生存報告 〜 出来ないのはちょっと長いせい 〜
サビアンシンボルは
"公共の市場"です。
↑ 世の中の思想や生き方などに優劣をつけず、
すべてを平等に並べて、ごった煮的に比較して
いく人です。箱の中にすべての動物を入れて
戦わせ、生き残るものを待つというような
姿勢でもあります。価値の混乱は感じても、
偏見とは無縁の人です。
だそうです。
長嶋茂雄さん、アントニオ猪木さん、志村けんさん、
スヴェン・ヘディン、アンドレ・ブルトンが
この度数人ですって〜〜♪
わかるわかる〜〜♪♪
皆さま不思議ちゃんだわ(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日から魚座第1グループです。
(1星座6グループ)
第1グループの魚座1度から5度は
"永続的価値のあるものを
生きのびさせる力"です。
結びつきようのない異質なものをわざわざ
雑多に混ぜて、混沌を生み出すような行動を
することがあり、本当に価値あるものは、
こうした中で生き残るものだと考えている
人たちとも書いてあります。
遠くにいてくれるなら楽しいけれど近くにいたら
ちょっと面倒くさいお人そう...(-_-;)。
↓ これはちょっとメモ
ただいま(10:30)
太陽星座魚座0.35度
木星魚座11.45度
海王星魚座22.03度
今日はちょっとしたハプニングのため、
いつ家を出るかわかりません。
落ち着かない〜〜〜〜(´;ω;`)!!
(とかいいながらコタ巣に浸かっていますけど...)

......こんなちょっと?!

私がネコさんなら...やってやるんだけど...!
というわけで今日も、娘の身が重く長く、そして
ネコさんでなくて良かったと思える場面の一つで
(ネコさんはデブっていても見が軽そう...(-_-;))
生存報告のみで失礼させていただく
カラカラなのでした(๑•̀ㅂ•́)و✧。
↓ 先代のオッサン(6kg超えのマルチーズ)はテーブルから
色んなものを奪って食べていたけど黙っていよう...。ポチッと♪。
アリスは胴長で椅子に乗れないのです^^;
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生存報告 〜 耐え難い数分 〜 2022/02/28
-
オトナの魅力 〜 ますます目が離せない 〜 2022/02/27
-
ひとすじのきらめき 〜 今、気づく時 〜 2022/02/26
-
やじ犬 〜 反対のことをすれば願望成就 〜 2022/02/24
-
思いが顔をつくる〜昔から言われていることは本当〜 2022/02/23
-
何を嗅ぎ何を思う 〜 真剣に向き合って 〜 2022/02/22
-
生存報告 〜 はみ出るピンク 〜 2022/02/21
-
生存報告 〜 出来ないのはちょっと長いせい 〜 2022/02/19
-
生存報告 〜 昨日はよかった... 〜 2022/02/18
-
生存報告 〜 ちょっとしたひねりが大事 〜 2022/02/16
-
生存報告 〜 この黒さに飽きもせず 〜 2022/02/15
-
生存報告 〜 9年後もこっちでお願いします 〜 2022/02/14
-
生存報告〜 外出時は清く正しく〜 2022/02/13
-
生存報告 〜 多い分には差し支えない 〜 2022/02/12
-
生存報告 〜 ウソではない、真実でもない 〜 2022/02/11
-