”ア~ウン♪”と言いながら屈伸運動していた姿を思い出しました(^^)。

アリスは決してお散歩が好きなわけではなさそうですが
犬に遇わなければしっぽも上がってふんがふんがしています。

この後はハーネス装着の時に首を差し出してくれるようになってくれれば…。
ボチボチ頑張ります。

くろのすけくん、マリちゃんの”ア~ウン♪”を思い出させてくれてありがとう!
おぼっちゃまによろしくお伝えください。

コメントありがとうございます! 
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?