運勢に従った行動。
本日は壬戌、五黄土星の日です。
昨日は私、大変気の重い仕事がありました。
来週もあるけど...
↓ 7歳を目前にして耳掃除される気配を察してテーブルの下に立てこもる娘

近づいたら唸ってやろうかしら...。
ほぼバロック音楽しか受け付けない私が
映画音楽の、しかも練習のみとはいえ合唱の伴奏...。
(なんで引き受けたのか...うっかりしていたから)

苦手なこと...やっぱり人間と歩調を合わせることでしょうか...。
今年はMendelssohnのピアノトリオに始まり
Brahmsのピアノカルテット(g-moll)←公園娘の母さん、お願いしますよ♪
今、たまらなく弾きたいのがSchubertの4手の為の幻想曲(f-moll)。
↑同じ大学出身の後輩がまだ県内に居る間にムリヤリ弾くつもり
人間関係最低とされる傷官年にどうしてこう
人と一緒にしないと出来ない曲ばかり弾きたくなるのか...。
でも将来宝くじを当てて山にこもる前にやっておこうと思います。

猫さん...コワい...。
近づかずさっさと通ればいいものを
近づいて行って立ち止まる娘(彼女も今年は傷官)。
傷官年は思春期みたいなもの...。
二人とも精一杯苦手なもの(こと)に取り組んで
あと半年、成長(?)していこうと思う
カラカラなのでした(`・ω・´)。
↓ 来月から最も困難なことに立ち向かう予定なのでポチッと♪。

にほんブログ村
昨日は私、大変気の重い仕事がありました。
来週もあるけど...
↓ 7歳を目前にして耳掃除される気配を察してテーブルの下に立てこもる娘

近づいたら唸ってやろうかしら...。
ほぼバロック音楽しか受け付けない私が
映画音楽の、しかも練習のみとはいえ合唱の伴奏...。
(なんで引き受けたのか...うっかりしていたから)

苦手なこと...やっぱり人間と歩調を合わせることでしょうか...。
今年はMendelssohnのピアノトリオに始まり
Brahmsのピアノカルテット(g-moll)←公園娘の母さん、お願いしますよ♪
今、たまらなく弾きたいのがSchubertの4手の為の幻想曲(f-moll)。
↑同じ大学出身の後輩がまだ県内に居る間にムリヤリ弾くつもり
人間関係最低とされる傷官年にどうしてこう
人と一緒にしないと出来ない曲ばかり弾きたくなるのか...。
でも将来宝くじを当てて山にこもる前にやっておこうと思います。

猫さん...コワい...。
近づかずさっさと通ればいいものを
近づいて行って立ち止まる娘(彼女も今年は傷官)。
傷官年は思春期みたいなもの...。
二人とも精一杯苦手なもの(こと)に取り組んで
あと半年、成長(?)していこうと思う
カラカラなのでした(`・ω・´)。
↓ 来月から最も困難なことに立ち向かう予定なのでポチッと♪。
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
お祝いのお言葉をありがとうございました! 2019/08/04
-
とりあえず今日はおめでとう! 2019/08/03
-
今日も増量サービス。 2019/08/02
-
月末にビッグイベント(うち基準)を控えて。 2019/08/01
-
定位置で決まったポーズを。 2019/07/29
-
姿勢でわかる気持ち。 2019/07/27
-
梅雨明けは緑がまぶしいです。 2019/07/25
-
運勢に従った行動。 2019/07/24
-
意外と丈夫なカラカラ家の仲間たち。 2019/07/22
-
娘の姿に心打たれて。 2019/07/20
-
娘(犬)に関係ないテレビの話。 2019/07/19
-
新しいアンテナ(カラー)をポチッとしよう。 2019/07/17
-
残念なお庭。 2019/07/15
-
ブログも3連休。 2019/07/13
-
今日という一日を。 2019/07/12
-
スポンサーサイト