fc2ブログ

憧れの会社は近くて遠いのです。

小さい頃はほとんどの人が、”パイロットになりたい” ”宇宙飛行士になりたい”
のような、大きな夢をもっているように見えます。
(何をもって大きいとするかは置いといて)

私の小学1年生の文集?にもクラスの人たちの夢が書かれていました。
約35年前か~。
なんだか長いような短いような...(´・_・`)。

まあ、読んでみると
”総理大臣になりたい”だの”野球選手になりたい”だの
”ピアニストになりたい”、”バレリーナになりたい”.....etc.

そりゃあね、ピアノを習っているのならわかります。
(習い始めてすぐやめた子でした)
外で遊ぶのが好きだったり、運動が好きだったりならわかります。
(図鑑ばかり眺めているような子でした)

でもピアノを弾きたくないのにピアニストって...。
外に出るの嫌いなのに野球選手って...。

いくら子どもでもわかるでしょーーー?と叫びながら読んでしまいました。
でも中にはしっかりしているというか、ものがわかりすぎて(しっかりしているんだけど)
もっと夢をみろよ~~~という子も。


皆どんな大人になったんでしょうか(笑)。
でも多分今頃は立派にお父さんお母さんになって活躍中だろうと思います(*´v`)。

14866803570.jpeg
...。 わっひん...、ウウウ~~...。...。



わが娘に思うこと。
これぞ私の天職!これをするために私は生まれてきた!!と
幻想を抱ける(笑)仕事をしながら生きていくことです。

確かにコタツ犬として申し分ない働きをしてはいます。
まさに天職!
でもこの仕事、季節限定なんですよね~^^;。

アーさん、春になったらどうする?

14866681840.jpeg
臨時でやってきた警備隊長に力を入れようかな...。


無理よ、さっきだって...。

14866685550.jpeg
お向かいさんの工事、だいぶ進んできたわね...。

14866684850.jpeg
スゴイ音ね~...。


ホンッとにうるさいです(#^ω^)。
本当のこと言えば音の問題じゃなくて、工事のお兄ちゃんたちの態度が悪いせい(笑)。
挨拶くらいはした方が良いんじゃないですかね^^。


14866684510.jpeg
ソファからでも様子をみることはできるわね...。



とか言いながら入ってきたじゃないよ。
警備隊長は無理...というより天職じゃないと思うよ。

14866682550.jpeg
そうかしら...。 自分ではけっこう頑張っているつもりよ。



”頑張ってしないといけない”んじゃなくて ...。

14866683070.jpeg
美味しいものを食べることが仕事っていうことでよくない?




うん、まあそれはアーさんの最重要なお仕事だけどさ。
毎日美味しくご飯とオヤツを食べて健やかにダラダラ、
それでいいんだけど何かこうもっと、心の底から喜べる仕事も
してほしいのよ。


14866683760.jpeg
~~♪。

14866684050.jpeg
オヤツって言ったわよね♪。 早く♪。



嬉しそうなこの顔。

たいていジメッとした顔のこの娘ですが
よく考えたらありました。
食べること以外でも嬉しそうな顔(おしり)が見られる場所を!

14866677970.jpeg
私、来ましたー! 

14866677630.jpeg
私、人間が大好きなんです!

14866678880.jpeg
ヤ○ルトレディになりたいんです!!



お散歩の途中にヤ○ルトさんがあるのですが、
中でたくさんのお姉さんが働いている様子が見えます。

14866678230.jpeg
私にも手伝わせてください♪。



キモチだけは誰にも負けていないと思います(←親ばか)。

14866678680.jpeg
どうして入れないのかしら...。




衛生面で無理ですが(それだけか?)、でも雇ってもらえたら
彼女はきっと一所懸命に働くと思います(←親ばかスミマセン)。
役に立つかどうかは...(-ω-;)...。

裏口入社ができるものならさせてやりたい!
そんなおカネないけど
そんなことを通るたびに考えてしまいます...。


※ 私は別にヤ〇ルトさんの関係者でもなんでもありません^^;。
   もちろんアリスも(笑)。



↓ 今日こそ入社するわ!と熱意にあふれた娘にポチッと♪。

にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

アリスちゃん、人と接するのが好きだから、ヤ〇ルトレディ、向いてるかもしれませんね~(笑)

こたつ犬も、うらやましい(^^*;)
うさおちゃんもコタツに入ってたんでしたよね?
うちは一時的にこたつを出したんですが
たぶん目新しい物にはオシッコをかけられそうなので、へやんぽ中は布団を上にあげてました^^;
(そのうち、主人が腰が痛いと言うので、和室に戻しました^^;)
“こたつうさぎ”は夢におわってしまいました!

前の記事ですが、亀蔵くん、幸せそうに暮らしていてよかったです(^-^*)

コメントありがとうございます!

モッチー 様

小さい車をカッコよく走らせているヤクルトレディさん。
アリスは運転も出来なさそうだし(落ち着きがない)、何より
自分で商品に手をつけてしまうような女なので無理なんですけどね(笑)。
でも接客の基本は人間好きだというところはクリアしていると思います。
(というか、そこしかクリアしていない^^;)

アリスの子ども時代はうさおと隔離していたので、彼女がコタツ犬として
デビューしたのは1歳を過ぎてからでした。
そのおかげでコタツでの粗相は今まで一回もありません^^。
(もともとトイレスペースがものすごく広いので粗相自体がないです)

でも!!うさおときたら…。
彼のおかげで畳はおしっこのシミだらけ、
モッチーさんの危惧していらっしゃる通りコタツもさんざんかけられました。
この男にはホントたくさんの労力を使わさせていただきました(笑)。
うちに来た時すでに4歳を過ぎていて、もうしっかり人格(うさ格?)が
出来上がってしまっていて…。
何回かかけられた後は、母も私もある程度落ち着いたら畳は替えようと
投げやりになり^^;、今も犬小屋に住んでいるようなものですが
本当にウサギ小屋に住んでいる状態がしばらくありました。
でもみーちゃんは子どもの時から部屋んぽも楽しんでいるし、
トイレも上手にできているので、数回お布団にかけたら気が済むのでは(笑)?
でも衛生面のことを考えると(ハウスダストとか)、あんまり動物と
べったり一緒というのはお互いにいいことかどうかは…。
うちはずさんな神経の家族なので面倒だから一緒なだけです^^;。

亀蔵、今の時期はコタツに入りたいかもしれませんけどね(笑)。
でも直射日光を浴びての甲羅干しは本当に気持ち良さそうです。
いざというとき(出戻り)の為にうちにも池を作りたいな~なんて
荒れ放題の庭を見ながら思ったりすることもあります^^。

ではちびたんとみーちゃんにもよろしくお伝え下さい。
ありがとうございます!
プロフィール

カラカラクウリ

Author:カラカラクウリ
毎日ダラダラ。
娘アリス(ビーグル、22㎏)と
本州の端っこに住んでいます。

Birthday
アリス
ブログ村へ
にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村
FC2ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
お気に入り
QRコード
QR
見てる人いる?