積極的に採用決定。
本日は丁卯、一白水星の日です。
立春です。
本日から戊戌、九紫火星の年です。
今月は甲寅、五黄土星の月です。
↓ 忘れがちなのでここに書かせていただきます^^;。
本年の豹尾神は辰の方角(東南東)。
この方角に家畜を求めることは凶とされています
本年の天赦日は2月15日(戊寅)、4月16日(戊寅)、
7月1日(甲午)、9月13日(戊申)、11月28日(甲子)です。
天がゆるす日というくらいなので何事に用いても吉な日です^^

私は平成24年生まれ、壬辰・六白金星ね。
六白金星さんの今年の吉方位は...西北・西・東・南南東(巳)、
凶方位は北・北東・南・南西・東南東(辰)です。
私の吉方位は南西・東・西だったと思うので
お散歩に行くときはふたりの共通の吉方位である
東と西を多用しようっと♪。
近場でどれほどの効果があるか知らないけど^^;

西...吉方位なの?
そうよ、あの大きな公園はカラカラ家からみて真西(酉の方角)よ^^。
たくさん遊びに行こうね!

今年は鳥(酉)がきてるわね。
四柱推命の先生に今年のアリスのラッキーアイテムは鳥(酉)と言われました。

毎日パチンコ屋さんの焼き鳥屋さんに行かなくちゃいけないってことね。
方角は九星気学ですが、偶然?四柱推命でのラッキーアイテムと一緒です。
パチンコ屋さんも真西、しかも焼き鳥...。
残念ながら?焼き鳥屋さんは毎日営業していないのですが^^;
方位の効果を期待するためには遠距離で、しかも3泊以上するのが
条件だったような気がしますが、なかなか難しい我々なので
1円玉貯金のようにコツコツ日々の散歩で貯運(運貯金)をしていこうと
思います。
なんにしても焼き鳥屋さんに行く言い訳目的が明確にできた今年。
さすがワンダフル年と感心しているカラカラなのでした^^;。
↓ ”トリッピ”も買ってこなくちゃね!ってポチッと♪。
そもそも鳥のオモチャでも...って言われたような...

にほんブログ村
立春です。
本日から戊戌、九紫火星の年です。
今月は甲寅、五黄土星の月です。
↓ 忘れがちなのでここに書かせていただきます^^;。
本年の豹尾神は辰の方角(東南東)。
この方角に家畜を求めることは凶とされています
本年の天赦日は2月15日(戊寅)、4月16日(戊寅)、
7月1日(甲午)、9月13日(戊申)、11月28日(甲子)です。
天がゆるす日というくらいなので何事に用いても吉な日です^^

私は平成24年生まれ、壬辰・六白金星ね。
六白金星さんの今年の吉方位は...西北・西・東・南南東(巳)、
凶方位は北・北東・南・南西・東南東(辰)です。
私の吉方位は南西・東・西だったと思うので
お散歩に行くときはふたりの共通の吉方位である
東と西を多用しようっと♪。
近場でどれほどの効果があるか知らないけど^^;

西...吉方位なの?
そうよ、あの大きな公園はカラカラ家からみて真西(酉の方角)よ^^。
たくさん遊びに行こうね!

今年は鳥(酉)がきてるわね。
四柱推命の先生に今年のアリスのラッキーアイテムは鳥(酉)と言われました。

毎日パチンコ屋さんの焼き鳥屋さんに行かなくちゃいけないってことね。
方角は九星気学ですが、偶然?四柱推命でのラッキーアイテムと一緒です。
パチンコ屋さんも真西、しかも焼き鳥...。
残念ながら?焼き鳥屋さんは毎日営業していないのですが^^;
方位の効果を期待するためには遠距離で、しかも3泊以上するのが
条件だったような気がしますが、なかなか難しい我々なので
1円玉貯金のようにコツコツ日々の散歩で貯運(運貯金)をしていこうと
思います。
なんにしても焼き鳥屋さんに行く
さすがワンダフル年と感心しているカラカラなのでした^^;。
↓ ”トリッピ”も買ってこなくちゃね!ってポチッと♪。
そもそも鳥のオモチャでも...って言われたような...

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生存報告 〜 集中する娘 〜 2023/06/06
-
生存報告〜年内の天赦日〜 2021/08/28
-
不安だけれど頑張ろう。 2021/05/30
-
表現力を磨こう! その2〜予告編を意識して夢をみる〜 2021/05/14
-
今日は元旦。 2021/03/20
-
この気持ちは星のせい。 2021/01/25
-
運気大荒れな我が家。 2019/04/19
-
ダブルヤマ場はダラダラで。 2019/04/06
-
今月は良縁の予感? 2018/06/06
-
積極的に採用決定。 2018/02/04
-
もうすぐチュウの年です。 2018/02/01
-
鍵コメ様へ。 2017/06/21
-
スポンサーサイト