犬好きな人。
介護ブログじゃないですよっと言われそうですが…
現在の母です。
認知症の為、グループホームにお世話になっています。
ずいぶん進んでしまいました。
記憶はもちろん、表情と言葉も大分失われてしまいました。
私の事もどのくらいわかっているのかわからないんですが
よく知っている人とは思ってくれているようです。
私なんか比較にならない程、犬好きだった母。
今は、昔一緒に暮らしたマルチーズのベンジーに似ているぬいぐるみを
可愛がっています(似ているのは白い毛、タレ耳という所だけ)。
本物とぬいぐるみの区別がついていないのか
ご飯を食べさせようとするのでお口に色がついてしまいます。
それを見ていると、私のお皿からベンジーのお口に運ばれていった
食べ物のことを(お母さん、ひどい!)思い出します。

↑なんか話しかけてるんですが…よくわからないです^^;。
アリスにも常に話しかけていました(名前が覚えられず"ワンちゃん"でしたが)。
2年前の梅雨時に、一瞬でしたが患う前の口調で
"お母さんもうダメだから、あんたが○⭕ちゃんの話を聞いちゃり(聞いてやってね)。"
と言っていたのを思い出し、事あるごとにアリスに相談?するんですが…

さあ、おやつ! はやく(^^♪
(使いまわし&ボケボケでスミマセン…)
…この女、人の話を聞く気は全然ないね(-_-;)。

↑よく肩をくんでいました、この二人(笑)。
何を話していたのかアリスに聞いてみてもねぇ^^;。

なんかいいモノあるかな〜?
よくアイブローペンをかじってくれていました(;_;)。
話は適当にしか聞いてくれませんが
アリスのおかげでこの頃はずいぶん助かりました。
今はさらに助かっています。
犬好きな人達がこの世を去るときまで
犬に囲まれて過ごせる施設が少しでも増えることを切望します。
あ、うさぎさんも。

にほんブログ村
現在の母です。
認知症の為、グループホームにお世話になっています。
ずいぶん進んでしまいました。
記憶はもちろん、表情と言葉も大分失われてしまいました。
私の事もどのくらいわかっているのかわからないんですが
よく知っている人とは思ってくれているようです。
私なんか比較にならない程、犬好きだった母。
今は、昔一緒に暮らしたマルチーズのベンジーに似ているぬいぐるみを
可愛がっています(似ているのは白い毛、タレ耳という所だけ)。
本物とぬいぐるみの区別がついていないのか
ご飯を食べさせようとするのでお口に色がついてしまいます。
それを見ていると、私のお皿からベンジーのお口に運ばれていった
食べ物のことを(お母さん、ひどい!)思い出します。

↑なんか話しかけてるんですが…よくわからないです^^;。
アリスにも常に話しかけていました(名前が覚えられず"ワンちゃん"でしたが)。
2年前の梅雨時に、一瞬でしたが患う前の口調で
"お母さんもうダメだから、あんたが○⭕ちゃんの話を聞いちゃり(聞いてやってね)。"
と言っていたのを思い出し、事あるごとにアリスに相談?するんですが…

さあ、おやつ! はやく(^^♪
(使いまわし&ボケボケでスミマセン…)
…この女、人の話を聞く気は全然ないね(-_-;)。

↑よく肩をくんでいました、この二人(笑)。
何を話していたのかアリスに聞いてみてもねぇ^^;。

なんかいいモノあるかな〜?
よくアイブローペンをかじってくれていました(;_;)。
話は適当にしか聞いてくれませんが
アリスのおかげでこの頃はずいぶん助かりました。
今はさらに助かっています。
犬好きな人達がこの世を去るときまで
犬に囲まれて過ごせる施設が少しでも増えることを切望します。
あ、うさぎさんも。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
杉くんさようなら。 2017/06/24
-
どうしたものかお悩み中。 2017/06/12
-
常なこと。 2017/05/17
-
弟が帰ってきました。 2017/03/11
-
私はモノが変わっていくのが嫌いです。 2016/12/28
-
アリス5カ月の頃。 2016/12/19
-
本日は人間の思い出です。 2016/12/18
-
4年って以外と長いです。 2016/12/15
-
憧れの生活は母娘でも違います。 2016/12/08
-
もう3年。まだ3年。 2016/10/25
-
弟におまかせ。 2016/10/15
-
名づけのセンス。 2016/09/01
-
無計画でスミマセン。 2016/08/31
-
犬好きな人。 2016/08/25
-
字だらけで。 2016/08/17
-
スポンサーサイト