fc2ブログ

春はすぐそこに来ています。

昨日ひさしぶりにペットショップへ行きました。

焼き鳥屋さんでアリスをちょっと待たせる間にショートリードがあると
便利かな~と思い、いつもは楽天市場に頼りっぱなしの私ですが
現物を見てみたいと思いまして...。
(もちろん気に入ったものがあればそこで買うつもりでした)

危なかった...。
危うくハムスターの女の子(生後半年くらい)を連れて帰るところでした^^;。
昔ながらの茶色と白のゴールデンちゃん、おしりが大きいかったなぁ。

とりあえず今はアリス一人を甘やかして(母のこともあるし)いきたいので
ハムスターやウサギさんとの暮らしは老後の楽しみにしようと決意を新たに
何も買わず(結局気に入ったものは見つからなかったので)お店を出ました。


DSCN3428[1]
カラカラっておしりの大きい動物が好きよね。



ハムスターもウサギさんもおしりぽっちゃりです。
たしかにそうかも。


DSCN3448[1]
だから私、このうちの養女になったの?



いえ、あなたのおしりなんか全然見ずにあなたを養女にしましたよ。
あ、でも昨日ハムちゃんほどではないけどちょっとM.ダックスの女の子と
目があっちゃったよ^^。

DSCN3445[1]
私の妹にとか言うんじゃないでしょうね...。



私、単純に容姿だけでいうと、M.ダックス、シュナウザー、ヨーキーが大好きなんです。
(かといってたいして犬好きなわけではないです)
アリスが養女になるまでもし犬を”買う”としたら上記の犬種だろうと思っていました。
ビーグルなんて思いもしなかったし(というか知らなかった^^;)。

でも我が子至上主義な私、今は世の中で一番かわいく大好きな犬種はビーグルになりました。

DSCN3431[1]
なんか春の匂いがするわ。



抱っこしても全然ふんわり感のない体つきといい...。

DSCN3416[1]
......。



ジメッとしたこの顔つきといい(すみません、うちの娘だけかもしれませんが)、
本当にこんなカワイイものってあるかしら(ホントスミマセン^^;、親ばかでなくただのバカです)。

DSCN3435[1]
その子たちにはまだよいおうちに養子縁組してもらえる可能性があるのね...。



うちの庭、今はこんな感じです。
キレイにすればいいのですが寒いので^^。
(そして夏になれば暑いので、という言い訳。結局やる気の問題ですね^^;)

昨日のダックスちゃんもハムちゃんもはやく養子縁組が決まりますように!
特にハムちゃん(´;ω;`)がんばれ!

DSCN3427[1]
こんな荒れ放題な庭でもオッケーなのは私くらいのものよ。



私の在宅中はいつでもこの裏庭に出られるように戸を開けているのですが
この女、私も一緒に外に行かないと出てきません。
ネコちゃんが怖いせいなのか、コタツ犬としての仕事が忙しいせいなのか、
あるいは両方なのか...。
先代犬は勝手に一人でお散歩するようなオッサンだったのに(笑)。

DSCN3407[1]
なんか鳥さんの匂いがするわ。



神棚のお米をまいたからね~。

DSCN3423[1]
ちょっとでも残っていないかしら...。



この女、生米でさえも食べるかもしれません。

DSCN3424[1]
ふんふん。 



それにしても寒い中にも春が近いことを感じられます。
あ~あ、またお庭の草たちが繁栄するんですよね...。

DSCN3421[1]
でもなんか嬉しいような気もするのよ。



そうなんです、この何かを待っている感じが良いんです。
私にとって春なんていいことないのに
(桜の花も好きじゃない、雑草繁栄、娘のカイカイ発症、他もろもろ)、
それでもやっぱり心が浮き立つ感があります。


どうか昨日会った子たちをはじめとする、世の中の養子先を待っている子たちが
今からくる春を家族とともに迎えることが出来ますように!




↓ すぐそこに春を感じながら冬を堪能しているのでポチッと♪。

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今日の記事は私のことかとビックリしました!
まさに先週土曜日に近所のホームセンターに用事で行ったとき、別棟のペットショップをなんとなくのぞいたら、生後半年のゴールデンハムスターの女の子がむっちりおしりをこちらに向けて寝ておりました。
売れ残りだと思うのですが、特価になってて、もう少しで連れ帰るとこでした。まだ心が揺れてるのですが(^_^;)
それに、元々Mダックスを、と思ってたのに、知り合いの方にビーグルの仔犬がいるけど?と聞かれ、なんとなく飼い始めたくろのすけでした。
今ではビーグル命のビーグラーです♡

コメントありがとうございます!

くろのすけ母 様

ハムちゃんの売れ残りって早くなんとかしたいですよね。
平均寿命からするとハム生の四分の一がおわっているんですもんね(´;ω;`)。
私も揺れていなくはないのですが、アリスに捕獲されて一瞬でハム生が
おわるなんて最悪の事態を想像すると…夜のお散歩(約1時間)の確保ができる
自信がないです。
あのおしりとブサイクめなお顔が忘れられないです…。

アリスとの出会いは全く印象的でも運命的でもなく、
ただぼんやりしたお客さんがやり手の店員さんにやり込められたって感じでした(笑)。
でも今はあのやり手のオバチャン店員さんに足を向けて寝られないくらい
恩を感じています。

私が犬と暮らすのはアリスで最後か、もし状況が許せば保護犬と、と
思っているので、もう犬を”買う”ことはないと思いますが
もし”買う”のならビーグル以外考えられません!
くろのすけくんにも会ってみたかったな~。
お空のくろのすけくんによろしくお伝えください。

コメントありがとうございます!
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?