トシをとっても悟れません。
カラカラは新しいものをなかなか受け入れられない性質の人間です。

秋には黄色いコスモスが咲いていたのにね。
このお花が何という名前なのかわかりませんが、
ついこの前まで咲いていた黄色いコスモスさんの後に元気よく咲いています。
最近カラカラの家の近く、古い家を壊しているのをよく見かけます。
(お向かいさんも一年前になくなっちゃったし。いまから建売住宅が建つ予定です。)
そしてカラカラ地方の、まあまあ大きい駅の様子も近年ずいぶん変わってしまって
そういう新しいものを見るとなんだかとても寂しくなってしまいます(´;ω;`)。

ふんふん。 なるほどね。
アリスは私のそんなおセンチな気持ちには無関心で情報集めに勤しんでいます^^。

諸行無常っていうでしょ。 世に常はないのよ。
なかなか悟れないわ~^^;。
昔はよくご年配の方たちが ”昔はよかった” とおっしゃるのをハイハイと
聞き流していましたが最近はよぉぉぉくその気持ちがわかるようになってきました。

カラカラもトシってことね。 私みたいに若い女の子にはまだわからないわ。
そう、確かにそういう気持ちを頭では知っていたのですが
(もともと私は若者の感覚を持ち合わせていなかったし)、
最近は身に染みてきたというか...。

さあ、行くわよ。
でもこうやって次世代の人たちが活躍するためには
古いものにしがみついていてはいけないんでしょうね。
トシを重ねないとわからないことが身に染みてきて有難いと
思わなくもないのですが、嬉しくはないものだということもわかってきた
今日この頃でした^^;。
↓ アーさん、ハイハイってきいてあげてね!ってポチッと♪。

にほんブログ村

秋には黄色いコスモスが咲いていたのにね。
このお花が何という名前なのかわかりませんが、
ついこの前まで咲いていた黄色いコスモスさんの後に元気よく咲いています。
最近カラカラの家の近く、古い家を壊しているのをよく見かけます。
(お向かいさんも一年前になくなっちゃったし。いまから建売住宅が建つ予定です。)
そしてカラカラ地方の、まあまあ大きい駅の様子も近年ずいぶん変わってしまって
そういう新しいものを見るとなんだかとても寂しくなってしまいます(´;ω;`)。

ふんふん。 なるほどね。
アリスは私のそんなおセンチな気持ちには無関心で情報集めに勤しんでいます^^。

諸行無常っていうでしょ。 世に常はないのよ。
なかなか悟れないわ~^^;。
昔はよくご年配の方たちが ”昔はよかった” とおっしゃるのをハイハイと
聞き流していましたが最近はよぉぉぉくその気持ちがわかるようになってきました。

カラカラもトシってことね。 私みたいに若い女の子にはまだわからないわ。
そう、確かにそういう気持ちを頭では知っていたのですが
(もともと私は若者の感覚を持ち合わせていなかったし)、
最近は身に染みてきたというか...。

さあ、行くわよ。
でもこうやって次世代の人たちが活躍するためには
古いものにしがみついていてはいけないんでしょうね。
トシを重ねないとわからないことが身に染みてきて有難いと
思わなくもないのですが、嬉しくはないものだということもわかってきた
今日この頃でした^^;。
↓ アーさん、ハイハイってきいてあげてね!ってポチッと♪。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
私は幸せなのでしょうか。 2017/02/12
-
どんなに酷い目にあっても。 2017/02/11
-
憧れの会社は近くて遠いのです。 2017/02/10
-
一日ダラダラを極めてみました。 2017/02/09
-
叶えたい願いは何ですか。 2017/02/08
-
新しいものには何かあります。 2017/02/07
-
春はすぐそこに来ています。 2017/02/06
-
トシをとっても悟れません。 2017/02/05
-
神社は節分でも盛り上がっていました。 2017/02/04
-
新鮮でなくなった最初の一歩。 2017/02/03
-
今日はお休みします。 2017/02/02
-
娘に嫉妬する母。 2017/02/01
-
新たな年も12分の1がおわります。 2017/01/31
-
背中は生活を語ります。 2017/01/30
-
変わり映えのしない写真。 2017/01/29
-
スポンサーサイト