思いが顔をつくる〜昔から言われていることは本当〜
サビアンシンボルは
"教会のバザー"です。
↑ ものが流通しすぎると、どれもこれもが
ありきたりになります。そのような時に、
特別なイメージをふかすることで、特定の
ものにより大きな価値があるかのように
感じさせる技を発揮できます。
コピーライターとしての能力のある人です。
だそうです。
中嶋悟さん、淡島千景さん、草野仁さん、
佐久間良子さん、秋吉久美子さん、
ヤスパースがこの度数人ですって♪
自分が普及させたいと思うものに対して、何らかの
精神的理由や宗教的意義を見い出すことになり、
象徴をうまく読み取ることのできる技術があれば、
難なく成功するとも書いてあります。
昔、卵で産みたいとか言ったの秋吉さんでしたっけ?
↑ 違っていたらスミマセン💦
さすが魚座さんだよなぁ〜〜...( ´_`)。
よく”恋をすると美しくなる”とか”可愛くなる”
という現象があるのを見聞きします。
昔から可愛くない私そんなことを言われたことは
ないのですが、この現象は多分本当のことなんだと
思います。
(私は徳を抜いたお地蔵さんのような感じですが
恋をしたことがなかったわけでもありません。
ですが常に”どうせ幻想なんだよな〜”とか”これも
執着なんだろうな〜”なんて思っちゃって...きっと
こういう性格が容姿のブサイクさに拍車をかけて
いると思われます💧)
↓ Before

......クソババア......はやくしてちょうだい...。
普段の娘は
↓ After

これこれ〜〜〜♪♪

大好き〜〜♡
毎晩私のお風呂上がり後のささみ巻きガムを
楽しむ娘のこの顔の変わりようを見ながら、
表情って大事なんだな〜とつくづく反省している
カラカラなのでした(´・ω・`)。
↓ 大好きな物(人)を前に顔はこんなに変わるのね...ってポチッと♪。
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
丸くおさめよう! 〜 ちょっと遠く上から見れば 〜 2022/03/03
-
生存報告 〜 父親は娘に弱い 〜 2022/03/02
-
案ずるより産むが易しは本当 〜 力強い娘の姿に励まされる〜 2022/03/01
-
生存報告 〜 耐え難い数分 〜 2022/02/28
-
オトナの魅力 〜 ますます目が離せない 〜 2022/02/27
-
ひとすじのきらめき 〜 今、気づく時 〜 2022/02/26
-
やじ犬 〜 反対のことをすれば願望成就 〜 2022/02/24
-
思いが顔をつくる〜昔から言われていることは本当〜 2022/02/23
-
何を嗅ぎ何を思う 〜 真剣に向き合って 〜 2022/02/22
-
生存報告 〜 はみ出るピンク 〜 2022/02/21
-
生存報告 〜 出来ないのはちょっと長いせい 〜 2022/02/19
-
生存報告 〜 昨日はよかった... 〜 2022/02/18
-
生存報告 〜 ちょっとしたひねりが大事 〜 2022/02/16
-
生存報告 〜 この黒さに飽きもせず 〜 2022/02/15
-
生存報告 〜 9年後もこっちでお願いします 〜 2022/02/14
-