生存報告 〜 親のココロ子知らず 〜
サビアンシンボルは
"ミステリー劇の演技者"です。
↑ この度数の人は、社会の中で人が生きるべき
立場や個性に自分を同化させるべきではなく、
あたかも演劇においての役者のように演じるべき
ものなのだと考えます。自己と社会の仮面を分離
させて、心は自由になろうとするのです。
だそうです。
所ジョージさん、盛田昭夫さん、サマセット・モーム、
ロジェ・ヴァディム、フルトベングラーが
この度数人ですって♪
やはり芸術性は山羊座さんの比ではない気がしますが...
フルトベングラーはわかりやすいっちゃわかりやすいかな^^;
所ジョージさんには納得〜♪
今日から水瓶座第2グループです。
(1星座6グループ)
第2グループの水瓶座6度から10度は
"空中楼閣としての自我を形成する"です。
第2グループの水瓶座さんは自身の肉体や自我という
空間性から開放された感受性や知性を育成することが
テーマになるとも書いてあります。
モーツアルトがこのグループなんですよ✨。
(↑私は嫌いですけどね^^;天才には違いない)
今日も書くことも時間もありませんので...
(↑ ハタチでこれです💧、小学生の時の絵日記に
どれだけ苦労したかおわかりいただけますか(;_;)?)
昨日、もうスロープを撤去したご報告をさせて
いただきましたが...その前のある晴れた日の午後、
まだスロープを置いている時、通りかかったご近所の
クリスちゃん(チワ男子8歳)とお母さんを見つめる
娘の写真で、今日も生存報告で失礼させていただきます。

クリスちゃんだわ...。

でも私は出られないのよ...。

カラカラに監禁されているの...。

......鬼ババア...クソババア...。

...こんな酷いことして...きっと通報されちゃうわよ...。
この間、ずーーーーっとクリスちゃんのお母さんに
”せっかくいいもの置いてもらっているのにねぇ^^;”と
笑われていたことを娘には言わなかったやさしい
カラカラなのでした(´・ω・`)。
↓ けっこうたくさんの通行人に笑われていたのでポチッと♪。
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生存報告 〜 今日も元気に報告 〜 2022/02/02
-
生存報告 〜 月初は期待に満ちて 〜 2022/02/01
-
生存報告 〜 二股は堂々とかけよう 〜 2022/01/31
-
生存報告 〜 日々成長する娘 〜 2022/01/30
-
生存報告 〜 干されてあせて馴染み深く 〜 2022/01/29
-
生存報告 〜 毎晩のアツアツなお楽しみ 〜 2022/01/28
-
生存報告 〜 頑張りに応じた報酬 〜 2022/01/27
-
生存報告 〜 親のココロ子知らず 〜 2022/01/26
-
生存報告 〜 無駄もまたよし! 〜 2022/01/25
-
生存報告 〜 ひな人形を購入したらやってくるもの 〜 2022/01/24
-
生存報告〜 大台に乗ると出てくるもの〜 2022/01/23
-
生存報告 〜 油断は禁物 〜 2022/01/22
-
生存報告〜お籠り修行には差し入れが必要〜 2022/01/21
-
生存報告 〜 先住者にも光が! 〜 2022/01/20
-
生存報告〜今日はいよいよお庭行き?!~ 2022/01/18
-