病院に行ってきました(行っただけ)。
本日は丁未、五黄土星の日です。
先ほど病院に行ってきました^^。

アポキル10錠とミルベマイシン1錠、お会計10000円也~。
薬を買う時にいつも思うのですが消費税がバカにならない...(´・ω・`)
ミルベマイシン(フィラリア予防薬)はまとめ買いにした方が
よいのでしょうが、カラカラ家ではまとめ買いなんかすると
何かあっちゃいけないというゲン担ぎみたいなものがありまして
面倒なのですが毎月買いに行っています。

たくさん建売住宅ができているわ。
公園娘の母さん、T先生の元おうちの近くですよ~^^。
それにしてもどこでもかしこでも建売住宅か...
決して建売住宅が悪いわけではないのですが
私は若い夫婦&子どもが嫌いなので...
どうしても建売住宅というとそういう年代の方たちが住まう率が
高くて嫌になってしまいます...。
例に漏れずうちのお向かいさんにも非常識な若いのがやってきて
不快で仕方ないのですが(今年の4月から)これについて書き始めると
自分がウンザリしてくるのでまたそのうちに...
うちの横のおうちの方も不快な思いをされているみたいで
以前は門を開け放しておられたのに今はがっちり閉めておられます^^;

あれ、ここって...。
愚痴ついでにもう一つ。
今日の病院までの道のりの途中にあるローソンが閉店になっていました。
私が不快な思いをしたお店の閉店率はかなり高いのですが
まさかこんなにはやくに...閉める予定だったのであんなに感じが悪かったのかな^^;

この道って...。
ちゃんと覚えているんですねぇ。
交差点を超えてシマムラさんの駐車場から病院までしっぽが下がりっぱなしです。

...。

......。

......。

......。
アリスはマーキングというものをしないのですが
こうやって熱心に匂いを嗅いでいるところをみると
ここでおしっこをしているワンちゃんもいるということでしょう。
本当に飼い主の非常識さに腹が立ちます

とうとう来てしまったわ。

美味しそうなものがいっぱい...。
ダイエットビスケットや歯磨きオヤツが並んでいます。

あ、お姉さん、お疲れ様です。
心って通じているな~とアリスや母を見て思います。
基本愛想が良い娘ですが私が嫌いな人間には近寄りません。
きょうの受付のお姉さん、私が嫌いなタイプなのです^^;

どうすれば開くんだっけ?

用は済んだんでしょ。
冒頭の薬を買いに来ただけなのでもう終わりです。
なんでアリスも一緒に行ったかというと...
曇りだったからお散歩も一緒に済ませてしまおうと思っただけ。

何もされずに無事に帰路につけてよかった。
肛門腺絞りと爪切りはまた後日...。
なんせ持ち金が1万円しかなかったので^^;

あ~疲れた。
曇っているとはいえまだ9月、
昼間にお散歩に行くのは無謀でした。

もうクタクタよ...。
アリスも6歳、人間でいえば40歳くらい。
来年は犬ドックも受けたほうがいいかな?
今日のお散歩での私たち二人のダラダラ歩きの様子で
娘が年をとってもお出かけできるように
車に乗れるようにしていかなければ!と決心した
カラカラなのでした(`・ω・´)。
↓ 目標はちょっと遠くのお宅訪問。がんばれってポチッと♪。

にほんブログ村
先ほど病院に行ってきました^^。

アポキル10錠とミルベマイシン1錠、お会計10000円也~。
薬を買う時にいつも思うのですが消費税がバカにならない...(´・ω・`)
ミルベマイシン(フィラリア予防薬)はまとめ買いにした方が
よいのでしょうが、カラカラ家ではまとめ買いなんかすると
何かあっちゃいけないというゲン担ぎみたいなものがありまして
面倒なのですが毎月買いに行っています。

たくさん建売住宅ができているわ。
公園娘の母さん、T先生の元おうちの近くですよ~^^。
それにしてもどこでもかしこでも建売住宅か...
決して建売住宅が悪いわけではないのですが
私は若い夫婦&子どもが嫌いなので...
どうしても建売住宅というとそういう年代の方たちが住まう率が
高くて嫌になってしまいます...。
例に漏れずうちのお向かいさんにも非常識な若いのがやってきて
不快で仕方ないのですが(今年の4月から)これについて書き始めると
自分がウンザリしてくるのでまたそのうちに...
うちの横のおうちの方も不快な思いをされているみたいで
以前は門を開け放しておられたのに今はがっちり閉めておられます^^;

あれ、ここって...。
愚痴ついでにもう一つ。
今日の病院までの道のりの途中にあるローソンが閉店になっていました。
私が不快な思いをしたお店の閉店率はかなり高いのですが
まさかこんなにはやくに...閉める予定だったのであんなに感じが悪かったのかな^^;

この道って...。
ちゃんと覚えているんですねぇ。
交差点を超えてシマムラさんの駐車場から病院までしっぽが下がりっぱなしです。

...。

......。

......。

......。
アリスはマーキングというものをしないのですが
こうやって熱心に匂いを嗅いでいるところをみると
ここでおしっこをしているワンちゃんもいるということでしょう。
本当に飼い主の非常識さに腹が立ちます

とうとう来てしまったわ。

美味しそうなものがいっぱい...。
ダイエットビスケットや歯磨きオヤツが並んでいます。

あ、お姉さん、お疲れ様です。
心って通じているな~とアリスや母を見て思います。
基本愛想が良い娘ですが私が嫌いな人間には近寄りません。
きょうの受付のお姉さん、私が嫌いなタイプなのです^^;

どうすれば開くんだっけ?

用は済んだんでしょ。
冒頭の薬を買いに来ただけなのでもう終わりです。
なんでアリスも一緒に行ったかというと...
曇りだったからお散歩も一緒に済ませてしまおうと思っただけ。

何もされずに無事に帰路につけてよかった。
肛門腺絞りと爪切りはまた後日...。
なんせ持ち金が1万円しかなかったので^^;

あ~疲れた。
曇っているとはいえまだ9月、
昼間にお散歩に行くのは無謀でした。

もうクタクタよ...。
アリスも6歳、人間でいえば40歳くらい。
来年は犬ドックも受けたほうがいいかな?
今日のお散歩での私たち二人のダラダラ歩きの様子で
娘が年をとってもお出かけできるように
車に乗れるようにしていかなければ!と決心した
カラカラなのでした(`・ω・´)。
↓ 目標はちょっと遠くのお宅訪問。がんばれってポチッと♪。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
結局ガマンできず...。 2018/10/03
-
本日は晴天なり。 2018/09/27
-
もっと家族サービスできるよう見直し。 2018/09/23
-
順調?な生活見直し月間。 2018/09/21
-
娘の仕打ち。 2018/09/18
-
新たな迷いに突入(解決済み)。 2018/09/15
-
独り善がりは禁止。 2018/09/14
-
病院に行ってきました(行っただけ)。 2018/09/12
-
迷いから抜けて。 2018/09/09
-
迷い多き9月(更新月だから)。 2018/09/08
-
この想いはどこにぶつければよいのでしょうか。 2018/09/07
-
物は持ち主の心を表現します。 2018/09/05
-
どちらの幸せを優先? 2018/09/03
-
結局お世話になっています。 2018/09/01
-
本人(犬)よりも。 2018/08/20
-
スポンサーサイト